CLIP: 2012年5月アーカイブ



俺、レーシック難民になって4年経つけど人生詰んだ
目の器官ってほんまに大事にしたいからさ。
手持ちのコンタクトがなくなったら、コンタクト卒業しようかなまじで。裸眼でも仕事できるし。

「配信停止」したのに連日続く、謎の「楽天メルマガ絨毯爆撃」の仕組みがようやくわかった……
なるべく楽天に関わらないように生活しているので、楽天爆撃の被害には遭ったことないっす。
しかしイーバンクが楽天のものになった直後から、イーバンクに登録していた自分的シークレットなメアドにスパムがすんげー届くようになったんよね。

┗━ *メガとんトラック*

誰が欲しがるんだよっていう車用品
車がズラズラ並ぶ駐車場で目印にするとか、イタズラに使用するとか。
イタズラに使ったとして1・2回は笑いが取れそうだし、それで550円なら欲しい気がするんだけど。

┗━ *BREAK LOOSE*

pixivで「サントリー C.C.レモン擬人化イラストコンテスト」開催
レモンときたらまずはくりいむをだな……。

┗━ *春屋*

誕生日でわかるあなたの適職
TLで「すごく当たってる!」って声がチラホラしてたのでやってみた。
当たってるというか、どれ見ても微妙に当たってる感じがする内容と言うか。

┗━ *Twitter*

ネーミングライツ(命名権)の契約金額、いったいいくら?
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島が3億円だと?
あんなもん「球場」としか呼んでないのに。だって略称である「マツダスタジアム」も長すぎ。
前の球場の時は「市民球場」と呼んでたけど。冷静に考えれば市民球場のが長いのに。

テルマエ・ロマエのルシウスもびっくり!恐怖の空中露天風呂
橋からワイヤーで吊り下げ、ヘルメットを被って入る大勢風呂。
みんないい笑顔すぎてバカスwww



身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について
遺産相続関係のことなら、着々と準備を進めて……そんなことではなかった。
こんな、相続に比べたら金額はちっさいけど、このタイミングでこんなんされたら、確かにちょっとかなりきっつい!

┗━ *メガとんトラック*

コミュニケーション能力が高い人の会話の特徴ランキング
あいたたたたた、自分ちっともコレできてねぇ!
人の話を聞いてる時に言いたいことが浮かんだら、そこですぐ言わないと、相手が話し終わるまで待ってると言いたいことを忘れちゃうんだよ。
記憶力を磨けってか、はいはいそりゃそうですよね。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

僕は北海道ちゃん!
中学も高校もブレザーだったので、セーラー服は未だにちょっと憧れてる。
実際着てた者に言わせると、着替えしにくいし、ガツガツ洗えないので下に別に着なきゃだし、スカーフ結びにくいし、って文句ばっかなのな。
「でも気に入ってんしょ?」と訊けば「うん、まあね」と答えられる度100% に近かったので、ひたすらぐぬぬ。

┗━ *にゅーす特報。*

一流企業内定もらってから女態度変わりすぎワロタwwwwwwワロタ………
こわぁい((((゜◇゜))))

┗━ *News人*



世界バドミントン連盟、主要国際大会で女子選手にスカートの着用を義務付ける計画を断念
選手にスカート履かせたら、観客増えるわテレビ放映権がっつりだわで、スポンサー収入ウッハウッハすわw
てなことを言ったのは、テニスかフィギュアか。ケツ当てじゃなく競技を見てろや。

┗━ *るいんずめもりぃ*

Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました
制作の人たちも、非コミュでは仕事が成り立たない理由がよくわかりますですよ。

┗━ *にゅーす特報。*

V系女形最高峰Mana様綺麗すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
舞台セットがすごかったという噂はよく聞くので、ライブに行ってみたかったなーと思う。

┗━ *News人*



古代ギリシャのコインがかっこいい
型抜きかと思ったけど、よく見ると手彫りっぽい箇所も。

┗━ *でっきぶらし*

いきなりデートで使えそうな小ワザ
今年はなぜだか女子会が多いので、「えええええ???」となるような話もたくさん聞いてます。
そのうちのひとつふたつをここで披露したいところだが、うまいこと記憶してないようで、すぐには思い出せんのですよ。
ひとつ思い出したら芋づる式に思い出させそうなので、そしたらまとめ……ませんよ、鬱になるわ!

