CLIP: 2011年9月アーカイブ



半年間ボトルに溜めてた精液を尻に流し込んだら腹痛くなった
読んでるうちに普段使わない顔の筋肉が動いた気がして、鏡を見たらものすげぇ世を悟った表情になっとった。
……ただし半目。

┗━ *News人*

できない理由を指摘する人よりできる方法を考える人が成功する理由
できない理由を指摘するだけの人と、できる方法を考えようとする人、どちらが共に働いて仕事が楽しいと思えるか。
できない理由を指摘するだけの上司と、できる方法を考えようとする上司、どちらに着いていこうと思えるか。
できない理由を指摘するだけの会社と、できる方法を考えようとする会社、どちらで働きたいと思うか。
人がやる気を出して楽しいと思える仕事を行ったとき、その結果の花咲く可能性と枯れ散るだけに終わる可能性どちらが高いか。
理屈では解っててもなかなか実行できないものです。なぜならできる方法を考える方が困難だから。

┗━ *メガとんトラック*

「ピタットハウス」で契約したら…家賃滞納で家財犬ネコすべて撤去され鍵も交換 「追い出し屋」の実態
家賃滞納ってのは完全なる契約違反であるわけなのよ。
不思議なのは、契約違反のせいでそれなりの措置を受けただけでなぜこんなにも被害者面ができるのかってこと。
正当なる契約ごとすら守ることができないケモノに人権なんてねぇよ。

┗━ *everything is gone*



昭和60年のニュースみてたら昔楽過ぎワロタwwww
いま生きている社会の未来に夢を持つことができるって体験をしてみたかったなぁ……。

┗━ *everything is gone*

Firefox 7にアドオンが消える不具合が見つかる
アドオンが消えてしまったりするんだって。
必ず何かが消えるってわけじゃなくて、たぶんこれって日頃の行いが大きいんじゃないかと思うの。
なぜってウチとこなんの不具合も見られないもの。日頃の行いも良いもの。



Firefox 7 リリース。メモリ消費の大幅削減、「http://」省略など
メモリ消費大幅削減と大声で宣伝するほどでもないかな。ウチとこの環境では100MBくらい空きが増えた程度。
ページ表示は、体感だけども確かに早くなったような気がします。

大場つぐみも『バクマン。』を最初から読み返したのだろうか?
絵を描いている人の読み返しは、精神的にキツイだろうと察します。
でもまあ原作の方ならね。読み返し伏線は読んでても面白いっすしね。

┗━ *メガとんトラック*

40年前に分譲、多摩ニュータウンで解体工事
ちょっとこれはその後の成り行きが気になるなあ。
新たに分譲される分が完売するって前提で話進めてるっぽいけど、その目論見が崩れたらどないするんやろな的興味。
どちらにしろ「売れたら工事代支払います」なんて話じゃ業者は動いてくれないだろうから、巨額の解体費・建設費を保証できるところじゃないとできんわな。
そゆことで、多摩ニュータウンの建て替えを行っているのは、やっぱ公社とかそのあたり?

┗━ *useWill.com*

ネットで中傷されたら 初心者→キレる、落ち込む 中級者→煽り返す 上級者→ブラウザを閉じる
炎上ってわけでもなく仲間内で色々盛り上がってたとき、それまでアレコレ熱くなってたのに、PC落としたら一気に気持ちが静まったことを思い出した。
たぶんきっとそういうもん。

┗━ *まなめはうす*



彼氏に言ってはいけないセリフ、ベスト3発表
これ、男女関係なくね?

自動車保険、事故後3年間は実質値上げへ
保険は保険だからと割り切って、小さい事故は負担するから大きい事故をやらかしたときだけ補償してね(ハァト
ってな保険料格安商品でも作ればいいのに。
こんな保険ならいらなくね? 年金みたいなもんじゃね?

