【ビジネス史上に残る「大失敗の決断」ワースト6】
歴史にifはタブーだと言うけれど、断った会社が引き受けていたら、そのビジネスは成功しなかったかもしれない。
┗━ *cotinus*
【iPodにカバーをつける愚かさについて】
初代にはカバーつけてたけど、どんなキレイに使ったって電池交換したら新品になるという現実を体験してからはカバーつけるの止めたのな。
┗━ *オレンジニュース*
【メルマガ購読者の約4%が解除の代わりに迷惑メールに振り分け】
いちいち解除しに行くのが面倒なもんで……てへっ☆
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【むずむず脚症候群】
薬の副作用で一週間くらい寝るときこれに悩まされたことがあるけど、あれマジきついわ。
┗━ *あにゅ〜る*
【キレやすくなっているのは老人であり、若者ではない。】
今の若者が老人を尊敬せず邪魔者扱いするのには、今の老人自身に尊敬できず邪魔者にしかならない理由があるからだ。
┗━ *自動ニュース作成G*
【問い合わせ窓口(サービスセンター)の電話アナウンスがイライラする】
ウィルコムに限らず、サービスセンターに電話するときは、あらかじめWEBサイトでメニュー番号を調べてから、という癖がついてしまいました。
【クロノトリガーの思い出 】
「 3・・・2・・・1・・・リセット!」には本気で焦ったなぁ。
ホンマ、何にでも合うな〜。それにつけても腹筋を刺激されるw
30代のが聞こえなかったのに20代のが聞こえたのって、スピーカーのせいかしら。
コメントする