┗━ *useWill.com*

結婚して半年で夫婦でニート化、人生詰んだかもしれない
潰れるべき会社ってのは順当に倒れてくれないと、中で被害者が増えるばかりだ。

┗━ *メガとんトラック*

韓国の切手アートがお粗末過ぎて、唖然としてしまう件
こんななんの意味もないことをしようってよく思いつくなあと、実はちょっと感心してもーた。

goo音楽熱すぎワロタwwwwwwwww
すんげー熱く語っているのと、棒読みのごとく軌跡を連ねているだけの熱意の差がありすぎw

レゲエやラテンなどワールド・ミュージックの要素を適度にちりばめたJポップを得意としていたようだ。異国のテイストにあふれつつ、その何とも純国産な感じが良い。お薦め。
例えばBA-JI(BAJI-R) の解説はこんな感じで、笑えるっつーか鼻から息が出るわってな。
いろいろ検索して読んでたら楽しくてたまらない!



地方のジャスコすげえwwwwwwwwwwwwwwwww
駐車場から建物内まで、これ延々歩くの?
建物内も、この通路を延々歩くの?
敷地内レンタサイクルがあってもいいレベルちゃうの。

噛むとキュッって音がするアイスあるだろ?
最初、意味わかんなかったんですよ。
>>11の鮮やかなる説明ですぐに理解出来たって、どういうことなの。

┗━ *情報屋さん。*

「妻が猫を飼いすぎ」という理由で離婚したきちがい夫。猫の数はたった550匹
あと5匹増えれば555……いやそうじゃなくて!

┗━ *News人*

鬼女様が河本擁護派を一人ずつ退治する宣言キタ━━━(°Д°)━━━!!!!  ((((;゚Д゚)))ガクブル
鬼女様方の次のターゲットはここですか……。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

衝撃!幕末の偉人・吉田松陰は相当クレイジーな人だった
心正しき人だったのに、幕府に処刑されちゃった可哀想な人。
というイメージを抱いてたのに、どうしてくれるw



大暮維人の「上手いけど魅力がない絵柄」感は異常
いや絵柄はかなり好きっす。ストーリーを読むためじゃなく、絵を見るために読んでた。
自分が描きたい絵があって、それに沿ってストーリーを作っているらしいので、原作を付けてもうまいこといかないのかも。
それでもこれだけ話題になるなら、ダメダメストーリーでもやっていけてるってことだし、いいんじゃないのかね。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

いまだにデスクトップPC使ってる奴wwwノート型PC買うやつが75%超える
ノート使ってた頃って、2年使う前に何らかのトラブルに見舞われていたような記憶。
それ言ったら「どんな使い方しとるんよwww」って言われたけど、あの頃はゲームもやってなかったのに何でだろーね。
ノート3台目でトラブった時に、もうノートはイヤだとデスクトップにした。
デスクトップ快適。しかし快適すぎて買い換え時期に困っているわけだが。
……そろそろ新しいのにしたいのに、今のやつが調子良すぎて、買い換えのきっかけがないんだよう。

あなたのネット仲間は、五年後も一緒にいてくれそうな人ですか?
最初に仲間となった10年越えの人たちは、たまーにメールやりとりしてます。
8・9年目のヤツらとは、かつてほどの濃いさはないけども、まったりねっとりあっさりつき合いを続けてます。
5・6年くらいかな? の人たちは、てけーとに気の向くままな場所でたむろして、これまたてけとーにキャッキャウフフやってます。
実際会ったこともない人たちなのに、長々続きますなーとは自分でも思ってる。
これから会う予定は、可能性うっすいうっすいのがひとつあるだけでそれ以外は皆無。
だけどこのままの状態で、つきあいは続いていくような気がしたり。こんなのも悪くないとは思ってる。

┗━ *メガとんトラック*

電車で「ムンムン!ムンムン!」て言いながら力コブ作るの楽しすぎワロタwwwwwww
不特定多数の人が集まる密閉空間で、ライトなキチガイ行為はやめてくださいw
ネタ話として聞くぶんには面白いけどさ、自分がこんなのに遭遇したらイヤやろ。イヤに決まってるやろ。

クリスタルキングの「大都会」で歌われている大都会とは福岡
岡山のことじゃなかったと!?