180万円の車を11年保有すると…税負担は車両価格を上回る
燃料代に含ませる各種税金に有料道路通行料などが含まれるあたり、乱暴な計算だとは思いますが。
それでもあんな動く凶器にかかる税負担額は相当なものだと思います。
負担軽減はともかくも、簡素化は必要じゃないかなあ。
単純に簡素化だけ行うと、消費者側はこれまた単純に負担が増えた気がするから工夫は必要だろうけども。

カラオケDAMで利用できる裏コマンドまとめ
「サービスマンモード」はぜひ試してみたいものですw

┗━ *自動ニュース作成G*

DAM 2011年10月アニソン新譜一覧
今週末に「ノルニル」をトライするつもりだったのに10/18配信かぁー、あらま残念っ☆
「やくしまるえつこ」と「相対性理論」で歌えそうなものを歌えるだけ歌ってみるかぁ。

お酒を飲めない人が飲み会への苦手意識をなくすためにすべきこと
お酒を嗜みはしないけれど雰囲気に酔うタイプなので、かるーく飲んでるフリでもしてりゃ別に不都合はないのです。
ただねぇ、スマートな飲み方を知らないオコサマ及びおっさんとは同じ場に居合わせたくないのさ。
飲み会の場にいて違う空気を漂わせる下戸も、飲めない人にムリ言って飲ませようとするヨッパも、両方スマートじゃねぇよ。
仕事に繋がる飲み会には、そういうスマートじゃない人種が多く存在するから苦手なんだ。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*



つの丸「イケメンばっかり出てくるスポーツ漫画がウソくさい」と某漫画を批判
真っ先にテニヌが浮かんだけども、ちゃんと考えてみるまでもなくあれは「ウソくさい」とかいうレベルを突き抜けているから、たぶん違う作品のこと。

┗━ *everything is gone*

【画像】 経験がある人はわかる厄介な事 w
両側から持ってピヤッてやったら抜けそうに思えるんだけど、たぶんそんな甘くはないんだろう。
あらいやだ、当然あたくしはこんなもの未体験ですわよ。



「光より速いニュートリノ」をめぐる誤解
新聞記事自体よりも理解しやすかった。
やっぱり読ませる文章は記者より小説家か。いやでもやっぱ理解度の差なんだろうなあ。

┗━ *自動ニュース作成G*

ATOKの文字入力効率がグーンと上がる!覚えるべき14個のショートカットキー!
いちいちヘルプに頼るのはうざったかったんだ!
勢いよくブクマしたけど、ここにも張っとく!

┗━ *明日は明日の風が吹く*

「あれ、鍵をかけたかな?」誰もがよくある不安を解消!しめ忘れお知らせキー
オプナスはこういう「ちょっとした便利さ」を追求させたら右に出るもんはないのおw



「柚子胡椒」、自作してみたらあまりの香りのよさに驚いた
柚子胡椒とは言うが胡椒なんざ入っとらんっつー話は本当だったようだな。

┗━ *ugNews.net*

Tポイントもってないよカード
ポイントは貯まらないけど店員さんのストレスが溜まるオトクなカードです!
……それオトクか?

┗━ *Hatena Bookmark News*

有名絵画を中国人で再現したらこうなった (画像)
家にこんなん飾ってあったとして、夜ひとりで見たら泣き出しそうレベル。
こぇえって!

小学生の頃「工場見学」に行った工場の製品って、問答無用で好きになるよね
あー、それで(ごくたまにだけど)ふりかけ買う時はなんとなく三島食品を手にとってしまうわけね、納得。
マツダも行ったけど何見たのか記憶にない。マツダのロゴ入り文具を貰ったことだけ覚えてる。ウチの所有車にマツダはない。
魚市場みたいなところに行った時は、お土産にたい焼きもろた。みんな「なんでたい焼き?」って顔してたと思う。

テレビ東京、「7チャンネル」が他のボタンの数倍大きい「ピカチュウリモコン」を作る
普段テレビ観ないわたくしのようなもんがチャンネル替えようとしても、アナログの時とボタン変わってっからわけわからんのよね。
ひとつだけでもそうやって判りやすくしてくれるなら助かる。
……ああ平和都市ではテレ東系映らないんだったわ。意味ねーじゃんかよケッ、ペッ。

トマトじゃないケチャップ「バナナケチャップ」とは?
たとえ着色料だとしても、見慣れた色と同じってことは、気持ちの問題から重要かもしれん。
食べず嫌いの私としては、バナナ色したバナナケチャップよりこっちの方がトライしやすいもん。



最近の定規すごすぎワロタwwwwwwwwwwww
対戦型文具ってなにそれwww
自分小学生だったらこれ買ってたわ。絶対クラス中に流行らしてたわ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

生鮮食品の訪問販売?「試食したリンゴはおいしかったけど・・・」の巻
「向こうからにこやかにやってきた見知らぬ人」を信用してはならないって寂しいことね。

┗━ *RinRin王国*

ジワジワくる画像貼ってこうぜwwwww
途中ちょっと負けそうになったけど耐えたよ、耐えた!

