CLIP: 2023年12月アーカイブ

当意即妙

| | コメント(0) | トラックバック(0)

藤橋根尾交差点のライブカメラ前でクレヨンしんちゃん ぎふのポーズをする人達が大量発生「ハスラーも岐阜のポーズしてる、聖地化しててワロタ」「現地でたまたま遭遇してポーズした」】(まとめ部
「ぎふのポーズ」とやらの存在を初めて知ったわけですが、それはさておき年末に暇人どもは何をやっているんですかねえ(笑顔)
地味に本人たちの満足度は高そうだし、これで本当に岐阜の名所になったら楽しさ倍増でいいんじゃないの。
 

自己申告する迷子、ワンオペに憤る人、目的地を尋ねる乗客…年の瀬にほっこりできる #おもしろ客オブザイヤー 傑作選】(Togetter
接客業ってたいへんだなあ(笑顔)

動いている人が見ると“モザイク”、止まると“モザイクが取れる”技術 東工大と青学が開発】(ITmedia NEWS
そもそも「モザイク部分は人の目を引く」って前提ぽかったので、おいおいエロスなモンに影響されすぎじゃね? と半笑いでタブ開いた。
モザイクが目を引くってより、モザイク部分がこちらの動きによって変化するから目を引く、ということのようである。
レンチキュラー印刷株式会社マル・ビ)と比べたらどちらが目を引くんじゃろなあ。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

「シカの食害」は森林にどんな影響を与えるか?→京大が15年前に始め、国からも酷評された「大規模生態系操作実験」が興味深い結果をもたらした】(Togetter
パッと見ると、鹿がむしゃむっしゃしすぎたからじゃね? ってカンジなんやけど、実は土壌微生物群集から変化していたという。
第一次産業従事者が「鹿は害獣!」とおっしゃるのもむべなるかな。

┗━ *障害報告@seesaa*
 

「昔のインターネットは面白かった」と思っている世代からみた「今のインターネット」】(いつか電池がきれるまで
自分にとって「昔のインターネット」とは、ですぐ浮かんだのが mixi だった。
mixi を始めた時はすでにいくつかの webサイトを起ち上げ済みだったし、2ch では半年以上の ROM を経てコテハンもやってたのに、それよりなにより mixi で大暴れしてから落ち着くまでの短い期間が自分の中で「昔のインターネット」になってるっぽい。
つまり絡んだことのない他者の動向や言動はオールどうでもよくて、狭い狭い自分の身近なところだけが我が世界であるわけだ。
そら語れることなんてなんもないはずだよ。

┗━ *ねとなび*

“郵便料金値上げ報道”を受けて”年賀状じまいハンコ”を速攻で買ってしまった】(ケータイ Watch
そんなハンコが販売されとったんか。
届く側は元旦に年賀状を見るのを楽しむけど、出す側は大変だもんなあ。もうこれはしゃーない流れなんだろうね。
 
日立ビルシステム、「片側空け」を抑止する新型エスカレーター。大阪・関西万博の夢洲駅に設置】(トラベル Watch
どういう風に抑止するんだろうとワクワクしながらタブ開いた。LED照明などで左右どちらにも立てよ、と示すだけだった。
ATM やスーパーのレジ待ちとか、床の指示に従ったりするからまるっきり効果がないわけではないかもだけど。
なんかこう「おおっ!」となるような対処やシステムを期待しちゃったのでガッカリ感がすごかった。
いや、どんなもんでも効果が出ればそれでいいんだけどさぁ。

┗━ *Hatebu::Classic*
 

「男性ってあんなにハーレムを作りたいんだ笑」大人気「令嬢系」の主人公が、どれだけモテてもハーレムを作らないシンプルな理由】(文春オンライン
ウチとこの環境でマンガ広告が出てくることは皆無で、そういうトレンド的なものに疎いため、だいぶ興味深かった。

┗━ *EARL.BOX*
 

弱者男性合コンの後にもとんでもない目に遭ってる話】(村の子供|note
男女どちら側にも「こわ……」って引きまくった。
要求が露わすぎて下品極まりないからさあ。こんなんで関係構築してもロクなことにならんじゃろ、双方ともな。

