CLIP: 2012年6月アーカイブ



LEDの「青い光」… 短い波長 目に大きな負担
確かにあの青色だけは妙に目障り。
一時期電化製品にすんげー使われてて、一気に使われすぎたせいかと思ってた。

┗━ *うえぽんSW局*

本当にここ日本かよ?って画像ください
写真で見たイメージを抱いて行くと、がっかりするようなことは結構多い。
それでも札幌の時計台ほどにがっかりすることは、そうそうないと思う。あれは衝撃やった。

┗━ *メガとんトラック*

過保護すぎる?「車を運転しようとしたら、親にこんな細工をされていた…」
かえって危ないような気も。

┗━ *cotinus*

低収入の毒男達のリアルな現実暴露していこうぜ・・・
低収入だから、こんな盛り下がってんのかなあ。

┗━ *News人*

後ろから見てみましたの図
そんな格好で、あの上から見下ろしたかのような尊大な笑みを浮かべてたのか。
モデルってすごいなー(棒

こんな Google先生はイヤだ!
確かにこんなんイヤやけど、クスッとしたことも事実。



数独を解く(画像解析)
画像を人の手で処理して処理してきちんと読み込めるまで手間を掛けるなら、最初から人の目でテキストにした方が。
ちまちま数独解くのが好きな文系は黙ってろ?

生活保護費削減なら国民全員が貧困化する可能性も!? 急増する生活保護にまつわる「よくある誤解」
生活保護費の額は、最低賃金の額や課税所得のラインにも関わってくる……知らんかったわ。
個人的には、血縁者やこれまで関わってきた周りの人たちから救いの手が全く差し伸べられない人間に対して「社会の一員として生きてる価値あるの?」と思っているのですけどね。

┗━ *[ブクシィ]*

読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問
たまに親戚や友人の子らに勉強を見てやることがあるんだけど、算数の文章問題や国語の問題が全く解けない子に教えるのが自分的には一番難しい。
時間や気持ちに余裕がある時は、絵本を出してきて「なぜ? どうして?」と問いながら読ませることにする。
余裕がない時は、まあアレだ。こんなんやってられっかー! って展開っすよ。
つーか第三者の目から見て、読めない子の親も読めてない感じがするね。
「勉強しなさい」って言うばっかじゃなくて、偉そうに言うてめーも勉強しろと言いたいが、子どもの前では言えぬ辛さよ。

┗━ *メガとんトラック*

初めて購入したCDの黒歴史率は異常wwwwww
初めて自分の小遣いで購入したのは、Pizzicato Five のベストアルバムだったはず。
初シングル購入は、これまたたぶんラルクの「虹」かな。うむ微妙。

┗━ *News人*

一般人の認識 バンド編
えっ、そこをその他扱いにするん?

嫌がらせに最適な壁紙
ちょっと考えちゃった。見てすぐにわかれよってレベルなのに。

┗━ *でっきぶらし*

ウェブページ作成の学習目的に作られたMozilla製HTMLエディタ「Mozilla Thimble」
ブラウザで作成できて、さらにそれを右ページで確認できる。表示変化はコード入力・修正後即。
エディタで書く、保存する、ブラウザで見てみる。を繰り返してきた身には、驚くほどの便利さ。

┗━ *にゅーす特報。*

絶対に負けない「じゃんけんロボット」
「皆さん 鏡とじゃんけんした経験ありますよね?」というコメントが気になった。
自分の左右の手でじゃんけんした経験(脳の訓練なんだと)はあるけど、鏡とはさすがにないわー。

名作ショートショートをAA化しよう (新)モララーのビデオ棚
なにこれ、すんごく懐かしいタイトルが並んでる!
ショートショートを主に読んでいたのは、義務教育時代の図書館だったせいか、わりと記憶に残っているようなないような感じで。
つまり新鮮な気持ちで読める。うれしい。



日本ぼかしばなし「おま●こぼっちゃん」
タイトルで笑って、内容は半笑いで読んでたのに、なにこのオチ……すげぇやん。

┗━ *ちくアンテナ*

自分の「長所」が自分で分かる3つの方法
……なんでそこまでしないといけないのさ。自分の長所って自分でわからないものなの?
そんなもん良いように言えばすべて長所になるんだよ。自分の長所を述べるだけならいくらでもできるやんか。
あ? それが難しい? よーし、このあたくしが直々にエエこと教えたろ。
言い切れば勝ちだ。言われた方は、たぶん空気読んでくれる。このヌルい世の中ではそういうもんだ。

韓国男の強姦は、普通の強姦じゃないからね
普通の強姦ってなによ? なんて言い出したらキリがないので。
韓国での普通の強姦がコレだと考えればいいんだろう。

┗━ *[ブクシィ]*

徳島「はぁー・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ」まとめ
切れそうで切れない徳島さんが頑張ってるまとめ。
しかし、とっとと>>2ゲットしなかったら他の地域の方々に遅いと怒られるわけで、どこまで徳島さん不憫なのw

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

チーズケーキのレシピはないけど、なんとなく勘で作ってみる
ここまで邪悪な見た目のチーズケーキは初めて見た。
ちなみに私はマトモなチーズケーキを作ったことあるよ!
牛乳とかきっちり量ったよ! お菓子作りの基本だけど、むしろ牛乳しか量ってないと言うか。

┗━ *ツキノツバサ*

部下がやらかしても怒られるの俺wwwww
働いて給料を稼ぐって大変なことなのね。
なのにどうしてかしら、この>>1の発言見てると妙に笑えてしまうのだけど。



平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由?デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか?
増税前需要狙いにしても、数十年先を見通した政治を行うべき人たちが、なんでそんなに短絡的なの。

┗━ *[ブクシィ]*

Anonymous、霞が関と霞ヶ浦を間違え「霞ヶ浦河川事務所」サイトをハッキング&改竄か コレは恥ずかしい
虚構新聞の記事はタイトル変えたらダメじゃん。
……え、虚構じゃなくてマジもんだと? 