┗━ *News人*



「イギリスって胸の大きさ気にしてる女の子に見える」の海外反応を探してみる
どうしてこんなにマンチェスたんは人気なの?



お義母さま、それはもうネタですか?(愚痴)
語り口調からこの方も姑のネタを楽しんでいると思いたい。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

「自転車保険」なぜないの? 事故は増えているのに
保険なんて慈善事業じゃないっすから、ソンするようなら損保は取り扱いしないんスよ。
小学校で入る年間500円程度の保険なんて、いざ事故の時には手続き忘れがちですしね。それならまあね。
ちなみに、軽やかに自転車通勤の日々を送るおいらは、自動車保険の特約で自転車保険に入れられてる。
テクニカルな運動神経にそんなもん不要だつってるのに、なんで信用しないんだよ!

┗━ *Hatena Bookmark News*



Shi-ba(シーバ)っていう柴犬の専門雑誌がやばい件
柴犬の専門雑誌www 月刊雑誌で10周年www
あ、ウケるとこ違う?

┗━ *メガとんトラック*

ある日突然、銀行のカードが使えなくなってた
他人の者はオレのもの、オレのものもオレのもの。
そんなジャイアン的思想が蔓延しているのですねえ。

┗━ *News人*



製造業は新入社員の仕事
目から鱗の落ちる音がした気がする。ぽろり。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

なりたかった職業書くとその職業の人が現実を書くスレ
そろそろ「冷房の効いてる場所を探す仕事」も終わりですよ。
今日なんかは寒いなんて思ったりしたもんね、節電って言葉もあんま聞かなくなってるし。
次は何の仕事をしようかな。延々タオル干す仕事とかやってみたいんだけど。タオル干し、楽しい!



寝ているネコの肉球に テディーベアを描いてみた 猫の動画】(動画)
手ディーの発想すげーという前に、ネコの寝相がすげー! だった。

┗━ *cotinus*

エッチな言葉だと思ってた普通の言葉
普通の言葉だと知ってるけども、その文字を見ると (*ノ▽ノ) ってなっちゃうのが「菊割」
ページ検索かけたのにヒットしねぇな。おまいら菊割って言葉の存在知らんだけやろ!

┗━ *まなめはうす*

心を許した女子が見せるシグナル9パターン
「友達以上恋人未満の良好な関係」で心を許すのはこれわかる。
しかしここから恋人未満の壁を越えられるかどうかは……また別の話。

┗━ *Hematuria*

中国で日本語の教材買ってきたったwwwww
これおもろいw



ポテトチップスなどの脂質を含む食事が止められない理由はマリファナの使用と同じ理由
最近揚げ物やチーズ入りの脂質たっぷりイメージな食事を欲して困る。
これまでそういうものを特に好むということもなかったんで、食卓に上がることが増えたわけでもないけど。
でもポテチを特に欲するということでもなく、これはマリファナと同じではなく、足りない栄養素を補いたいという欲求の現れか?

┗━ *ugNews.net*

路面電車の元車掌だけど質問ある?
広電の車掌って、宮島線はそんなでもないけど、市内線はスレてなげな若造がやってることが多いイメージだった。
だからやっぱつまりそういうことなんだろうね、ってなんとなく想像していた通りなんだなあ。
広電って手を広げすぎつつコストカットの方法間違えてるっぽいので、そりゃうまくいって収支トントンくらいにしかならんわ。
それでも旧市内の住人は皆路面電車(遅いけど)大好きだし、大好きだから儲けてるハズって思い込んでいる部分もあるのは確か。



今からシラスに何が混ざってるか調べるよ
網でザーッとすくい上げてそのまま干してんだろうから、そりゃ色々混じりもするだろう。
理屈では解るけども、こんなぞろぞろと混じってるものなのかーヽ('A`)ノ
むしろ混じっている方が美味しいような気もするがね。

