CLIP: 2009年1月アーカイブ

誕生日から性格を割り出す計算機「人間計算WEB」
「自分を成長させるために時間と努力を惜しまない頑張りやw」と出ましたが、そのwはなんだwは!

┗━ *NyaA-Blog*

独身男性・会社員のオタが突然入院したらどうなるか?
誰もが可能性ゼロのことではないわけだし、一度は考えておきたいことかも。

┗━ *livedoorクリップ*

働く男に「出張中のお楽しみ」を聞いてみた
ドキドキの出張未体験☆

┗━ *ほわいとぷれいす(-α)。*

カワイク写るためなら、こんなテクだって使うんです! 知られざる女子の"写真セコ技"
写真と声に騙されちゃいかんよな。

┗━ *Escapism*

厨房の頃に使った痛いハンドルネーム、覚えてるんだろ?
覚えてるけど、その名を思い出したくないww

┗━ *Katsuoの自己申告型ニュースサイト*

レーシックのこと
デメリットのことばかり考えてたら何も出来ないよなあ、やっぱ。

路上生活で死ぬ寸前になったら千代田区役所に行こうと思います。
千代田区は、どんなまち作りを目指しているんだろう?

┗━ *Hatena Bookmark News*

ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
「ソニー製品が壊れない時はタイマーが壊れてると思ってます。」というネタが通るなんて、ソニーはつくづく愛されてるなあw

┗━ *everything is gone*

ソフトバンクモバイルによる電波法違反事件
あの会社なら、そーゆーことも、それ以上のこともやっちゃうよね。ってイメージつけて何の得があるんかな? かな?

すっかりサボり癖がついてしまいました。

ハト専用道路
確かにそうよ。

┗━ *cotinus*

女の子は職場で優しく扱われることに憧れと喜びを感じています。働く男はその辺、理解して欲しい
んー。
男女問わず、職場に限らず、世の中って優しい人だらけだなーとか思ってる私は勘違い人間なんだろーか。
幸せです、ハイ。

┗━ *るいんずめもりぃ*

「ユニコーン」再結成のきっかけは阿部義晴の一言から
Mステ、ちゃんと覚えてますよ。

┗━ *オレンジニュース*

床屋さんが語っていた「ハゲやすいのはこんな人」
へぇ。
言われてみればそうなのかも的、納得の相関性。

┗━ *メガとんトラック*

寝不足を知らせる6つのサイン
寝不足はホントこわいです><

┗━ *Hatena Bookmark News*

今度は「振り込まなくていいよ『詐欺』」 こうして200万円盗まれた
古典的といえばそうなんだろうけど、こうやって何も信じられなくなるのってイヤだな。

┗━ *everything is gone*

鳥肌が立つ表紙
想像以上にかっこよかった。けど、手にとって購入するのは勇気がいる、よね。

┗━ *痕跡症候群*

再結成のユニコーンが16年ぶり『Mステ』出演で復活ライブ
金曜まで忘れないようにメモ。

┗━ *情報屋さん。*

池田理代子先生のイラストで学ぶドライアイ講座
これはぜひとも音アリで楽しんでくださいませw

「『毎日新聞が世の中にあって良かった!』と思われるように」
思われるように、なにをなさるおつもりで?

┗━ *日本視覚文化研究会*

嫁に逃げられない8か条
友達がこの春出産予定なので、産前産後は特に気をつけろと友達夫に言い聞かせておきます。。。

┗━ *痕跡症候群*

中国四大古典小説のひとつ、「紅楼夢」ギャルゲー化が進行中
むかーし読んだ「紅楼夢」の記憶。
主人公はヘタレ、正ヒロインはヤンデレ、対ヒロインは特徴のない模範的な良い妻。それらがてんやわんや。
そんな感じ。って、記憶違いかしら?

┗━ *ニュー得ブログ*

ウィルコムのおサイフケータイ「ウィルコム ICサービス」
やっとこのサービス開始ですかあ。遅いよ。

┗━ *ぷーるのクリップ*

ほしいものがない。ていうか我慢できるレベル?今後も消費する気はない。
時間がお金で買えるなら、アタシ定期解約だってするかもしんない。
それ以外に欲しいものなんてないんだよ、現実......。

┗━ *TBN*

今からわかめ酒飲むwwwww飲んでるとこうpでwwwwwwww
売ってるんだ......。
でもよく考えたら「わかめ酒」のなんたるかを、おぼろげながらにも知っている自分がなんかヤダ。

┗━ *メガとんトラック*

ブラウザで"バナナはおやつに入りますか"をやってみた
フヒヒ、一般人だけどウケましたよ!

