A disk read error occured

| | コメント(0) | トラックバック(0)

見れば見るほど悔しい...ナットの穴に鉛筆を通す目の錯覚】(動画)
コレ、おもしろーい!

┗━ *cotinus*

裸に見える画像のジェネレーター作ったよ。
こないだこのテの画像たんまり見たのは、全部コレで作られてたんだね。
エエ仕事しとるわ......(≧▽≦)

┗━ *トーイチャンネット*

男の人は大きめを、女の人は小さめを選ぶ傾向にある?
「態度はちっさいけど、身長くらいはでっかく見せたい」というのが私のテーマです。だから服は大きめを買います。
そういう理由で室内着もMを買っておりましたが、袖や裾を折ったりしなくてはいけないので手間です。
去年から室内着のみマトモにSを購入するようにしたら、見事にフィットサイズで良い感じです。
でも外出着はすべてワンサイズ大きめを買います。身長が伸びても大丈夫なようにです。

twitter鬱bot案
まさに誰得www

┗━ *Hatena Bookmark News*

なぜ秒刊SUNDAYはわざと炎上する方向に進むのか?
米欄やはてブ見てて、「よく心が折れないなー」と思ってはいたのですが。

┗━ *メガとんトラック*

荒れる成人式、暴走新成人がなぜか韓国旗を持っている?
国旗の部分にだけはモザイクかけない心意気にかんぱーい!

これはひどいと思った
Yahoo!知恵袋は時々「なぜこれをベストアンサーに選んだ!」というものがあって、その選択ゆえに笑ってしまう。
ひどくなんかない、笑えたからそれでいいのだ。

┗━ *でっきぶらし*

小さな心遣い
気遣いとかではなく、ただ無意識に本屋ではコレやってるなあ。
本は同じ向きに重ねて持つクセがあるし、レジに出すときはそれをまとめてバーコード側をレジの人がピッてやりやすいようにするだけ。
手間かからないもん。会計早いほうがだいじ。

┗━ *でっきぶらし*

色紙の表裏
「いろがみ」ではなくて「しきし」の方。ホホーゥ、こりゃ知りませんでしたわぁ。
知らない人も多いような気がするので、謙遜するフリして堂々と表に書くってテもあるわけだ。ふむふむ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: A disk read error occured

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/561

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。