┗━ *Hatena Bookmark News*

以前ガナニーをしてた者ですがチ●コのゴツゴツを切除してきました。
初スレお目見えでのノリノリはどこいったのっぷりがすさまじすぎる落ち着き。いや魂の抜けっぷりと言うべきか。

「妻の話」を円満に早く終わらせる方法
仕事で疲れて帰ってきた後、ここまでできる余裕があるならそりゃ夫婦円満だろうさ。
が、そこまで気の抜けない家庭で余裕が生まれるのかって気がしないでもない。

逆にパトカーを尾行するとパトカーはどんな反応をするのか?
緊急車両の後ろを着いて走ると、緊急車両の運転手が後ろにも注意をしないといけなくなるから迷惑だという話は聞いたことがある。
でも緊急移動中じゃなければどうよ? という好奇心を持つ人の多いこと多いことw

┗━ *メガとんトラック*

飯食う時に飲む水分の量が半端じゃない奴集まれ
水分過多な日々を送っておりますが、食事中飲み物に手をつけるのは行儀が悪いと躾けられているんだな。
だから食事中は汁物のみで、その代わり食事前と食事後に飲みまくるってな。
これが体のためにも良いらしいけども、そんなことより箸の使い方と魚料理の食べ方をきっちり躾けて欲しかったぜ。

┗━ *everything is gone*



これはわかりやすい! コーヒーの特徴が一目でわかる図
ホントにわかりやすかった。エスプレッソ飲めない私でも。

┗━ *にゅーす特報。*

後で再起動って言ってんだろ!!!!!
オイラはだーいぶ昔に「勝手に再起動しない」設定にして、代々その設定を受け継いでいるため口から魂抜けた経験はないっす。
ただだーいぶ昔に何かを見ながら設定しただけなんで、なにをどうやったのか全く覚えていないのがちょっとね。
>>88になにやらあったけども、こんなんだったんかなあ? わかんね。

┗━ *BREAK LOOSE*



各地域が思ってる汚染区域と東電が思ってる汚染区域
現実を見ようぜ(*‘ω‘) b

┗━ *BREAK LOOSE*

すごいスッキリする!と評判の「整理」されまくった写真いろいろ
整理整頓大好きなあたくし、そりゃもう期待いっぱいの目でタブ開いてみましたよ。
……ちょっとこの整理は違……。

┗━ *cotinus*

(※閲覧注意)これが Photoshop の本当の恐ろしさ・・・
画像弄りのスキルある人がうらやまスィ。

同姓同名辞典(同姓同名検索・苗字ランキング・名前ランキング)
自分と同姓同名の人が住居地域に何人いるかを調べることができるらしい。
ただし元は電話帳データらしいので、世帯主名が多く、データも古いものであると。



新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。
せめて下地の色を段ごと変化させるくらいの工夫をすれば判りやすくなるのにな。

┗━ *自動ニュース作成G*

サンマ一匹食うために4時間並ぶようになったら人生終わりだと思う。
卵を買ってきてくれと頼まれたので、帰り道のスーパーに寄ったらたまたま卵が98円の特売日だったらしく、もんのすごい行列だったのです。
いつもの半額である(だということを後で聞いた)卵を手に入れるために延々並ぶとかありえんので、とっとと他のスーパーへ行き198円で卵購入。
この判断は間違っていなかったと自分でも思う。アタシの時間を100円ごときで売れるもんか。

┗━ *舞軌内雑筆店*

駐車場貸しで生活してるけど暇すぎるから仕事したい
同じ広さの土地が2カ所あって、ひとつは貸駐車場、もうひとつにはアパートを建てたとする。
毎月の収入の多さや税金優遇だの考えるとアパートのものかと思うけど、借金やメンテの煩雑さを考えたら駐車場も良いよね。
んでも車30台置ける広さの土地持ってて月24万の収入はそれないわー、と思ってしまう感覚がもうなんかダメ。
真っ当に考えてそういう生活、理想だわ。と思う自分だっているのに……なんか考え方おかしなっとるわ。