親が死んだらやるべき5つのことを教える
こういうのって、なかなか人に訊きにくいんだよねー。

┗━ *にゅーす特報。*

落ちてしまった食べ物。「3秒ルール」をまじめに研究してみたら
「なんとなくイヤ」という心理的壁は厚いようだ。

┗━ *メガとんトラック*

App Storeのランキングが日本だけ浮いててワロタwwwww
わかりやすっw

┗━ *ちくアンテナ*



NAVERや楽天は中の空気がもの凄い。競合他社は勝てなくて当たり前かもね
マーケティングをきちんとこなし、スタート地点からゴールまで筋道立てそれを示した上で「速く! 速く!」なら。
コースが見えているところを疾走するのは、できるような気がする。しんどいだろうけど。
一歩先は闇で、進んでみたら戻れ言われ、戻ったらコース変更され、というところで疾走はできんじゃん。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

漫画家やイラストレーターにとって「本当に役に立つもの」が明らかにされた件について
これは説得力ある!
実際そうやって仕事場に置いていたら、税務署も経費として認めざるを得ないと思うんだが。

┗━ *メガとんトラック*

【写真あり】徳川幕府最後の将軍が、意外と余生をエンジョイしていた【教科書に載ってない】
いま林真理子の「正妻 慶喜と美賀子」連載を、わりと楽しみに読んでるところだからさ。

┗━ *舞軌内雑筆店*

簡単に鎖の絵を描く方法
いままで生きてきて鎖の絵を描かなきゃいけない必要性にかられたことはないし、未来永劫そんな機会はないと思うけど、ね。

┗━ *BREAK LOOSE*

なにそれこわいシリーズ新作でけたwwwww
渋滞のヤツ初めて見た。これ好きだ。

┗━ *でっきぶらし*

足ゆびドアストッパー
うひー。見ただけで背中がゾワリとした。

┗━ *トーイチャンネット*

難波に人気小説「銀河英雄伝説」バー?作中のバー再現、ファンの店主が開く
むかーしに図書館で借りて読んだだけなんすよね。
今でも人気が高いことを身近で数多く見聞きしたので、読み返ししようかなあと思いつつ。
文庫サイズで表紙にアニメ絵が入ってないヤツはあるだろうか。

「メシよそいゲーム」…なぜメシをよそることがこんなにも困難なのか、考えた結果こうなった。
なるるるるるるる。これは難しいわ。



ガチの職業書いて実情を語れ
米欄含めて面白かった。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない単純な理由

クライアント(代理店などは除く、直接のお客さんと言う意味で)は、往々にして相場を知らないものです。Webの素人な訳ですから、工数や予算感を正確に理解できていなくて当然です。

「自信が無いから」「実績が無いから」と極端に低い単価の見積もりを出せば、クライアントに取ってはそれが基準になってしまい、その後あなたがいくら実績を積もうが、「前回と同じ工数は同じ単価」での発注になってしまいます。

たしかに、前回の見積もり数字を基準にして予算を組むなぁ……。
「自信が無いから」「実績が無いから」なんて言う人には最初から見積もりを頼まないし、できたものはプロの作品として見るもの。

┗━ *メガとんトラック*

40歳以上に聞きたい 70年代と80年代どっちが良かった?
ふと目にした昔の画像や映像を見て、70年代のものか80年代のものか判断つきませぬ。
でもこうやって比べると、アリアリ時代の空気は違ったんだね。
つーか、80年代のおめでたっぷりが異常なだけ?

┗━ *にゅーす特報。*

溶接マスクを使って金環日食を観察する少女の写真が可愛すぎて猛烈な勢いで世界へ拡散中
この流れで溶接マスクを使って金環日食を観察するばあちゃんの写真も出るはずだと信じてたら、かすりもしなかったので自分で探した。

大人も子供もおばあさんも!溶接マスクで金環日食を観察する人々がカッコよすぎる!という画像
被りタイプの溶接マスクもあるらしいよ。
つか、溶接マスクって基本手持ちタイプ? だったら溶接って片手でやるもんなの?