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

バーゲンで開店と同時にトイレにダッシュするの楽しすぎwww
スタートダッシュが必要なバーゲンって行ったことないんだけど、ネタじゃなくて今でもそんなんあるの?
それで怪我人でも出たら店側の安全管理責任問われるから、だいたい整理券配るよなー。
あ、マジレスしちゃった。なんてったって根が真面目だからさあ。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

毎日が抱き枕:抱き枕は、一枚(一人)の方がいい・・・自戒として
自分が部屋を真っ暗にして寝るタイプだからかもだけど、暗い中だったらどのカバーでも変わりなくね?
まー、こういう考えのヤツぁキャラものの抱き枕カバーなんか持ってないわな。現実持ってないしな。

┗━ *ふぇいばりっとでいず*

「魔法陣グルグル」で一番印象に残ってるネタ描いてけ
定期的にグルグルネタ出るな。ちょうど一年前くらいにも同じようなスレがまとめられてたやろ。
そしてまた今回も「ヒラタ」は出ず。米欄にも出ず。「ぼくにはできない」は出たけど、「ヒラタ」はないのか。

┗━ *るいんずめもりぃ*



住民税に対する阿鼻叫喚であふれるTL
扶養控除で今まで美味しい思いしていた人ほど、これまでの優しさが金額にはね返ってきとるな。
まあ独り者も安心してくれ。
秋にはまた毎年恒例の社会保険料負担額アップがあるし、年が明けたら復興増税で源泉税アップアップだ。
胸が熱くなるな!

大規模障害のファーストサーバ、データ復旧は不可能と発表。さっそくネタにするサイトも
「なめこぱらだいす」は、週末にはとっととネタ4コマを更新してて、「なめこがいるからだいじょーぶ!!」の言葉に微笑んだものだ。
そして今日はラジオのニュースで、ファーストサーバのデータ消失について「本日判明しました」と言っていたことに驚いた。
いまごろそんなことニュースで流しといて、おまけに「本日判明」とか言っちゃうの!?

魔法にシステムは必要か ― 西洋ファンタジー界に起こりつつある異変
この間オリジナルのファンタジー読んでたら、ストーリーで困ったところは主人公の縁者である大魔法使い(ただし主人公パーティの仲間ではない)が、何でも魔法と邪法と神聖魔法で解決してくれてたんよ。
読んでてドキドキしないわな。大魔法使いがひとりでなんでもやってくれたら、一気に世界は救われるはずだもの。
そゆとこでドキドキしたいから制限をつけろと、そしてその制限を読み手にも解るよう教えれ。ってことなんじゃない?

┗━ *メガとんトラック*

下半身がないけどキリマンジャロに登ったよ?(^o^)/
付き添いの人乙。なんて思い込んでてほんとうに悪かった!

┗━ *ツキノツバサ*

黒子のバスケがバヌケと呼ばれるためにはあと何が必要か
タイトルだけで、本当にごちそうさまでした。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

高くても欲しい 「高機能折りたたみ傘」の売れ筋は?
自動開閉じゃないと、ちゃんと袋に入る大きさにまで畳める自信がない。
執事がちゃんと四六時中傍に居てくれれば自動開閉じゃなくてもいいんだけどさ。

┗━ *今日という日をナニゲに強く生きるためのblog*

何色のブラジャーを一番多く持っていますか?
僅差なんだけど、紺・茶・ブルーの順。あれっ、揃いも揃って少数派!?
まあいいや、どーせおいらネカマだしな。

ISUSPM

| | コメント(0) | トラックバック(0)



そのネコの名は『スナネコ』】(動画)
名前に親近感がわきましてですね。
野生の猫ってどんなものなのか、いまいち想像できないんだよなあ。
スナネコの動画観てたら、動きが野良っぽいような。

┗━ *cotinus*

何もしてませんけど?(画像6枚)
みなさん、めちゃめちゃ上目遣いっすよw

┗━ *痕跡症候群*

AKBのCDの使い道が明らかに
握手券のオマケを使わなくても、CD-R とかでもエエんちゃうん?
そう思いながらタブ開きました。
結果としてはその通りなんですが、魂の中の中二的部分がキュンキュンしました。

┗━ *天涯の森*

公衆トイレの洋式にラップ貼るの楽しすぎワロタwwwwwwww
ああ便座に貼ってくれるんだ。清潔でいいね、なんて親切な人だろう。
……本当にそう思ったわけです。なんて素直で善良な私。

授業中先生がキレたときの生徒あるある
たいていは、先生が怒って(若い女の先生の場合は泣いて)教室から出て行った場合、その後の対応について考えてた。
教室内の騒ぎを収めて、職員室まで謝りに行かないとその後が纏まらんし、ヘタしたら教頭とか学年主任が乗り込んでくるからな。
騒動は好きだが、自分がやらかしたことでもない騒ぎのケツ拭くのイヤやん。
下痢便の始末するくらいなら便秘の面倒見る方がまだマシやん。
なんかすげー解りやすい例えじゃね? もしや天才?

┗━ *ちくアンテナ*

「日本人が蚊を研究して注射を無痛にする針を発明していた」海外の反応
オトナだし、注射の痛みくらいは我慢できる!
ただ、いつまで経っても針が腕に入ったままの感覚(これ誰に言っても同意してもらえなくて悲しい)がずっと続くってのがイヤなんよ。
しかし針を刺す前から思いっきり顔を背けているわたくしめ、痛みがないならその感覚もなくなるのではなかろーか。
採血の注射にもその針使ってください。蚊を研究したなら、そもそも血を採ることの方がお得意なはずでしょ?

┗━ *まなめはうす*

都道府県 みんなの勝負下着カラー
香川はうどん色が好きよねー、とかいう感想は置いといて、徳島と高知ェ……。
大阪でさえピンクだって出てんのにおまえら……。
柄物と答えたのとは違う方が「カラーは中身で勝負よ☆」と言い切ったなら、それはそれで見直すが。



ギリシャ人20人と話しました
ギリシャ人20人と話しました 続き
ギリシャ人20人と話しました おしまい
みなさま自分の立っている位置が正義なんですよね。それは世界共通でみなそうですわよね。

┗━ *今日という日をナニゲに強く生きるためのblog*

【就職活動】ガチで絶対に入らないほうがいい業界
業界どうこうよりも、職場自体の環境っしょ。
意識する世界はわりと狭いものよ。

┗━ *News人*

サラリーマンは自営の気持ちがわからない
例えばフリーランスの人が1月に作業をして、サラリーマンの人がその仕事をクライアントへ2月に上げて。
「クライアントからの入金は3月だから、作業の請求は3月末でね。金額は○○円で!」(←いま決めるのかよ)
そんで3月に出した請求書の入金は、2か月後の5月末だったりして。
正直、フリーランスでよく食べていけると思う。