┗━ *BREAK LOOSE*



その国家を象徴する「武器」ってあるよな
あーマラカスって元は武器だったんだぁ、なんて素直に納得してる自分の素直さがこれ武器なんじゃね?
とか考えて落ち込みたくなった。それくらいじゃ落ち込まないけど。

┗━ *TBN*

ダンナの「お小遣い制度」はメリットしかない / よく働く上に部屋スッキリで子どもの弁当を作ってくれる効果も
なにこの意識。こわいよう(´;ω;`)

┗━ *Hatena Bookmark News*

4コマでわかるタイガー&バニー 第23話
今回は実況で観てたので、数回あったツッコミどころにて一体感を味わえて良かったです。
「薄い本が厚くなるな」というコメントが頭に残ったままで悔しい……(>'A`)>

TIGER&BUNNY バーナビーセクシーパズル
背景の緑色は難易度高すぎるので、探しやすい縞パンからピースはめていくわな。
なんだろう、探しながら妙に悲しくなってくるんだww



かっこいいメールアドレスの教え方
んもう見た瞬間ツッコミたいことが両手くらい出てくるんだけど、ツッコんだら少女失格だと思ってガマンした。
女が少ないと書く少女失格でも別に良いんだが、見た目はレディ中身は少女ってキャラを推し進めていくためにはねー。

┗━ *Hatena Bookmark News*

どこの国の民族衣装が1番かっこ良いか
順位とかそんなもんどうでもエエのや。
民族衣装はどこの国のものも可愛らしくてクールやん!

┗━ *情報屋さん。*

二流のリーダーには決して言えないこと、あるいは品質管理の奥深さ
引き継ぎの時に思うんだ、渡された仕事をすべて必死こいてやってちゃ身が持たないよ、と。
自分が判ればそれでいい仕事と、きっちり正確にこなさなきゃならない仕事と、それなり適当にこなせばいい仕事。
それらは行う仕事についてその先まで理解していないと判断できないはず。
逆に言えば、理解出来ているなら「あれもそれもこれもどれもきちんとやれ」なんて指示はしないはず。

┗━ *まなめはうす*



紙とペンだけで「自分がわかる」心理テスト】(check)
まったくもって自分がわからなくなった結果に。ちゃんと内容を読みこんでからやれば良かった。
金曜夜の理解力なんてこんなもん。

┗━ *mixi*

【画像】テトリスの舞台裏
ギャース!!

┗━ *でっきぶらし*

トラウマ
このカテゴリいいなあ。

┗━ *INCORPOREAL*

クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
小学校の合唱コンクールで指揮者をやらされた時、私はがっつりピアノに合わせて棒振りしてたぜ☆
リズムとか速さとかすべてピアノ任せな指揮者。注目浴びるための役だから、可愛けりゃなんでもいいんでしょ。
……あー、でも世間の指揮者はたいていおっさんかじいさんだな。これどういうことだよ。

┗━ *TBN*

『ToLOVEる』矢吹先生、少年誌で女性器を表現する画期的な技術を開発
限界に挑戦する先生より、いちいちこんなもん見つけちゃ騒ぐ戦士達を称え……たくはないわなw

┗━ *News人*



Twitterでウザい事
ウザいTLだと思うなら、ウザツイートするヤカラをブロックするなりなんなり対応策はあるわけで。
対応策があるのにも関わらずひたすら文句だけ言ってるってことは、これただの愚痴ってことだな。

┗━ *BREAK LOOSE*

喪女板の夜食食べたらageるスレにツワモノがいるwwww
世の中にはたくさんの嗜好食品が溢れているんだなあと実感した。こんなもので。

┗━ *Hatena Bookmark News*

使った後のイヤホンから濃厚なスメルが発散されててついつい嗅いでしまう
このAAなんぞーwww
米欄にある「AAの状態で再生ボタン押してみて 口から音が出るよ。面白いよ」を試したい誘惑にかられる自分。
買い置きの新しいイヤホンを出そうかと迷っている自分をどうにかしなくては。

AAA! CAFE - サービス提供終了
ライブドアにぱくっと喰われちゃって、ドメイン変更とか力業なこともやられちゃって、それでもなんとか細々やってきたのが終了。
「後世に伝えたいホームページ」公募によりアーカイブしてくれるかもしんないよってことで、2011年12月1日までにオタオタしないとねー。

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。