【底が抜ける不良… ドムドムが2025年福袋のマグカップを交換対応】(ネタとぴ)
マグカップの底が抜けるなんて経験は無いんスけど、そんな目に遭っても珪藻土コースターがなんとかしてくれると信じてる。
信じてはいるけど、そんな不良品に引っかからないのがイチバンだよな。
しかし、どうやってマグカップの底が抜けるのかを確認してみたい気持ちもある。いや、でもなあ、うーん。
┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
【海外「ヤマハの船外機には命を救われたことがある!」世界最大手の船外機メーカー、ヤマハ発動機の製造現場を見た海外の反応】(すらるど - 海外の反応)
パッパが持ってたプレジャーボートのエンジンもヤマハだったな。
ボートはマリーナに停めてんやけど、台風の時期にはパッパが気象情報を見ながら、これはヤバイと判断したらマリーナに電話して船を上げる指示してたんや。
マリーナに指示して船を上げ下げしてもろたら、そのたびに数万の手数料を取られるんやけど、海が荒れる前にボートを上げておかないとエンジンがイカれて取り換えになるから仕方ないんやて。
で、まあなんやかんやでエンジンがダメになって取り換えになったとき結構おゼゼがかかったという話を聞き、取り換えられた外観プラスチックのケースの下にちっさいプロペラが付いてるだけの新品エンジンを見た際のワイの感想がな。
動画を観終わったいま、「こんなチャチそうなのにお高いんやなー」とか思った過去の自分を蹴り上げたいね。そりゃこんなんお高いに決まっとるわ!