┗━ *まなめはうす*

Adobeの提案する新しい<br>の世界が酷すぎて泣ける。
これは一般人の自分がやらかしても恥ずかしいレベル。

┗━ *everything is gone*

これはすごいって画像くれ
>>22と>>57、すごいっつうか、まあ笑わせてもろた。

┗━ *天涯の森*

はっけよ〜い、金玉、金玉、金玉、金玉、金玉、金玉
タイトルが絶妙すぎてワロタ。
……以外になにを言えるというの、このわたくしが。



日本人はおとなし過ぎ、かつ、働きすぎ! もう少し自由に休暇が取れれば日本の景気はきっとよくなる!?
たぶん、日本に住む人全員が今より社会全体のサービス低下と物価の上昇を認めないと、望むことのできない休暇取得環境なのかも。
県が必死こいて育休取得や観光客呼び込みキャンペーンだのやってるけど、職場環境改善が先だよなあ。

やりすぎでしょ!「同僚が休暇中なのでPCキーボードを細工してみた」
しっかし、長期休暇中にこんなことをやられたら、おちおち休めんわなw

┗━ *TBN*

青森に何故アップルストアがないんだ?
青森のアップルストア、いいなあ! 私は断然こっちのが好きだ。

┗━ *まなめはうす*

猫で12星座を表現してみた。かわいかった。
獅子座似合いすぎワロッシュしてたら、乙女座で度肝抜かれた。

┗━ *cotinus*

合コンで「彼氏持ち」なのを隠している女性の特徴9パターン
合コンに来て彼氏持ちなのを隠してるくらいだから、あわよくばって気持ちがあることは確かじゃん。
だったら自分がその彼氏よりいい男だってことを示せば、うまいことやればその日のうちにでも股開いてくれるかもよ。

┗━ *情報屋さん。*

ゼッタイ知らないほうがいい『男女の浮気』の違い
こういうことは「人による」部分が大きいだろうけど、傾向として。

50歳以上の中高年者、「全く資産がない」男性は38% - 一人暮らしだと半数超
つまりその日暮らしとまではいかないにしろ、その月暮らしレベルなの?
人生における余裕の心って、金銭的余裕と時間的余裕の両方が必要だと思うんだがな。

聖水専用コップ
児ポの関係で、早朝突然に警察の方が礼状を持ってお出ましになられた時、PCの横にこんなグラスが置いてあったら……。
想像するだけでワクワクすっぞ!



ファーストサーバーがデータ初期化の大惨事!被害者の状況と損害賠償について調べてみた。
後悔する前にバックアップ。

┗━ *メガとんトラック*

改札口でSuicaを思いっきり叩きつけるの楽しすぎワロカwwww
手袋の中に仕込んでスッと手をかざすのっていいなあ、冬になったら真似しようっと。
非接触だと感知するまでちと時間かかるから、手をかざすだけだとピンポン率が上がる?

┗━ *でっきぶらし*

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
生きるために生かされる日々なんてなんの意味があるんだか。
ということで私は「終末期宣言書」というものを作成して……作成してどこにやったかな。
探してきた。「いたずらな延命治療・延命措置の拒否」という一文がちゃんと入っておりまする。

┗━ *Hematuria*

「働いてる人だけが偉いと思うな!!」「俺は財布か?」――夫婦ゲンカの決めゼリフは
ぅゎぁ……('A`;)

この発想は無かった。元カノに電話させない斬新すぎるアプリ
元カノに電話しちゃうと「皆様、僕はとっても弱い人間です。友達が止めてくれたにもかかわらず、私は元カノに電話してしまいました。」と、Facebook に自動配信されるらしい。
自分は未練タラタラでも元カノはそうじゃない場合だって多いだろうに、なんでそんな危険を冒すのか。

┗━ *useWill.com*

【図解】モテない顔10の特徴
人の顔を覚えない私は体格重視なのかも。
だから「猫背じゃなくてチビハゲじゃなくて細マッチョなら、あとは髪型と服装変えれば誰でもわりとイケるんじゃね?」と簡単に考える。

┗━ *Twitter*

ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩している
できる>>2がいると聞いて。

子供にはこの二つの深い関係がわからない
黒電話での電話かけ方や、二槽式洗濯機での洗濯のやり方など、試されることは他にもありそうだ。
だがしかし、実物が手元に全くない……。

新しい洗濯絵表示がわからない
JIS規格の方がわかりやすいんすけど。んまー、これも慣れだろうね。



「ネウロ」の松井優征先生がジャンプで新連載決定!タイトルは『暗殺教室』
わあい楽しみだー♪ で、キャラ見て一瞬時が止まったけど、ますます楽しみだー♪
しかし現実私が今読んでるジャンプは、今年最初に発売された号(5・6合併号)でな。
ジャンプ五ヶ月分(六月分はまだ受け取ってない)をミニテーブルの上に積んでる状態は、見るからに女子力下げてる。

┗━ *メガとんトラック*

ポルノグラフィティのベスト(BLUE'S)を中古で買ったら詰んだ
CCCD の罪は大きいな。
ウチにあるCCCD は氣志團の「BOY'S COLOR」だけでしたわ。CCCD であることは、帯とジャケット裏面に書いてあった。
ソニー系列の、この時代に発売された中古CD は危険かも?

┗━ *Twitter*

椎名林檎をブスって言ってる奴はこれ見てもブスと思うの?
小南泰葉の「嘘憑きとサルヴァドール」を聴いたときは、普通に椎名林檎の新曲だと思った。

このPV 見て「あれっ椎名林檎、こんな顔だったっけ」で普通に納得していた私は本当に人の顔を覚えないタイプ。
椎名林檎や小南泰葉みたいなタイプの顔が自分のグループ内にいたらテンション上がるやろ。ブスちゃうやろ。

ガソリンが切れて車が停まった((((;゚Д゚))))?)))  拾ったペットボトルに給油中♪(´ε` )
拓也さんについては心底どうでもよくて、私が今興奮しているのはガソリンの色だ。
灯油みたいに透明だと思ってた! なにこの色、すぐにガソリンってわかるように着色してたりするの?

