【講演でわかったジャパネットたかた社長のハイテンションの理由】
ジャパネットたかたをネタ以外では利用したことのない私でも楽しんで読めました。
┗━ *livedoorクリップ*
【Amazonのパスワードを長い間変えていない人は、とりあえず今すぐ変えましょう!】
ひっさびさにAmazon にログインしましたわ。
ええ、速攻パス変更に行ったわけですよ。
【UNIQLOすげー!】
東急ハンズの本気よりはお手軽。
ぐっちゃにされる可能性が高いのはこっちなので、儚いリアルすげー! を堪能できるのは限られた人数なのかもね。
【家を建てるとしたら 積水>住友>ヘーベルハウス>パナ>ダイワ>ミサワ>三井>スウェーデン>一条工務店】
積水はないわー。ペアガラス使用って仕様書にも見積書にも記載したくせに普通のガラス使って知らんふりしてたとこやで。
そんで数年経ってからペアガラスでないことが判明して、クレームだしても雁首揃えて謝るだけで結局やり直し施工しなかった会社やで。
むっちゃムカついて手を切るようにしたけど、積水独自規格のもんばっか使って建てやがってるから、修理修繕の時は積水に頼まにゃあかんのやで。
売り家のチラシに「積水ハウス施工の家」とかコピー載ってること多々あるけど、それ見るたびに「最悪やなこの家」と思ってるで。
タマホームで家を建ててアパートを退去していった若夫婦(タマホームの中の人)の表情に喜びの色は感じられなかったよ。
ダイワは良いっぽいけどムダに高いと思うよ。パナとトヨタはまだまだ修行が足りないと思うよ。「新築そっくりさん」あれはダメだって中の人がゆってたよ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【新燃岳の噴火で、近隣の農場がどうなっているか。宮崎から写真届く。】
火山灰ってお香の燃えかすみたいなの想像してたけど、ガッツリ石なんすね。
農業も畜産もアレだとか、どうなってんだ宮崎はよ。
┗━ *useWill.com*
【マリファナをカタパルトで飛ばし国境越え】
カタパって宮殿や官邸を壊すだけのモノじゃなかったのねぇ。
コメントする