┗━ *usePocket.com*

これが本当の“宇宙猫”? 米NASA、約3100万km先の宇宙の果てから“猫動画”の送信に成功】(ITmedia NEWS
「映像の背景にはソファの上で猫がレーザーを追いかける様子が映し出されており、正直それ以外の情報は頭には入ってこない。」とのことで。
ここはどちらかと言えばイッヌ派の私が背景無視して本来の動画を観てやろうじゃん! と、鼻息荒く開いた。
すぐに負けを確信した。こんなんズルやろー。
 
ひたすらロボットでないことを証明するパズルゲーム『The Captcha Game』無料公開】(Game*Spark
「ワイはロボットではなくて人間だよ」ってことを人間様が示して、それロボットが本当かどうか判断する、ってどうなんよなあ。
外付けの鉄骨階段写真を出して「階段をチェックしろ」と言われた場合、手摺も階段のセットだから手摺が写っている部分もチェックしたらダメ出しされる、ってのはほんま納得いかんのよ。
そこまで考えられる辺りが人間の証明じゃないのかよー、ロボットさんよー。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

スマホの処分方法はこれが正解。買取も含めて不要なスマホの捨て方をまとめてみた】(PC Watch
ウチとこでは動作しなくなったスマホというものがなく、また買い取りに出すものもなんとなくイヤで溜めこんでいる。
たまーにでも充電チェックをするほどマメではないので、いざ起動させてみようと思ったらムリな可能性もあるけど。
ショップに回収でもいいけどさー、まあスマホなんてそんな場所とるもんでもないし……でズルズルとこれからも溜まっていきそうな予感。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver9.0*
 

「愛し合った後に、彼女が胸のあたりを指でクルクルしてきたら逃げるべき、なぜなら…」多くの男性が賛同していたアドバイス】(らばQ
甘えてるフリして「自分から進んで口に出すのは躊躇する程度のくだらないことを言いたいので、そっちから尋ねろよ」という意思表示ですもんねえ。
そらスルーしとくのが正解だけど、スルーすると彼女のご機嫌がナナメになるので、いつもスルーしてはアカンのだ。おいおい面倒くせえな。

┗━ *自動ニュース作成G*

※昨日更新のヤツから漏れてた分
 
黒板にチョークで描いた、シルエットで魅せるアート】(小太郎ぶろぐ
物語性もあってすごーい。

┗━ *BOX*
 

ゴールデンレトリバーを犬の保育園に預ける→犬が帰宅→飼猫が『別の犬』だと教えてくれる】(フロントロウ
ネッコは「私の家族をどこにやったの!」じゃなくて、「また新しいよそ者が増えたのか? 邪魔!」って怒っていたんじゃないかと……。だってあいつらそんなじゃん?

┗━ *はてブニュース*
 

「このバンドが好きなら、これらのバンドも好きかも」をAIが提案する音楽マップが話題に】(amass
試してみたら「あー Spotify がお出ししてくる感じのマップだなー」という感想。個人的には「違う」んだわ。
「キノコホテル」「ビレッジマンズストア」「小島麻由美」「LOW IQ 01」「アルカラ」「パスピエ」「Vaundy」などなど、何を入れても出される提案が違いすぎて心の中で暴れた。
まあアキネイターみたいに月日を重ね学習して成長していくのかも。将来に期待。

ホンジュラスでコカ〇ン中毒者にバッテリー借りパクされたから家に立て篭もって徹底抗戦した話(前編) (中編) (後編)】(指笛奏者|note
アタシが一生体験することのないような、すっごい話読んじゃったァ……。
報復の一連を読んだとこで「これ書き手も含めて狂った人しかいねえんだが」となりました。なんだこの世界は。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

ヤマアラシの食事のしかたは…思いのほか上品だった】(らばQ
よく噛んで食べているし、見習いたいです。動物を見習わないと、なのかね?