┗━ *NyaA-Blog*

商業としてのバレンタインデーはこの3年で大きく変わるかもしれないと思った話
ああ、曜日......そういや週末だったよねえ。

社員の不満1位は「自分の役割」が見えぬこと
勤め人に限らず、社会に生きる者として、自分の役割が見えない不幸ほどに悲しいものはないと思うんだ。
インターネッツの中だけに存在意義を求めるのもどうかと思うけど、それでも居場所と役割があるならいいのかなって。

┗━ *自動ニュース作成G*

俺 だ ら け の ジ ブ リ 作 品
誰も止める者はおらんのかwww

┗━ *NyaA-Blog*

片乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけたwwww その1
片乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけたwwww その2
なげぇ......けどおもれー。

先日、お支払方法の変更につきまして手続きのご案内をしましたがby.ソフトバンクモバイル
ほんとうに、しみじみと、すごい会社だなあって思う。悪い意味で。

Amazonの配送が劇的に改善された件について
いち個人でも声を上げることの意味があるってのは、いい世の中になったと言って良いもの......なんだよね。

┗━ *メガとんトラック*

1日に100サイト以上チェックするネット巡回術
あたくしも、こちらと似たような巡回方法でやっていたわけですが、巡回に集中できない環境だと、方法だけ整えてもムリっつーことを実感いたしました。

┗━ *Katsuoの自己申告型ニュースサイト*

職場でいじめられる・解雇されやすい人の条件
条件というか、さまざまな理由で結局のところ必要とされていない人は排除される方向にいくんじゃないかなーと。

┗━ *モノリス*

1人暮らしにありがちな10のこと
3は、みんなそれあるんだwww

┗━ *livedoorクリップ*

童貞ことわざ
うまいけどさ、もっとほかに考えることがあr

┗━ *News人*

引っ越してから、最初に来た勧誘業者って誰?
役所に異動届を出すと、決まってやってくるのはNHK。
新築の単身物件には、換気扇のフィルターを売りに来る業者が出没するらしいので、気をつけてください。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語
相談された側には何も関係ないことだから、責任放棄したって仕方ないだろうと思う私が悪いと思ったのは妻。
暴露した後夫に許してもらえば罪の意識は消えるという甘い考えがイヤ。そーゆーことは黙ってろよ、と。

┗━ *everything is gone*

人生楽しい(゚∀゚)人専用スレ
楽しいです、楽しくってたまらんです。
人の幸せを見ると不安になる人(なぜかは不明)と今話してますが、なんで不安になるのか面白くて、これまた楽しいwww

┗━ *あにゅーる*

派遣会社の幹部だったけど、質問ある?
メセしながら読んでたので、理解が半端。でも興味深いと思ったのでもう一度明日読むメモ。

これまで毎日更新してたのは、一度休むと絶対休み癖がつくと思ってたからなんだけど。
......やっぱそうなるよなー、自分のことは自分がよくわかってるもんだよなー。はぁぁ。

精神年齢チェック(心理テスト)】(check)

あなたの精神年齢は【43歳】ぐらいで【成熟した虎】レベルです。
ということで、なんだか一気に老けた気がします。よぼよぼ。

┗━ *るいんずめもりぃ*

欲しい情報をフォローしている個人ニュースサイトを見つける仕組みを作ってみた
巡回や更新作業ってのが久しぶりで、なんかこうカンが戻ってこないから、ご利用させていただこうかと。
さてさて、生きててスンマセンwww

┗━ *Escapism*

アナログ、と右上に表示しているサイトを探す旅。
このままだと「アナログ」で検索した日には、どんなことになるか楽しみでwww

┗━ *BRAINSTORM*

Googleのファビコンを以前の物に戻す方法
Greasemonkey入れてないとダメなんだけど、新しいあのファビコンは好きじゃないんだもの><

┗━ *NyaA-Blog*

こういう画像ください
ああ、なんか初めて目にする画像も。

┗━ *cotinus*

バナナはおやつに入りますか
問題が大きくなりすぎて、正面から答えることができなくなってしまってんだろーな。
などと考えた瞬間、問題=バナナがでかい→(*/∇?*)イヤン と思考が流れていき、現在反省モード。

┗━ *俺的ニュースの盛りw*

決心
私も米6と同じ事を思いました。ああもう最悪です。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

ちょっと他のことに手を取られていただけで、事故ったり鯖から追い出されたりはしてません。

Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト
つっ、釣られたりしないんだからねっ。
ちがうもん、Firefox使ってるけど、アタシおっさんじゃないもんっ(ノД<。)

