【あなたのモテ力がわかる!『女試し』!】(check)
女子力が計れるということだったんで、正月から地味に女子力アップを目指している私が受けないわけにはいかんだろうと。
Firefoxでは結果表示されない糞仕様にもめげず、ものごっつ久々にIE起動してまでやってみたよ!
moteQ(モテのIQ。勉強で言う偏差値にあたる数値)100中78って結果は私が特にモテ子ってなわけじゃなくて、独身男性の考えが至極わっかりやすいってだけじゃ......。
┗━ *useWill.com*
【倒産と自己破産】
会社を倒産させてしまった経営者が、説明会でちゃんと経緯を説明し謝罪。
そしてその経営で得たスキルや人脈を生かし別事業で復活、迷惑をかけた人たちに少しずつ返済をしているって話を聞いたことがある。
復活した時は計画倒産だったんじゃないかと言われたこともあったそうな。でも誠意ってもんがちゃんと通じたから復活できたんだと思いたい。
【本当にやってないんだが】
文章から溢れる気力のなさが、日本の若者の現在を端的に表しているようで、なんだか切ない。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【ネットのエイプリルフール企画は何が変わってしまったのか】
サイト始めて初めてのエイプリルフールは、「さんざんBL嫌いを明言していた私がBL書いたお(゚∀゚)」ネタだったはず。
専用ページURLは申請制で、そんなもんにわざわざ申請メールくださった方を「ウソでしたヽ( ^ω^)ノ」ページに誘導するとか、どんだけ失礼なことやってんだか。
あの頃は、そーゆー手間暇かけたと言うか、繋がりを重視したエイプリルフールネタもできたよなぁ......。
今年は「あたくし実はネカマでした、そんで正体はネナベな人と結婚するお(゚∀゚)」をやるはずだったんだけど、風呂入っている間に、もう結婚ネタはさすがにおなかいっぱいかな? と思い、だったら「エイプリルフールとは言え私はウソつける子じゃないんでやっぱムリっす、ネカマじゃないし結婚もしません。でもネナベな人は本当にネナベです。だってエイプリルフール四日前に自分でネナベだってカミングアウトしてたもの!」って付け加える流れでいこう。よしこれでいいやウッシッシ。
そんなことを脳内で計画してたのに、なにもできぬままほぼ死んでました。年度末ってオソロシイ。そして年度末ってとても良い言い訳だと言うことを改めて実感。
なんにしろまるっと忘れるような愛のなさを堂々披露するよかマシってなことで。げらげら。
┗━ *everything is gone*
【きゃ、なにするの!?】
Amazonからイヤガラセされたら、これやりたい。いや、イヤガラセされなくてもやってみたい。
鼻息荒く宣言することでもねーか......。
コメントする