┗━ *情報屋さん。*

山頂に突き刺さる「伝説の剣」140年間誰も抜いてくれる人が来ず、腐って折れる。登山者が発見
画像を見たとき、まず園山真希絵の料理を思い浮かべた私にとって、これは聖剣じゃない。

【マジキチ】透明人間のエ□画像添付スレッド
肌色が全くないエロ画像。でも職場で見たらきっと噴くからヤバイよ。

┗━ *でっきぶらし*

マックのバーガー写真はこうして撮影される】(動画)
まー、そうよねー、撮影用だからこんな気を入れて作れるんだよねえ。
今はどうか知らないけど、メニューの写真と現物にそこまで違いの見られなかったモスは凄かったんだなあ。



うはwwwwwメモリ256GBのパソコンwwwwwwwww
単位間違えてんのかと思ったらマジかよ。
これ一日つけっぱなしたら、どんだけ電気代かかるのん?

┗━ *Twitter*

セガとNHNには抱き合って死んでもらいたい事例が個人的に発生
なんでこんなことになるのかわかんないわー(棒読み)

80〜90年代に先端を走っていた「大長編ドラえもん」のOPで振り返るCGアニメの進化
ドラえもん専用ビデオデッキとか持ってたくせに、こんなことちっとも気づきやしなかったわ。

┗━ *メガとんトラック*

週刊少年ジャンプのカラー原稿について
昔のカラー巻頭って、扉絵2Pフルカラー見開き+フルカラーマンガ1P+残りページ2色カラーだったんだっけ。
漫画家の誰かが「フルカラーも2色カラーも手間は同じ」って単行本で愚痴ってた気がする。
さぞ大変だったんだろうと思いつつも、毎週毎週あの緻密な絵と即始まるネット上でのストーリー評論に追われる今の方が大変だよなあと。

┗━ *BREAK LOOSE*

玄米食はダイエットに効果的?玄米食は〇〇女性にあわない理由!
ここしばらく食卓に玄米ご飯がのぼらないなとはちょっと思ってたけど、あーそゆことかぁ。

┗━ *にゅーす特報。*

通勤時間の長い人ほど健康被害のリスクが高まると判明 長時間通勤がもたらす悪影響ワースト7
電車に乗ってる時間が10分程度なので、座れたとしてもウトウトし始めた頃に降りなきゃって感じでかえって体に悪い。
1時間近くバスに乗って通勤してた頃は、かなりの睡眠時間を確保できて良かったすけど。

┗━ *今日という日をナニゲに強く生きるためのblog*



安価で宇宙描く
宇宙を描くってどゆことやねん、なんて思ってごめんなさいごめんなさい。
想像もできなかったくらいに本格的やった。

┗━ *ツキノツバサ*

ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
写真を撮るということに興味がないので、Flickr というサービスはちっとも全くさっぱり知りませんでした。
それでもこの記事開いた要因は、大企業のビジネス失敗話は単純に面白いから、というゲスな部分。

┗━ *自動ニュース作成G*

がっつり食べても太りにくい組み合わせ
数年経ってから「前に太らない食べ合わせがあると言ったな。あれは嘘だ」とかになりそうな世の中だからさ。
んもう何を信じて何を信じなかったらいいのか。
結論→自分の都合の良いことだけ信じていれば(自分は)幸せ。

┗━ *everything is gone*

自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態
学生の自殺は「お前が生まれてこれまで費やされてきた社会のコストをカケラも返さずに死ぬとか!」という理由で憤っておりますゆえに。
そこそこに税金を納めたジジイがサヨナラするなら、それは本人の意志にまかせるしか。ってのが正直なところだが。
しかし自殺って、たいていは迷惑を被る人が現れるもんだ。やっぱ安楽死施設は必要っぽ。
つか、人間長生きになりすぎたんじゃね? 50年も生きれば、やりたいことなんてたいてい済ませてるやろ。

┗━ *メガとんトラック*



Twitterでアッフィと遊ぶの楽しすぎワロタwwwwwww
どちらもヒマなんだなあ……(゜・゜`)

┗━ *にゅーす特報。*

性格の悪い人の見分け方!どうしてますか?
私のことをいじめる人はみんな性格悪い人!(キッパリ)
初対面とかだと皆いい人なのに、回数重ねるとどんどん性格悪い人になってゆくのよね。ふしぎ!

┗━ *情報屋さん。*

東電 料金値上げデタラメ中身
東電に勤めている役員以外の人は「もうやめて、従業員と家族のライフは0よ!」って言いたいんじゃなかろうか。

┗━ *オレンジ色の服*

実際にあったくだらない喧嘩の理由あげていけ
繁華街交差点の隅っこで、延々数時間「どちらが中学時代からより変わってないか」を押し付け合いで互いを罵倒しまくり。
深夜に「ウチの家の方向に足を向けて寝るのをヤメロ」なんて最終目的を掲げ電話で言い合いをし。
「過去おまいはどれだけヒマなことをしでかしていたのか」という証拠資料を作成しては郵送(笑)し合うこと数ヶ月。
くだらない以上にどれだけ時間をムダ遣いしたのかと。

┗━ *天涯の森*

名古屋のイメージが悪すぎる もはや風評被害 偏見7パターン
車が多くて歩いている人は少ないってイメージ。
会った人は皆親切にしてくれて良い方達だった。ただしオンラインでの名古屋人には変態以外いねぇな。

USBがどっちからでも刺せるバッファローのどっちもハブ買った
私のところにはUSB返しなんて妖怪は出ないからさ。
ここのポートはどちら向きで差すか、なんていう特に覚えなくても良かろう的なことは無意識で覚えて忘れないんすわ。

物理的セキュリティのかかったUSBメモリ
これはいい、すごくいいwww

夏かぜにまつわるウワサ よく聞くウワサの真偽をリサーチ
馬鹿は冬にひいた風邪を、夏になってやっと気がつくから「馬鹿は風邪をひかない」と言う。
愚鈍な者は冬に引いた風邪を夏になってから、かかったのだと気がつくから「夏風邪は馬鹿がひく」のである。
ウヒョ(゚Д゚/)/ これは今まで全く意味をわかってなかったわ!