【UNICORN ペケペケ ×× ユニコーン】

温泉だけのバージョンって初めて見た!
川西さんが動いたその後の出来事もこれで判明。



スタンガンでオ○ニーしてから勃起できなくなった…
後先よりも目の前の快楽を選ぶのか。すげーな。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

エロ画像が絶対に無いと思うキャラを書いたら俺が全力で探すスレ2
11に大笑いしつつスクロールしてたら、ランプの魔人があなたの心を見通しますのAkinator さんまで頬を染めてて、なんかこう笑いを通り越したと言いますか。

┗━ *でっきぶらし*

これ金環日食より凄いな…撮った本人は飛行機うぜぇって書き込んでたけど…
今回のヤツで撮った写真ではないらしいけど、かっちょええからそんな背景事情なんぞはどうでもいい。

公式RTが止まらない画像→黒い紙の上に白い輪ゴムを乗せただけwww
金環日食時間に、歯磨きしながらFFFTP を弄ってた私には、これで充分である。

┗━ *Twitter*

(なぜ最初から消さないのか) パソコン購入時の不要ソフトを“有料で”除去して起動を高速化してくれる「Microsoft Signature」プランが“マイクロソフトから”登場
ソフト会社はパソコン製作会社にお金払ってソフトを入れ込んでんだよね。
んでOS 作っている会社がお金貰ってそれらを消してあげるよ、と。
いやー、お金が回りますなあ。と思ってちょっと考えたらちっとも回ってなくて、流れてるだけだった。
と思ったら、 マイクロソフト新OS「8」に世界で過去最大の販促費とやらをかけるらしいので、これに回したいんかもしれん。
いやいや、そんなもん今から小遣い稼ぎしても間に合わんじゃん。だからやっぱ回ってないわ。

チョークで武器を描いて敵を攻撃せよ!!チョークを使った銃撃戦のアクション動画が面白い!!】(動画)
こりゃスゲー! ほんとによくできてる。

インドの駅が汚いったって、たががしれ・・汚ねぇ!!】(動画)
インドでコンタクトなんざ使用した日にゃ、軽く死ねるなこりゃ。



メッシュ素材で透けてるトランプ!
デザインからしてかっちょええんだが。

┗━ *でっきぶらし*

化粧とは
こういう顔、巷で良く見かけますけどw

なぜ中途半端なバカどもが借金してまで大学に行くのかよくわからない。本当に。
大学に通うための費用と時間を考える。
高卒で就職した場合の生涯収入を考える。
大学卒業した場合の生涯収入から、一行目の費用を差し引く。
人生は金だけじゃないとは思うけど、現実金ないと生活していかれんからね。

┗━ *Hatena Bookmark News*

戦争で禁止されてる兵器ってなにがある?
こんなものも所詮大国ルールに従うしかないやろ。

「きっと誘導員は退屈だったのだろう…」遊園地の駐車場が面白いことに
停める場所を指示された方も「え……ここ……?」とは思わなかったのだろーか。
思ってもどうなるってわけでもないが。

┗━ *天涯の森*



B-CASTカード解析完了、有料放送見放題の仕組みが判明!5万弱のBLACKCASカードが不要に
有料放送は全部スクランブル化すりゃええやんな。なんか不都合あるの?

┗━ *天涯の森*

これはすごい!ガムテープだけでこんなに美しい絵ができるとは
すげぇぇぇぇぇぇ!
動画では見えないだけで、アタリくらいはあるんだろうか。

┗━ *cotinus*

リバテープが通じなくて恥かいたwwwwwwwwww
リバテープってなんだったっけ? と考えた程度には聞き覚えがあった。
だがサビオ、おまえはダメだ。一度も聞いたことなんかねぇよ、北海道へ帰れ帰れ!

