清浄ゆるやかに

| | コメント(0) | トラックバック(0)

チェスの駒が超変態彫刻なエロチェス盤
どの駒がどういう役割になるのか、全くわからんっ。

┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS*


良い子の為のスケスケコラの作り方
んまー、けしからんわね。

┗━ *俺的ニュースの盛りw*


杏仁豆腐 - こくばん.in
気付いたら突然写実的になってて驚いた。すげえええええええ!


どういうポジションの人なのかよくわからない肩書きランキング
どういう順番で名刺渡せばいいのか迷う肩書きだったりするから。並びでなんとなく推測してエライ人と下っ端判断するけどさあ。

┗━ *everything is gone*


掃除の仕方がわからない、どうやったら部屋小奇麗になんの?
ものを出しっぱなしにしないっつーのが基本。基本中の基本はものを増やさないということだけど。
あと、ダスキンとかやってたら、モップ交換日近くなると必死でそこらじゅうホコリとりしてしまいます。

┗━ *Hatena Bookmark News*


この漫画家のココがスゴイ的な…
どれもそれぞれ納得できましたあ。

┗━ *Goonie!*


悲劇の☆お姫様伝説☆
姫萌え属性の私としては、こういうのチェックしなくて何を見ると言う?
悲劇とか、ああやっぱいいなあ……姫君(*´Д`*)ハァン

┗━ *ニュー得ブログ*


読書感想文に決して書いてはいけないこと。
個人的には「おどろきました」や「おもしろいとおもいました」などのように、ストレートに心情を説明する文がイマイチ好きではないんだなあ。
でもそういう文を書くと、センセの評判は上々で、新聞社主催のコンテストに応募されたりするんだよなあ。
そういうのをまとめた文集みたいなものを貰ったけど、アレ読んでてすげー気持ち悪かった記憶が。今思い出しても気持ち悪いわ。

┗━ *あにゅ〜る*


「最近の日本語は乱れている!」とか主張すると、なぜ国語学者はニヤニヤするのか。
言葉なんて、相手が自分の言いたいことを理解し、自分が相手のことを理解するためのものだから、ぶっちゃけ解ればそれでエエんやけどね。
不愉快でない日本語だったらそれでいいよ。それはもう日本語を使う人間のキャラによるとしか言えなくなるけれど。

┗━ *トーイチャンネット*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 清浄ゆるやかに

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/112

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。