【インドで"ゼロ"ルピー紙幣が発行される】
サービスの悪い店で、チップ代わりに使うのも良いのでは。
┗━ *cotinus*
【私が思わず笑ってしまったネタ系NAVERまとめのまとめ】
懐かしいネタものだらけ。久々見てもやっぱ笑えた。
【元靴屋店員だけど質問ある?】
靴だいじ。
お手入れして長く履く靴と、履きつぶすための靴、両方だいじ。
【空手専用の瓦あります...美しく割れ、音も爽快】
10枚3000円のお手頃価格。
欲しいけど、どこで使うのか、使った後は何ゴミの日に出せばいいのか、軽く悩むシロモノ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【プログラマーがつい言ってしまう「見栄」】
にっこり微笑んで「すごーい」とか返せばいいだけなので、相手をするのもラクと言えばラク。
ただし忙しい時に「見栄」を振られると、当然「すごーい」なんて言うはずもなく軽くキレるのでお気をつけください。
【やる夫が隣の部屋のDQNを追い出すようです】
なんとなくこの入居者イマイチ? な気がしたら定期借家契約ウマー。
隣近所からクレームが多かったり、家賃滞納が目に付くようなら、容赦なく契約終了です。
トラブルメーカーにいちいちわずらわされるのは、隣人だけではなく大家も管理会社だって面倒ですものね。
【夢か現実だったのか判らない】
昨日、甥っ子が「にんきもの」「のんきもの」「げてもの」とそれぞれ書かれた紙を持って来て、どれがいい? と訊いてきた。
私は迷わず「のんきもの」を選んだわけだが、すると甥っ子が不満そうに「なんでー?」と言った。
......ような気がするのだけど、やっぱ始まりが不可解すぎるので夢だったのかもしれん。
夢じゃなかったとしても選ぶは「のんきもの」だけどな。のんきはいいよ、ほんとにね。
コメントする