「実録企画モノ」の卯月妙子、10年ぶり近況描いた新作
「実録企画モノ」だったら本棚にあるな……懐かしい名前だ。

【閲覧注意】衝撃的な事故GIF画像いっぱい持ってきた
歩行者が巻き込まれるのって、無防備な分まじこわい。

┗━ *ちくアンテナ*

28階の高さから落としてクラッシュしたiPhone 4
あの隙間に落ちたらどうなるんだろうと想像だけはしてた。
こうなるんか……。

┗━ *えたーなるむーん*



電車の中になんか見たことあるやつがいるんだが…
自分でも驚くくらい、すぐに誰かわかったw

┗━ *にゅーす特報。*

仕事場のオフィスのどこからか「ミュイイィ…ィィン…」という異音がずっと続いてた
想像したら笑えてしょうがないんだが。

【画像】ヤバい!韓流ドラマが想像以上に面白い件www
画像で見る方が面白いんじゃなかろうか。



LIFE誌が撮影した1964年の日本の若者たちの画像
古い映画の画像を見ているような。
腰までブリーフはコントにしか見えないのだけれど。

┗━ *cotinus*

末期の飛蚊症患者だけど質問ある?
目のトラブルはまじこわい。

┗━ *情報屋さん。*

部屋にしみついた生活臭を消す簡単な方法
消臭剤は鼻が麻痺する気がするから、あんま使いたくないしね。

┗━ *すくぅうみうぎ*

NHKが、火災ホテルを「ラブホテル」と報じない理由
中国新聞では、「火災が起きたホテルはラブホテルのため、被害者の名前等は伏せさせていただきます」みたいな文章が一面の隅っこにあった。
火災当日夕方のニュースで、ホテルの駐車場や窓が映ったのを見れば、ラブホだってことはすぐに判っただろうと思う。
ビジネスホテルとして利用されていた側面もあるだろうけど、今週一酸化酸素中毒死で葬式上げた人の家族はたまったもんじゃなかったろう。



サラリーマンとして生きていくのに重要なことは 「先輩OLを敵に回さないこと」
姉妹に囲まれて育った人間は、男女関係なくそのあたりの立ち回りが上手だと思う。
お姉さんや妹が1人だけいるとかいう環境じゃなくて、「囲まれて育った」ってとこが重要っすよ。

┗━ *BREAK LOOSE*

巨大アヒル、海水浴初体験 大阪→広島・尾道で復活
背景にビルが立ち並ぶああいう場所だからこそ巨大アヒルの存在が面白かったと思うのだけど。
尾道ねぇ……ロープウェーで上まで登って見下ろしたときにアヒルが見えたら楽しいかも?

┗━ *INCORPOREAL*

照明が明るすぎるオフィスや店舗を住民が見つけて通報し、中小事業者に節電を促す「節電通報窓口」
あと「真夏の午後に役所を閉めて節電する」とか、虚構新聞のパクリサイトかと思ったわ。
真夏の午後に役所へ用事のある人はどうしたらええの?

┗━ *Twitter*



しょうゆ顔とかソース顔の分類です。独断と偏見でかきました。
オチに説明はいらねぇ……。

┗━ *Twitter*

例にある人の実物写真に置き換えてみた
で、その調味料顔分類実物版。
こうして見ると向井って日本人らしい顔ってわけでもないような。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

ベランダに来たスズメが逃げない
スズメを見るぬこの表情がものすげぇんすけどw

┗━ *Hematuria*

峰不二子の等身大フィギュアが酷い件wwwwwwwww
ごじゅうまんよんせんえん出して、等身大のコレを手元に置くのか。

┗━ *News人*

ここ1か月で逮捕された女性(犯罪者)の中で1番の美女は
名前・年齢・顔写真出しちゃうんだ。

┗━ *情報屋さん。*

イギリス国籍取得条件
イギリス国籍持ちとの結婚以外ではかなり厳しいのぉ……。

業平橋駅がとうきょうスカイツリー駅になった。当初は「それはひどい」と思ったが、よく調べると……
ヒャヒャヒャヒャ、誰に対してかは不明なまま悪いと思いつつもわろた。
在原業平ってイケメンっつーか美男の代表みたいな存在じゃなかったっけ?
モテない男が名付けた橋なんじゃねーの? ヒャヒャヒャヒャ。

部屋にあるものでナウシカのワンシーンを再現しようと思ったんだけどちょっと無理があった
いやいや、わかるよわかる!



絶対に着てはいけないあの色の服を着てしまったお天気お姉さん、胴体が消えステルスお姉さんに
メキシコのお天気お姉さんたちは皆ええチチしとる。

ガリガリ君の親玉みたいな氷河があると話題に
予想以上にガリガリ君だった。
冬のガリガリ君と夏のガリガリ君では砂糖使用量が違うってまじ?

