もくようびもくようび

| | コメント(0) | トラックバック(0)

日本経済新聞電子版の価格設定から透けて見える日経のホンネ
なるほどねーと思う心とは裏腹に、「それって結局共倒れじゃね?」なんて冷めた目で見てしまう。
平日の時間がある時はたまーに日経読んでる身とすれば、そこにあれば読むけれど、自分で何千円か支払って読む価値は正直無いと思ってる。

┗━ *nni's blog*


あの有名Webサービスを擬人化!
わりとどれも納得した。


「『お疲れ様』は目上の人に言う言葉ではない
ドアのノックは3回が基本、コンコンと2回ノックはトイレで使用する。って知識はあるのに、現実は社長室に用があるときも2回ノックしてる。
他人が不愉快になるような態度を取らなければ少々エエわな、ってゴーイングマイウェイなスタイルで猛進中。
バカキャラなんで、ほんとラクだわぁ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: もくようびもくようび

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/611

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。