小さなアヒルと一緒に散歩してみた】(動画)
アヒルのヒナが必死に走ってくる姿がかわいくて悶絶。アヒルの表情が変わらないあたりはツボ。
つーか、アヒルさん意外と足はぇーな。

┗━ *cotinus*

今考えるとプレステの起動画面って不気味だったよな
初めてプレステでゲームしたのはDDR だったはずなのに、起動動画みたらドラクエ7思い出した。
ドラクエ7で暗ーいシナリオやってるときにこれ見たらプチ怖かったんよ。その時の気持ちが蘇ったんよ。

┗━ *情報屋さん。*

間違っていると知りながらも雰囲気ローマ字読みしがちなIT用語(A?Hまで)
batファイル(バッチファイル)は未だ「バットファイル」と読んでしまうのです。
性的ではない棒状のモノを振り回したい気持ちになることはたまにあるけど、それとこれとは関係ないはず。

┗━ *Hatena Bookmark News*

B型がとうとうGoogle先生にすらゴミと見なされた件wwww
昨日さんざん「B型だろ?」と言われたわたくしめ。それって要は「おまえは自己チューでクズだ」と言われてるってことじゃん?
信じる信じないではなく、そういうレッテル貼ってることを本人に堂々と宣言するにも等しい発言だと気付かない神経太さがムカつくんだ。
そんな繊細さを持つのが当然のA型。納得すべきところですよね。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

死体が発見されるのは朝だよな
朝からこれはちょっと勘弁。深夜の今見てもちょっと気分悪いが。

┗━ *ツキノツバサ*

豪オンラインストアKogan、IE7での注文には追加料金
IE7 がリリースされてからの月数に0.1%を掛けたのが加算額となり、現在は6.8%。
IE8 がリリースされてからの月数じゃないんだw IE7 は出た瞬間からカス扱いなんだw



去年卒業した中学校のアルバム見てたらパンモロ画像あったwww(画像あり)
10分で700いく勢いがまだあったんだなあと。
つーかパンモロ画像くらいいくらでも転がってるだろーに、なんでこんな必死になれるんだ?

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

503と403の違いをわかりやすく説明すると
原発事故をうんこに例えた時のようにわかりやすかった!

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

迷惑メールのドメイン拒否設定をやめて、こまめに報告するようにしたら、即効で迷惑メールが来なくなった
雷鳥さんがうまく振り分けてくれるから特に困ってはいないんだけど、ヒマな時にちまちまやっていくことにしました。
わりとこういう作業は好きなんだわ。

┗━ *Twitter*

知っておくと便利!ネイルの裏ワザ
固まったのは目薬数滴で薄まるなんて、バカ正直に薄め液を買ってた自分バカみたいじゃん!

そもそも芽キャベツって大きくなる前のキャベツじゃないからな
画像検索したら、色んなもんが走りすぎて「うわあ!」と声が出た。



GoogleMapに残された、Googleが観光に訪れた痕跡。
一度入るとバックで戻る以外に選択肢のない道だった、というわけでもなさそうで。
こういうのはぜひその時期に行って、画像を残しておいて欲しいものである。

┗━ *今日という日をナニゲに強く生きるためのblog*

なんで保存したのか分かる画像をください!
語らなくても保存した理由は解る気がする画像の数々。

┗━ *Hematuria*

モノクロ画像をカラーにしようずwwwwww
風景画すげー良いんだけど、塗る方からしたら人物画の方がラクなのかしら。

┗━ *にゅーす特報。*

10月からのNHK受信料値下げ決定。地上契約は1,225円/月

受信契約者が転居した場合、通常はNHKへの住所変更の届出が必要となるが、NHKが法律に基づく公共機関などへの調査を通じて住所変更を確認できた場合は、住所変更の届出を省略できるようになる。
といった感じで、放送受信契約に関する手続きも一部変更されるそうな。
「公共機関などへの調査」って、ナニ?
ところで、住民票を移動したとたんにNHK さんはやってくるんだよねえ。
何度も言うが、スクランブル放送にすりゃエエだけのことじゃん。

┗━ *さざなみ壊変*



冷蔵庫を開けるのを邪魔しているように見せかけて邪魔していないゴールデンレトリバー】(動画)
これは良いモップ(違)
動かされたときの「動くもんか」的格好がかわええw

誕生日は“死のリスク”高まる、自殺・病死・事故死などに関わらず。
とくに理由もなく平日の朝からテンション上がって、自宅の階段を降りながら「うんこ! うんこ!」って腕を振ったらバランス崩して転げ落ちそうになったことありますから。
あれは誕生日ではなかったけど、妙にテンション高くなったことが原因。つまりテンションのせい。テンション高いのこわい。

┗━ *cotinus*

歯科衛生士は、歯科医師の「直接の指導」の下、予防処置として歯石の除去などを行う「女子」と定められている
白髪で髪の毛真っ白な歯科衛生士さん知ってるけど、あれも女子なんですよね、当然ですね。
なんてことはどうでもいいとして、日本全国どこにも男性の歯科衛生士は存在してないという事実に驚いた。
歯科衛生司法が改正され男性歯科衛生士が誕生したとして、彼はマトモな給金で就職できるんやろか。
手でガリガリ歯石除去してるような歯医者ならいいかもねー。

┗━ *自動ニュース作成G*

ヘビの子ども捕まえたったwwwwww
最初写真見た時は「どこが子ども?」と思ったけど、すげーちっせえええええ!

┗━ *News人*

毎日便器作ってるけど聞きたいことある?
便器が陶器なのは当然知ってたけど、それを手作業でろくろ回して作ってるとは考えたこともなかったよ。
洗面台のボウルも、トイレの頑丈さを見習うべき!

4コマとかでクッソワロタ画像はっていこうずw
狙いすぎなヤツの、その狙いすぎ感がおもろかった。

まさかのコラボ決定!「なめこ?ハローキティ」、今秋、発売予定!
キティさんて首があったんすね。正直キモーッす。

カナダにおける「もっとも浮気に走りやすい職業」調査、トップは「IT関係・エンジニア」
既婚者向けの出会い系サイトなんて見つけて、それに登録するスキルがあるからなのでは……。
いや、現実に浮気できる相手がなかなかいない職業だから……?



