【ロックバンド・The Birthdayのチバユウスケさんが死去 55歳 春に食道がん公表】(ORICON NEWS)
「うわああああああ」ってなったんだけど、ご報告のところでユニバーサルの社名を見たら t.A.T.u. を思い出してスンッとなった。
t.A.T.u. が Mステで生放送をブッチった(Celeby)ことについて P の指示だったと何年か前にバラしてて、またこの P は他国で同じようなことで「演出」してたとも。
それならやらかした当時のユニバーサルもたぶん「こいつら日本でもやるかも」って予想してたんじゃないか、だからいざという時フォローができるミッシェルを同日の Mステにキャスティングしたのでは?
という疑問を抱いたことを思い出しましてね。
当時は「ミッシェルかっけえ!」だけだったのに、いつの間にかこんな風に考えるようになっちゃったんだよなー。そりゃスンッとしますわ。
┗━ *はてブニュース*
【「な、なんだってーーーーー!!?」のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由】(ITmedia NEWS)
紙媒体の雑誌を本体としている出版社は、こういう専用フォントを使ってるけど、ウェブ媒体を中心にしてるとこはフキダシ内のフォントがわりと自由っぽい? となんとなく思ってた。
それは描き手が使っているマンガ制作ソフトに入ってるフォントに限りがあるからなのかな、と。
まあなんにしろ、こういうフォントが手軽に使えるようになると、セリフ改変コラが捗るってものです。私はやったことないけど。
┗━ *MzDonald's*
【わざとエレベーターのない2階のテナントに開業した先生。不便だよなと思ったら『階段を登ってこれないような患者はみたくないから、排除するためにこの物件に決めた』と。強い。】(Togetter)
アタシが通う眼科と耳鼻科もコレだわ。1階の入り口からいきなり階段なの。
思い返せば、どちらも院内狭いのに皆さくさく移動するし、待合室で不快なことないわ。ノロくさいジジババやベビカの患者がいないからだったのか。
良いと思います!