┗━ *ちくアンテナ*

無印良品そっくりのタグを作れるジェネレーターがとっても素敵
本を買うと必ず紙のカバーかけてもらう友人がいるんすよ。カバー揃えるためにいつも同じ店で買うのな。
カバーが揃うのは良いけどそれじゃ本棚に並べて見ても内容がちっともわかりゃしない。
そこでこのタグを背表紙に貼ったらいいんじゃねぇの案。わりにいい案じゃね?
ちなみに私は透明カバーを愛用中。あれまじ良い。

┗━ *INCORPOREAL*

文系の人間がエンジニアに囲まれた時に気をつけたい5つのこと
いまの職場は、文系なんだか理系なんだか微妙な位置の人たちばっかで、皆イヤホンしてPCに向かって仕事してるの。
その光景を眺めながらそばを通ると異様な気がする私は奥底からの文系。

┗━ *まなめはうす*

自作の絵本出来たからまぁ見ていけよ
たいようさんさんのボケがいちいちツボった。
そこで「やっさいもっさい」を出すなぁぁぁ!

┗━ *News人*



食卓の上にファミコンが置いてあるお好み焼き屋があるらしい
ゲームができるわけじゃなくて、このリセットボタンを押して店員さんを呼ぶんだと。
おいwww

┗━ *痕跡症候群*

わびしい給食を英少女が嘆く、ブログ掲載の写真に驚きの声が続々。
仙台の新一年生お試し給食と並ぶか、それよりはちょっとマシってなレベル。

┗━ *cotinus*

ガチャガチャにつまみを入れて晩酌
自分で用意すると中身がモロバレだけどさ、人に用意してもらったら中身が判らなくてもっと楽しいんじゃなかろうか。
さあヨメに土下座して頼むんだ……でも明日は避けろよ、母の日だかんな。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

ロシアで10代を中心にとんでもない遊びが流行しているらしいwwwwww
こういうのって、やるまでは勢いでできても、戻るときのことを考えたらガクブルするわー。
なんて後先考えてしまうあたり自分もオトナになったと思う。
かつてはそんなことカケラも考えずにこういうことしてた。命の危険を顧みるなんて若者のするこっちゃねぇ。



立退きだと敷金は返してもらえない?
立ち退きで建物解体するなら原状回復工事は行わないので、敷金は全額返して貰えるはずじゃね?

┗━ *BREAK LOOSE*

労働層の定義が分かりづらいのでまとめた
(=゚ω゚)ノ<スケルトンカラーでっす!

┗━ *でっきぶらし*

鉄欠乏性貧血治療のポイント
偏食だからよーと言われるけど、症状が出ている以上食生活でどうこうできるレベルじゃないだろうと。

米国、スウェーデンでは鉄欠乏性貧血予防の為80年も前から小麦粉100g当たり4-6mgの鉄が添加されており.鉄欠乏性貧血の発症が著しく減少している。わが国でも同様の処置をすべきとの意見もみられる。
鉄分の過剰摂取だって病気の原因となり得るわけで、それはいかがなものかと思わないでもない。
個人的にはやって欲しいけどさー。



ツイッターのパスワード流出55000件確認リストまとめ
リスト一覧ページが重くて繋がらん上に5ページもあるでやんの。
しかしここのテキストファイルは軽いし検索しやすいしで使える子!

┗━ *Twitter*

コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説
ゲーム課金は、「カラオケ行った時にかかる費用」と比べて遊んでたので、微課金止まりだったなあ。

┗━ *メガとんトラック*

【専門医に聞く】睾丸を握られたぐらいで人は死ぬのか?
ほほーう、ほうほう。

┗━ *るいんずめもりぃ*

キンタマに落雷した男性、生還
火傷の治療で地獄を見そうじゃないかい?

┗━ *舞軌内雑筆店*

間 違 っ て 読 ん で た 漢 字
普段使う漢字じゃないので無問題ではあるけど、私は結構長い間「小生」を「こしょう」って読んでた(恥
子どもの頃に読んで、そうインプットされたままだったんだろう。

┗━ *News人*

ピサの斜塔を支えるポーズの観光客に片っ端からハイタッチをかますドッキリ!】(動画)
おもわず笑顔。



天皇陛下に醤油を取ってもらうにはどう頼めばいいか
えらい人は、察することのできる回転の良さが必要らしい。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

暴言も言い方を変えれば品が出る?
言い方って言葉そのものだけじゃなくて、表情や声でも語るわけだから。
そりゃ「慇懃無礼」っつーもんには敵いませんよ。

┗━ *useWill.com*

折り紙飛行士一級所持者だけど質問ある?
ネタかと思ったらマジメな資格だった。
スレ的にはネタの方が伸びるんだろーなあ。

┗━ *でっきぶらし*

コンビニ店員の本音を教えてやる
セブンの前を通ったら「あこがれのセブンイレブンで働こう」というポスターが貼ってあって、時給記載されてたのが最低賃金だった。
あこがれの、ってよくそんなポスター作ったなと呆れたが、そういや私はコンビニバイトに憧れている身だった。
一日だけ、コンビニで働いてみたいんだ。ずっとは厭。