ぷよぷよを潰したコンパイル社長は凄いと思う
コンパイルに新卒入社したら、一年間は通勤時にド派手なパーカー(だったかな?)着用を義務づけられてたと聞いたことがある。
先輩から聞いた話で、入社したのは先輩の先輩だって話なため、けっこうな眉唾モノ。

夫が「借金をしたくない」という理由で家を買いたがらない
去年末から参加しだした女子会()に行くと、こういう人けっこう居るんだお……。
偏見かもだけど、専業主婦歴長い人に多い傾向がある気がしてる。
最初はわりと真剣に相談のってたんだけど、相手は(多くの女性がそうであるように)回答ではなく同意を求めてるだけじゃないかという気がしてさ。
「それ夫が絶対おかしいよ、家を買えるようにこうしてこうしてみたらどうよ」と言ってみたとして、その通りちゃきちゃき動く可能性は低い感じがする。

┗━ *News人*

ク  ソ  ど  う  で  も  い  い  豆  知  識
金色折り紙の作り方、まじっすか?

┗━ *INCORPOREAL*

傘にこだわろう おしゃれでオススメの傘はどんなの?
嬉し気に24本骨買ったらこれがめっちゃ重くて、雨のたびに「16本が一番だ」と泣きたくなる。
この間、生まれて初めて折りたたみ傘を買ったんだけどさ。
友達のアドバイスに従って、ボタンひとつで自動開閉のヤツ買ってみたら、これが折りたたみ不慣れでも捗る!

そこに手をいれちゃだめぇ
レベルEのゴールデンハンマー思い出したわ。
急所にこんなんくらったら、ダメージはゴールデンハンマー級っしょ。



ファッション誌でBLEACHがディスられてるwwwwwwwwww
小物用意した人の私物なんだろうけど、なかなかのチョイスだw

┗━ *News人*

自己都合で退職した元同僚が半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきて驚いた。
togetter で最初見て、面白いけど「自己都合で退職しその後半年間のプー経験を売りに復職を求めてきたゆとり(笑)君」という説明がクドすぎてさすがにウザいなw と思ってた。
こうしてまとまるとウザくない!

┗━ *明日は明日の風が吹く*

元AV女優の紅音ほたるさんが暴露「シオ吹きはやらせ」
ただの水だと思ってたけど、まさか尿道裂けてまでやらかしてたことだったとは。

女「39万円の婚約指輪って安すぎませんか?給与の3ヶ月分は当然でしょう?」
あんま高い指輪買わせてもね、何年か後生活費にするため婚約指輪を売りに行った時、口から魂が抜ける目に遭うかもしれないからさ。
つーか、石ついた指輪を日常生活で嵌めて暮らすなんてイヤやろ。どうせ金庫の肥やしやろ。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*

「ログイン相続人」がネット時代にますます必要!?
死んでから家族に何がバレようとも関係ないじゃーん♪
……とは、なかなか思えないわけで。自分が死んでからもイメージってのは大事にしたいわけで。
死の宣告を受けるような幸福な目にあえば、そこから死ぬまでの更新内容を清く正しく美しく、よりピュアに! していこうと思います。

┗━ *天涯の森*

小さい自販機の少ないセレクトが気になった
たいていはメーカー任せ。そりゃまーその方がラクだし、売れるもん入れとく選択で間違っちゃおらんわな。

なんかちょっと気張ってた頃、敷地内にある自販機の中身を自分好みにしたいと思い、コカコーラの人からパンフレットをもろたことがある。
そこに載ってる珍しそうなブツ(ゼリー飲料など)を数々セレクトしたところ「それは自販機では取り扱っていない商品です」と、ことごとくお断られましてね。
そりゃやる気なくしますよ。結局は普通に出回ってるサイズの自販機に、ほぼすべて入るくらいの種類しか取り扱ってないんだもん。

ちなみにネスレだとキットカットを置いてくれたりするんだけどさ、あれゴミを散らかすバカに人気があるらしくて苦情の的になるらしい。



超巨大な時計が置いてあるホテルの部屋の秘密
うは。これはなんとも不思議な感覚に陥りそうな。

┗━ *everything is gone*

水も禁止!ロンドン五輪の売店はボッタクリか?家族で昼食5千円!
私も即座に>>2を思い浮かべたわけだが。
さて、あの時のように一般庶民の反撃なるかって、ロンドンだしな……。
元々外食すると(ファーストフード以外)ゲロマズでお高いものしか食べることができない国だしな……。

┗━ *オレンジ色の服*

ガリガリ君の香りで消臭 小林製薬、夏季限定発売
妙に暑苦しいんだが。

無意識に理想が高い人
価値観は人それぞれでエエわな。人に押しつけるもんじゃない。
でもだったら、自分の身近なところで「無意識な理想の高さ」を自分自身に押しつけている人がいたとしたら、それを否定して押しつけから解放すべき?
そんな傾向が見られる友人が居るので、ちょっと考えた。
しかし、ちょっと考えたくらいで結論は出なかった。

┗━ *メガとんトラック*

「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も
早期退職に応募したら退職金上乗せとかあるんでしょ?
むしろそういう上乗せがあって辞められるならいいじゃん、と考える私が楽観的すぎなのかね。

┗━ *ちくアンテナ*



3文字TwitterIDの空き状況(2012年6月9日現在)
IDに理由など求めない人なら、こんなでもいいんじゃないのかね。

┗━ *星を見る人*

PCが起動した際に、強制的にAVが流れるようにするCOOLな方法
なぜ建設的な「誕生日などにお祝いメッセージを強制的に流す方法」をタイトルにしなかったん……?

重度の真性包茎だった弟が包茎手術を受けた話
右手の手術を終えた後「一週間くらいは、寝るときに心臓より高い位置に右手を置いてくださいね」と言われた時。
頭の上に右手を載せ、そのまま横になった状態で一週間を過ごした私には、この弟を笑う資格なんざありゃしません。

┗━ *にゅーす特報。*

月刊「建築知識」に何があったのか
なんだろう、今年になって突然売上が上がったから、その路線を突っ走ることになったとか?
つーても、こんな雑誌は定期購読者の方が多いんじゃないのか?