┗━ *[鬣]たてがみ屋*
 

『このマンガがすごい!2024』今年のランキングTOP10を大公開!!】(このマンガがすごい!WEB
「ダイヤモンドの功罪」 1位おめ! 「次にくるマンガ大賞」のときは、投票したのに結果 7位でメソメソしたもんなあ。
この作者の過去入賞した読み切り作品も全部読んで、作者のペンネームを調べると、思いが濃くて「……ぅゎぁ」となるからオススメ☆

┗━ *ねと見!*
 

『スピリッツ』新連載がわずか3話で終了 理由は著者と編集部の「意向の不一致」】(ENCOUNT
掲載先を変更して続けるのとかムリなんかのお。双葉社のアクションあたり合いそうなのに。

┗━ *天涯の森*
 

麻雀牌パズル「上海」、15年ぶりの最新版。アルゴリズムを一新】(PC Watch
麻雀知識のないガキンチョが集まってコレやってたから、麻雀牌について好き勝手な呼び方してたよなーと思い出すなど。
いま調べたら緑色のモサモサなやつは「イーソー」て言うらしいね。うちら「鳥」って呼んでたわ。
ってか上海の人はこのゲーム知ってんのかなと思ったら、そもそも数百年前に中国で遊ばれていたゲームが原型Colorful Pieces of Game)なんだと。日本でいう将棋崩しみたいなモンだったのかもね。

┗━ *無駄な領域リサイクル*

ロックバンド・The Birthdayのチバユウスケさんが死去 55歳 春に食道がん公表】(ORICON NEWS
「うわああああああ」ってなったんだけど、ご報告のところでユニバーサルの社名を見たら t.A.T.u. を思い出してスンッとなった。
t.A.T.u. が Mステで生放送をブッチったCeleby)ことについて P の指示だったと何年か前にバラしてて、またこの P は他国で同じようなことで「演出」してたとも。
それならやらかした当時のユニバーサルもたぶん「こいつら日本でもやるかも」って予想してたんじゃないか、だからいざという時フォローができるミッシェルを同日の Mステにキャスティングしたのでは?
という疑問を抱いたことを思い出しましてね。
当時は「ミッシェルかっけえ!」だけだったのに、いつの間にかこんな風に考えるようになっちゃったんだよなー。そりゃスンッとしますわ。

┗━ *はてブニュース*
 

「な、なんだってーーーーー!!?」のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由】(ITmedia NEWS
紙媒体の雑誌を本体としている出版社は、こういう専用フォントを使ってるけど、ウェブ媒体を中心にしてるとこはフキダシ内のフォントがわりと自由っぽい? となんとなく思ってた。
それは描き手が使っているマンガ制作ソフトに入ってるフォントに限りがあるからなのかな、と。
まあなんにしろ、こういうフォントが手軽に使えるようになると、セリフ改変コラが捗るってものです。私はやったことないけど。

┗━ *MzDonald's*
 

わざとエレベーターのない2階のテナントに開業した先生。不便だよなと思ったら『階段を登ってこれないような患者はみたくないから、排除するためにこの物件に決めた』と。強い。】(Togetter
アタシが通う眼科と耳鼻科もコレだわ。1階の入り口からいきなり階段なの。
思い返せば、どちらも院内狭いのに皆さくさく移動するし、待合室で不快なことないわ。ノロくさいジジババやベビカの患者がいないからだったのか。
良いと思います!

「今年の新語2023」ベスト10|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2023」】(三省堂WORD-WISE WEB
アクスタって今年の新語だったんすか? もっと前から見かけてたイメージ。

┗━ *なれのはてブ*
 

通話中にスナック菓子を食べる音を消せるアプリ「Doritos Silent」が登場】(CNET Japan
なるほど、素晴らしい技術だ。
しかし「咀嚼音が完全に消せていると思ってたら実はちょっとだけ漏れてた」という失敗がイヤなので、私は素直にミュートぽちするわ。ごめんねビビリで。

┗━ *.30CAL CLUB*
 

タンポポを乗せる仕事の上位互換】(Hiroiro
これ何時間も続けるのかと思うと、ほんまガチで辛い仕事だわぁ。ぼくにはできない。

┗━ *★ぷろとらドットコム★*
 

『田舎のヤンキー音漏れMix』というプレイリスト】(スラド
ドゥンドゥンの曲をまともに聴いたことはないはずなのに、プレイリストを検索して聴いてみたら即納得して笑った。
けど、一曲目以降はあんまドゥンドゥン感がなくなってん。田舎のヤンキーが好むリストなのかどうかわからなくなってきたぜ。

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。