仕事が出来ない人
>>287にバカウケしたwww

座りすぎは喫煙と同じくらい身体に悪い。
自分のデスクの周りに、あらゆる物をセットしたらダメだということね。

┗━ *Hatena Bookmark News*

初対面の相手もこれで丸裸に? 何気ないクセが表す、人間の本当の姿
イメージとは反対の姿が露見されたり。

┗━ *自動ニュース作成G*

宝塚 ブスの25ヶ条
なんか、わかるー。

┗━ *トーイチャンネット*

モテるために重要なたった1つのこと
なんだか今回、コレを体感したりしたのですよ。

┗━ *気にな・る・こ・と♪*

ツンデレだと思ってた同僚がただ俺を嫌いだった件
反対の立場だとすると、こんだけウザい男はいねーっつー話になるわ。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS*

著作権表示は更新しましたか?
二次創作やクリップサイトにCopyrightなんていらんやろ、という判断で付けてませぬ。
表示更新とか気にしなくてもいいから、ラクでっせ!

先週、巡回途中でアレな感じに突入したので、その時に更新できなかったものと、本日しゃららと巡回したものをごたまぜ。
どれだけの未読があるのか、こわくてまだRSSはチェックできてないwww

新聞社より販売所が先に逝きます。
販売所が逝ったら、新聞社なんて海の藻屑みたいなものです。

┗━ *RinRin王国*

初心者でもわかる正当な方法でページランクを上げる方法
ものすごい基本でした。

┗━ *ugNews.net*

ハイパーオチンチンランキング - あなたのちんちんは日本で何位ですか】(check)
測定してorzとなるがいいわ!

金融の営業が辛すぎる件
顧客に感謝されることなんてあんまりないだろうし、見るからにやりがいなさそーな仕事っぷりなんだよな。

┗━ *Hatena Bookmark News*

シンクロ率が400%を超えています!!的な画像
まさかスターリンで吹くとは! ずるいよ、あんなんずるいよおwww

┗━ *ugNews.net*

マイミクのページから直接「足あと」を消せる、グリースモンキー
自分が足あとを全く見ないもので、ほぼ気にしたことがなかったんだけど、今回のmixi足あと機能改善によってマイミクどもが阿鼻叫喚(大げさだ)日記をうpしたりだったんで、結構大きい変化なんだなーと。
足あと消したいだけなら、月10回とかワケワカラン制限つけられるよりグリースモンキー。

┗━ *livedoorクリップ*

[N] WordPressへの道〜まとめ
こういう大きな変更は、なにかしらのきっかけがないと絶対やりゃしねぇ、と自分のことはわかりすぎるくらいわかっているのですが。
だからこそ「きっかけがあれば一気にやってしまう」と、それもわかっているので、その時のためにメモ。

┗━ *Katsuoの自己申告型ニュースサイト*

「バクマン。」によって明かされたジャンプシステムをまとめてみる。
あああー、せめて「バクマン。」連載スタート時くらいまでは早く読むのを追いつきたいものだ。
......今はマガジン読み進め中なんですけども。未だ夏休み頃に発売されたマガジンを読んでますけどね......。
いつになったら追いつくのかとジャンプ・マガジン積み重ねタワーを見上げる日々。

┗━ *メガとんトラック*

お茶漬け専門店でお茶漬けを食べてみる
そういや一時期お粥専門店通いにハマってたなあ。
歓楽街の通り沿いにてひっそり営業している店で、着物姿の粋なママが米から炊いたお粥作ってくれるカウンターのみの店。
茶漬け・粥など自宅でも簡単に作れるじゃんと思いなさるな。専門店には専門店の良さがあるんだぜ。
しかし小娘には場違いな店であり立地だったなといまさらながらに思う。

┗━ *気にな・る・こ・と♪*

新聞の20%以上は配達されない?「押し紙」という新聞社の「暗部」を一般人は知らない
新聞紙(しんぶんがみ。しんぶんし、ではない)にチラシ挟んで週2くらいで配達するサービスを始めたら、結構イケる気がしてたんだけど。
しかしチラシを振り分けする機械の販売・メンテナンスまで新聞社ががっちり握ってて、どうにもならんっつー話をきいたことがある。
社会公認の詐欺企業は、やることがぬかりないですなあ。

┗━ *ぷーるのクリップ*

宣伝資料に幹部居眠り写真が!次の日に「開眼」しビックリ
なぜそんなバレバレの小細工をww

┗━ *自動ニュース作成G*

100個のブログを作った。
そんだけやってれば文章力はつくだろうし、全くムダだとは思わない。
まぁでもやろうとは思わないな。まっとうに働いた方が楽しそうだし。

┗━ *メガとんトラック*

こんなに使えない画像なしフィード
中途半端に情報を出し惜しみするフィードは、害以外のナニモノでもないんだからねっ!