アイスがコーンから漏れるのを防ぐには、中にマシュマロを入れると良い?
マシュマロ肌は好きだが、マシュマロ自体は好きじゃないので口にすることはめったにないのだが。
この案は来週の焼肉パでいただくことにする!
あと、マシュマロって軽く焼くと、とろーりとしたクレームみたいになるからBBQ の時にでもやってみたらいいじゃない。
但し串に刺して焼かないと、天板の上とかで焼いたらとろっとろになって、えらいことになるよ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

友達が、〇〇の見分けがつかないとかアホな事言うから、〇〇の早見表作った。まとめ
ここまでまとめても全く意味のない早見表があっただろうか、いやない。でもここにたくさんある!

┗━ *ツキノツバサ*

築30数年の実家を賃貸に出したら図々しい一家が借りに来た
図々しい一家が店子になる上にご近所さんとか、そういう不幸なことにならなくて良かったと、つい大家目線で。
素人のアドバイスを素人が聞いて実行しても、あんまいいことにはならんよね。

┗━ *ちくアンテナ*



このカップルが羨ましすぎる件wwwwwwwwwww
深夜は特に、見て発狂する率が高いらしい。

┗━ *まなめはうす*

東京証券取引所の中庭にカモが住み着く
ちゃんと記事は読んでないくせに、なんだか妙に納得した。

┗━ *自動ニュース作成G*

「妊娠した女性社員は育児休暇を取得せずに、退職してほしい」 1439社のうち25%の会社
ちょうど、このテの話題が今日の茶飲み話に上がってたからさ。
結局のところ、同僚や部下の産休・育休で自分にしわ寄せが来た経験の有る無しで、この回答は分かれるんだな。
能力のある人は職場に居て欲しいけど、誰がやっても変わらない仕事なら面倒無くとっとと新しい人か派遣に任せたい、って本音もあるにしろ。

韓国が広島の食文化の乗っ取りを計画中 どうみても韓国とか関係ないんですが……
えーと。
広島市立大ってどこにあって、どれくらいのレベルな大学なの?
県立広島大学なら知ってるけど、市立まであったんすか。知らんよそんな空気大学。
おいしい広島県とか言って、食べ物で観光客を釣ろうキャンペーンが鼻についてたまらんのですよ……。

┗━ *ちくアンテナ*

ショック!食事制限ダイエットは体臭がきつくなる!?
周りの人に迷惑を掛けない程度に頑張ってください。



FF7でエアリスが死ぬのを始めて見た時お前らどんな反応したの?
どんな風に殺されるか、そして決して生き返らないこともすでに知っていたので、ごく冷静に「あー、これかぁ」くらい。
エアリスをぶっ刺したのがセフィロスじゃなくてセフィロスに擬態したジェノバだ、ということは今初めて知ってプチ驚いたところ。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

2年間無料で住める? 無印良品が家具付きの家に住む人を募集するキャンペーンを実施!
無印良品の品は愛用しているものも多々あるけど、家電製品はまじカス。
家具は、使ってみて解ることもある程度のカス。
そんで家は……外観写真見た瞬間にカスのかほりがした。
んで、そんな中で二年。うーむむむむむむむ……。

┗━ *えたーなるむーん*

絶  対  な  り  た  く  な  い  苗  字
「かなこ」という名前の友達に、「おば」さんと結婚するよう勧めてたのに、全く違う名字の人と結婚しやがってコンチクショウ。
「おば」さんじゃなくても、せめて「えば」さんとか、「ばば」さんとか、「なんば」さんとか、いくらでも選択肢はあったのに!

┗━ *News人*



下剤VS下痢止め、同時に飲むと、どっちが勝つ?
防御力が高くても、攻撃力の高い方には敵わんってことか。

┗━ *舞軌内雑筆店*

「セックスのない愛」と「愛の無いセックス」だったら、僕は後者を取る人間
しかし待ち受けるは、愛もセックスもない現在ってことかい。

┗━ *えたーなるむーん*

履歴書ってパソコンで作成したやつだと印象悪くなるの?
パソコン作成の履歴書って、各自作り方の癖みたいなものが感じられてわりに好き。
新卒の履歴書は、学校指定の用紙にオール手書き、志望動機の所は行数きっちり書き込んでるというイメージ。
中途の場合は、手書きの記入っぷりを見て書類選考で落とす基準にできるけど、学生は手書きの文字だけではそゆとこわかんねーんだわ。
見る方からすればPC作成の方が見やすいです……。

┗━ *ちくアンテナ*



IPv6専用スピードテストサイト、公開しました
ウチとこ「via IPv4」だってさ。なにすればIP6になるんですかね。

覚えておきたい、ニセ科学リスト
米欄までまじめに読んでたらあたま痛くなっちゃったおー。

┗━ *Twitter*

昭和?平成生まれあたりが最後のパソコン格差となるか
広告制作業界は、売上がDTP からWEB にシフトしていて、去年あたりでその比率がちょうど逆転したところだと聞きました。
しかしこういうエントリーを読むと、売上が伸びているからじゃあWEB に力入れようという考えも、数年先を見れば危険ということになるのかね。
四年前のエントリーなんだが、それから現在までの間に「とりあえず売上が認められる」WEB に食いついちゃったわけだね。
次はどこなのかを見極めて資金投入しておかないと、WEB が崩れた時転換が乗り遅れたところは……。
技術力を上げてより専門的な方向へ行くか、質より量の単価下げまくり弱肉強食自転車操業の二極化になるんだろーか。



仕事を選ばないハロー・キティの華麗なるコラボ遍歴
なんだこのパチもんくさい画像の数々は。
でも公式なんだよなあ、コレ。すげーわキティ。

┗━ *でっきぶらし*

普通自動車免許で原付運転出来るっておかしくね
子どもの頃から坂の上にある家に住んでる人が、スクーターには乗れるけど自転車に乗れないと言ってた。
そして私はMT運転できる(はずだ)けど、ギアのある原付には「お前じゃムリ、やめとけ」と言われて結局乗ったことがない。
おかしいことがいっぱいだよー。←おかしいことがおっぱい、に空目した奴、15分正座な。

┗━ *メガとんトラック*

キャベツ放置してたら咲いたwwwwwwwwww
【閲覧注意】ジャガイモを放置してたら咲いたwwwwwww
両方いっぺんに見たので、「キャベツって土の中で育つんだー」なんて斜めな解釈をしひとり納得してしまった。
横に誰かいたら、マジでそんな感想述べてたと思うわ、ハズカシー(/ω?)