┗━ *News人*

アップルが新入社員に渡すメッセージがブラック企業みたいな件
本人が仕事に生き甲斐を感じていて、やる気もあってムリしてるなら勝手にしろと思うだけ。
厭々ブラック勤めするくらいなら即辞めろよと言うけど、やりがいを感じてるなら他人がどうこう言うべきことでもないし。
ただ、そのやりがいを他人に押しつけるべからず。当たり前だけど、人と自分は違うんだ。

結局のところ新人にとって何が辛いのかを考えてみた。
レベル上げ中は辛いものさ。
でもそのレベル上げ中に、コツとか得られるものはあるわけで、そこから先に進む楽しさを知ったらもうね。

┗━ *Hatena Bookmark News*

地球から人類が消えても永遠に残るもの
夢があるようなないような。



走れパセリ
長いんだけど、時々噴きながらもすげーまじめに読んだ。
……まじめに読んだのにぃ。

┗━ *Twitter*

スマホアプリ開発は儲からない—80%の開発者がビジネス化に失敗、59%が赤字
ランキングに入ってるうちに稼がないと、ランキング外に落ちたら一気に収益落ちるって聞いたなー。
ところでGoogle の方のマージン率ってどれくらいなんやろ。Apple より微妙に下げてそうな気もするんだけど。

┗━ *INCORPOREAL*

日本人の99%は名前にサ行か濁点が入っている、というお話
うちのキョウダイ全員1%に含まれるんすか? ってところで眉唾のような気が。
2011年10月1日時点の人口推計によると、日本人と外国人を合わせた総人口は1億2779万9000人らしいので、その1%は約128万人ですかね。
日本人口におけるてんかん患者と同じくらいっすか。いや別に並べた意味はないけどさ。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

IRCをまだ使っていますか?
先月、もう使わないなと判断して「LimeChat」を削除してしまいました。
複数チャンネル開いても重くならないのは良かったんだけどねえ。

┗━ *useWill.com*



アイツはブドウ、オレはキュウリ。「そんなの不公平だ!」と憤るサル】(動画)
動画だとキュウリがメロンに見えるから、サルも口に入れるまで騙されてたりしてね。

┗━ *cotinus*

妻が60年間隠してきた、たったひとつの秘密…と言うお話
ええ話や……え、オチもあるって?

┗━ *まなめはうす*

医師が驚きの提案「死ぬのにはがんに限る。ただし、治療はせずに」
苦しみながら長生きしてもしゃーないしさ。

┗━ *everything is gone*

知らないのは患者だけ 怖くて書けない「病院の裏側」
病院だって人を抱えて商売でやってるわけだから、国の都合でコロコロ点数変えられる収入に頼るしかない以上、そこに知恵も加えないと潰れてしまうわな。
稼げないと商売にならないけど、それ以上に医師は人を助けたいという精神に支えられてると信じてる。
信じ切るのはアレかもだけど、全く信じないってのもどうかなあと思うわけよ。ほどほどにいこうぜー。

┗━ *整体屋の癒し日記*

ちょっともの悲しいツイッター漫画。ご利用は計画的に。「ツイッター漫画描いたよー」
うわー、ありそうやなー。

貞子の呪いが渋谷に上陸!?渋谷のスクランブル交差点に貞子の軍団とメガ貞子が突如現れる!!
いやー、なんかもうここまでしちゃうと、ネタとしてしか見られないってゆーか。

うどん県
うどん県と呼ばれるには、うどんが安くて美味しいとか、それだけじゃない理由がある。

この教授のレポート期日に関してのコメントが面白すぎるwwwww
これおもろいwww
なんだかんだで結局レポート提出日が一ヶ月延びとるし。



衝撃の青年海外協力隊
最低の賃金は出るし、語学研修が受けられるし、海外で貴重な体験もできるし、価値観も変えられるし、さらに出会いもあると。
人生詰んでるなら選択の価値ありまくりじゃねーの?

オイコラ任天堂wwww】【オイコラ任天堂wwww
拡大版見てもしばらくは???状態だった私は、男の娘に脳内犯されてる!