┗━ *livedoorクリップ*

社会で、自分の役割があるということ
社会での役割って、生きる糧でもあり活力にもなると思うんだ。
ただ起きて食べて寝てって生活を繰り返して、限りある資源をムダに浪費するだけの未来のない人生なんて意味がないと断言してやるわ。

ルームシェアを成功させる方法
実家で上げ膳据え膳だった友達だけど親友と呼べるほどでもないなんて人とのルームシェアは崩壊フラグ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

皆どんな机でメイクしてる?
メイク小物もきちんとまとめておきたいA型なので、ドレッサー使用。でもアイメイクに手鏡は必需品なんだ。

┗━ *あにゅーる*

エキサイトブログのトップページが改ざんされ、悪意のあるスクリプトが埋め込まれる
お気をつけあそばせー、ってもう遅いか。

CDTV 最新TOP100 PVを全曲紹介!】(FLASH)
動画は結局YouTubeなんだけど、リンク整理してあると便利だよね。

びっくり!道路交通法 その 1: 交差点での U ターン
Uターン禁止の標識があるところ以外では気にしたことなかったわ。
これ知らなくて捕まってたら、本気で怒ってたと思う。。。

┗━ *nni's blog*

防犯のためにと表札に名前いっぱい並べて書いてる。
そこまでしないといけないっつーのも、なんだか悲しい時代だけど、なんにせよ対策はすべきなのかな。

┗━ *STAR LIGHT PARADE*

今年のラスボスがあらわれた
「ラスボス」で画像検索したら、トップは未だにこのお方でしたww

旦那を本当に愛しているのか??
夫婦ってのはお互い支え合い感謝し合い、こうありたいものだな。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

人込みのベビーカーや幼児連れってどう思います?
ぱっくり意見がわかれてるけど、私個人ではトピ主側。
こっちだって子供が集まる場ではそれなりの気遣いとかするわけだし、子供が来るでべきでない場では自重するべき。
ここ数年、パルコあたりでもベビーカー引き連れ夫婦を見かけることが多くて、なんつーか邪魔なんだよね。
別に週末や連休中に、幼い子連れでパルコ行かなくてもエエやん。。。

身勝手なマスコミには草の根で対抗
ふだん文句ばっかり言っているくせに、自分のことは棚上げするって痛すぎでっせ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

スキャナーで玉袋スキャンしてみた
なんでこんなもん開いたのか、自分で自分がわからなくなったorz

┗━ *News人*

何にもない偶然だよね?
気にしなければそれで済んだのに、気にするから怖くなる。

新聞は、もっと自信を持っていい。キーワードは「まじめ」。
これが毎日新聞論説室の認識。

┗━ *自動ニュース作成G*

つべに勝手に動画うpしたら著作権者の許可メールが来たでござる
見てるだけだとわかんなかったけど、裏ではいろいろ小難しいことがあるんですのね。

┗━ *七番街*

本日エロゲメーカー様から頂きました年賀状です。
ハガキじゃらめえぇぇぇぇ。

┗━ *メガとんトラック*

最強の万引き防止POP
「店長はスカトロ・虫プレイ好きです」だったら女子でも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS*

日々の"メンテナンス"でパソコン本体を長く使う
サブノートがあるので、たちまち困るわけではないんだけど、やはり日々使い慣れたものでないし地味にイラッとするから、なるべく大事にしたいんだ。

Konseki-Mode
なんだかホント純粋に面白い読み物だったヨ♪
Escapismの中の人のイメージがだいぶ変わったことについては、収穫なのか忘れるべきことなのかが悩みどころなのですがwww

┗━ *痕跡症候群*

あったら非常にうざいPCウィルスの効果 ※作らないでね
一回見るだけなら笑えても、何度も見せられるとなれば話は別だ。

┗━ *情報屋さん。*

上手に叱るには、「叱り方よりも、もっと大事な事」がある
部下を持つ頃までに、上手に叱ることのできる人間にならなきゃ。

なぜ最近の老人はキレやすいのか?
キレやすい老人の存在が、「お年寄りを大切にしよう」と思えない若者の存在を拡大していることにもなるんじゃないのか。

┗━ *モノリス*

できるだけ楽で、人に迷惑もかけない自殺方法って何だろうな
失敗した時のリスクも考えると......ねぇ。

┗━ *News人*

2009年度 福袋の中身掲示板
私はまたミスドの福袋のみかな。
mixiでいろいろ結果報告をされているのも見た後だけど、店舗によって中身が違うのも毎度のことなので、それがまた楽しみのひとつだったり。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

威圧感のあるジジイの画像下さい
>>85がなにげに隠れた本心を。

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。