┗━ *るいんずめもりぃ*

自分を可愛いと信じ込んでいる肥満女性たち(自撮り)
こんなサイズのビキニが、わりと数多く存在しているらしきことに驚きました。

┗━ *情報屋さん。*

尾田栄一郎が描いたウィングマンまじかっけええええええええええええ
おんなのひとの顔部分がなかったら、ワンピの人が描いたって言われても、たぶんそんなの解らなかったよ。

英国、マラソン大会のメダルがチ◯コの形をしていると大騒ぎに
これくらいのチンコっぷりでガタガタ言ってんじゃねーよ! とはツッコんだ。
しかし、このタイトルを見てさっそくタブ開いた私に、英国人もツッコまれたくはなかろう。



JCBの対応がすごいと話題に! 5000円当選したが実は100円だった
これって、このままで片がつくものなのだろーか。結末が気になるんだけど。

┗━ *天涯の森*

色とりどり700色 サクラクレパス、90周年記念販売
カラーコーディネーターが使う色見本帳の代わりは無理にしても、カラーセラピストが使う水カラーの代わりにはなるんじゃなかろうか。
インテリアで52万円。ホコリが入り込んだときの掃除を考えると、ちょい迷う金額と造形である。

┗━ *スラッシュドット・ジャパン*

アイスクリームを狙う輩からアイスを守ることができるロック「Euphori-Lock」
ここまでやるとイヤラシイわ?、てゆーかあえて食べたくなるっつうのw

┗━ *cotinus*

食欲をかき消すと話題!ニコニコ本社のブルーカレーとは
インドカレーってえげつない色したの結構あるから、カレーだけならいける。
だけどライスにこの色染みこんだのを見ると、やっぱちょっと……。

┗━ *Hematuria*

EXILEメンバーの見分けがつかないとかアホな事言うから、メンバーの早見表作った。
うむ、なるほど。ちっともわからん!
……いや一人だけわかった! ただし装備を変えられたらお手上げだが。

┗━ *Twitter*

エロ画像に集中線つけて遊ぼうぜwwwwww
笑いどころにしか思えぬのだがw

「イケメンを恋愛対象から外す女性が急増」、お前らイケメンだったんだな
イケメンはモテるという前提で価値があるわけで、モテないイケメンになんの価値があるというのだ。
何が言いたいかって、ここでいう「お前ら」がイケメンだったとしても結局モテないのは同……フガッ!!モガモガ……ァグッ

┗━ *でっきぶらし*

主人公名前変更プレイ
あるあるプレイなのに笑ってしまった……。
あれっ、笑ってていいんだろうか?



各ネットブラウザを銃に例えると
平和の申し子だから重火器には全く詳しくないけど、なんとなくわかる。

┗━ *増田にゃんねるβ*

PC-6001用Twitterクライアント
この頃って漢字変換とかできなかったんだっけ?

┗━ *自動ニュース作成G*

カッコいい靴作ったったwwwwwwwwww
楽しそうやなw

┗━ *ちくアンテナ*

71歳だけど質問ある?
モノがなくて空腹を抱えて過ごすより、未来への展望が開けず空虚を抱えて生きる方が、より不幸に見えるんだね。
具体的に手に入れたいモノが浮かぶ幸福と、なにをして何を得れば良いのか解らない恐怖。
そりゃたしかに後者の方が不幸か。
モノを手に入れて手に入れて、行き着いたのがこれなら悲しいこったね。

┗━ *Twitter*

「ベランダ」と「バルコニー」の違い
ついでに「テラス」の説明もしてくれればいいのにぃ。
自分で調べたけどさ。

SEX抜きの女友いるやつちょっとこい
「セックスありの女友達ってどうやって作れる?」という質問に対しての回答、>>79-82の流れに魂が痺れた。



車道で車の邪魔するバカ共盗撮したったwwwwwwww
車が横付けしても、チラ見すらせず前を見て歩く集団。

┗━ *にゅーす特報。*

ガチで消えたアーティスト
ORANGE RANGE は現在ツアー中なのに、がっつり消えた扱いされててビビった。

┗━ *でっきぶらし*

いい感じのロゴ貼ってけ
佐川にロゴがあることを初めて知りましたよ。

┗━ *News人*

パソコンに貼ってあるシールは剥がすもの? ネットで大議論
貧血持ちの華奢爪では、キレイに剥がせそうもないので貼ったまま。
弱粘性の宣伝シールだったら剥がすけどさ。

┗━ *えたーなるむーん*

/.Jに聞け:PCに貼ってあるシールは剥がす?
ここでは剥がす派多数のようで。



1ステップでできる! フローズンヨーグルトのアイスバーの作り方
画像を見ただけで納得しました。なるほどこれは確かにワンステップだ!
いやでもしかし……。

┗━ *Twitter*

画像を見ただけで世代が判るナルホド画像が話題に
3代目と4代目以外は目に馴染みがないんだが。と思ったら、5代目はまだ出て半年程度なのかぁ。
つーか、今の会社にあるマニュアルノートが3代目なんだよ。10年以上前のノートか、ごくり。
そしてノートよりルーズリーフのパッケージの方が、心の中の記憶に響くモノあると思うんだけど。

┗━ *情報屋さん。*

絶対脱がなさそうな奴が脱いでる画像くれ!!!
スレタイ通りの画像が集まっているのに、なぜ>>1はこんなにも不満そうなのかがわかんなぁい☆

厚塗り絵をみんなで練習するスレ
厚塗りしてると線画消えるじゃん。そっからの立て直し方が頭で理解出来ても腕が理解しない。
米欄の「厚塗りは形状やディティールや陰影の付き方などデッサンをちゃんと理解してないと無理」を見て納得。
そりゃそうっすよね。

┗━ *News人*

バブル時代の就活ってどんなもんだったの?
バブル時代の頃を思い出しながら語るおっさんどもの顔が蕩けすぎててキメェ!
こちとらバブルの恩恵なんざカケラも感じてねーんだよ。
「ちょっとくらいあの雰囲気を感じてみたかった」と言えば、「ああいうのは二度と起こったらダメだ」って、充分満喫したお前らがそれ言うなあああ!
てことで、内容はすげー話盛ってるように思えるだろーけど、だいたいホントこんな感じだったみたいっすよ。
バブル経験者は、皆同じようにこんな話するもん。

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。