┗━ *Twitter*

日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!
また規格戦争に負けるんですか。
使い手のことを考え、単純明快な規格を、きちんと共通化して世界と立ち向かおうよー。
って、そんなんができないから、これまでも多々規格戦争で涙をのんでるんだろね。

┗━ *自動ニュース作成G*

【保存版】これでもう迷わない!?コーヒーの違いがよくわかる図
カフェラテとカプチーノしか選択肢がないわけだが、飲んだ後のカップが汚らしくていやだなーと、ティーパックの紅茶にしたりする悲しさよ。

┗━ *にゅーす特報。*



((((;゚Д゚)))) 15階エレベーターのてっぺんに作られたトイレが怖素晴らしい
下から上を見上げるとどんな風に見えるのかが気になった。

┗━ *舞軌内雑筆店*

【もののけ姫】中国でタタリ神になり始めてる豚が発見される かっこよすぎだろ…
渋いのぉ。

┗━ *ちくアンテナ*

Biscuit Pocket
あ、可愛い!
洗うのは食洗機でないと厳しいものがありますけどね。

先輩がやったベジータのぬりえ...先輩そこ肌色じゃねえっす...青です...
へ、変態だー!



テレ東「60?70代は逃げ切った世代 40?50代は逃げ切ろうと必死な世代 20?30代は逃げ切れない世代」
知ってるけど、そんなんはっきり言うなよ(´;ω;`)

┗━ *メガとんトラック*

殺意の波動シリーズ
コピーライターの人に「友達に送るメールのタイトルとかもコピーとして考えるんすか?」と尋ねたら、「いや、それは普通」と答えられました。
本職はムダにコピーを考えたりしない! なのにここには才能の無駄遣いをするヤカラがおる!

┗━ *Twitter*

ドイツ国旗の黄色い部分は印刷の都合で黄色にしているだけで正式には金色
色について深い意味のある国旗だってのに、印刷の都合で勝手に色を変えるなら「※黄色部分は金色」とか入れなくてもいいんだろうか。
まー面倒くさいわな、そんなん。



山でヘリを見かけたときは、手を振っての挨拶はご遠慮願います。
山でヘリに手を振っても良いのは遭難者だけ!

┗━ *Twitter*

AV女優って大変だなって思う画像
カタチとして残ってしまうものなんだから仕事を選べばいいのに。
選べるなら最初からAV女優は選ばないか。そうか。

┗━ *情報屋さん。*

阪神淡路大震災から震災遺児支援のボランティア活動に細々関わって
よくこんなこと思いつくなぁ……。
それだけ世の中には下半身脳な方々が蔓延っているってことなのね。



宗教法人に課税すれば、消費税の増税は必要ないのでは?
お布施だのっていうものは別に受取書だの発行するわけでなし、ごまかそうと思ったらできないことはないだろて。
しかし土地建物に対する固定資産税はがっつり取って欲しいものだと思う。
宗教施設建築の予定つって、ナイスな土地を何年も柵で囲って空き地にしてんじゃねーよ。
放置してても無税だからってなめんな。その土地売ってくれ←

┗━ *メガとんトラック*

妹と喧嘩して、こんな事を言ったら泣かれた
攻撃力たっか!

┗━ *究極最終兵器2ndWeapon*

こ れ は ア カ ン
ええ、本当にそうね。

┗━ *Twitter*

#一時帰国あるある まとめ
逆のことは海外であるあるになるわけですよ。
電車乗るのに掲示してあるはずの時刻表を探すとか、タクシーで座ったままドアが開くのを待つとかね。

┗━ *TBN*

中国で大売れ「マナー本」の中身がスゴい
中国人が入居する場合用の賃貸借契約書ってのがあって、「これをしてはいけない」ってことがびっちり書いてある紙が挟み込まれてんの。
それをまじまじと読んだら、中国人のおまえらは幼稚園児なのかよってなことがズラズラと。
「こういうことすんな」って説明受けて言い聞かされて納得の返事しても、あいつら自分の懐痛まない限り同じこと繰り返すからな。
マナー以前の躾がなってねぇよ、躾が。

┗━ *天涯の森*

なんで光学メディアってフロッピーみたいにガワで保護しなかったの?
ガワがあっても衝撃には強いワケじゃないってイメージだった。

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。