【職人技ムービー、映画の効果音はこうして創り出されている】(動画)
職人さんスゲェぜ。
┗━ *News人*
【ところでお前らのパソコン、オスメスどっち?】
渋いおっさんでした。いやー、渋いおっさんは好みだけど声だけ渋くてもねぇ。
レノボ様のガタイから言って可憐な乙女ではないと思ったけど、おっさんかよ。いやいいけどねおっさんでも。
つーか、なんで私はこんなことで凹んでるんだw
【もしも浜田がFFの世界にいたら】
脳内再生しまくり。
┗━ *でっきぶらし*
【HDDレコーダーのカタログが凄いことになってる】
「大草原の小さな少女カイジ おじいさん!!勝った!くららが勝った!」から目が離せなくなって黄昏れるんだoh……。
┗━ *INCORPOREAL*
【バスタオルって毎日洗濯するものなの?】
バスタオルもタオルもパジャマも外出服もすべて毎日洗濯かご行きです。洗わずに翌日また使うなんてとんでもない。
しょせんは消耗品、洗濯しすぎでボロんなったらウエスとして再利用してもらうのさ。
タオル類は小さく切って使い捨て雑巾にしてます。重宝しますぜ、コレ。
┗━ *BREAK LOOSE*
【米国「何故みんなイスラエルを嫌うの?理解できない」】
パスポートにイスラエル入出国の判があったら入国できなくなるところがあると聞いたことがある。
【「日本人」であることはありがたいことだ。】
日本のパスポートは世界最強だと思う。
韓国で乗ってたバスに石投げられたことは一生忘れないけども、あれらは世界の例外地域だから。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【家出少女ってどれくらいいるの? 家出の経験調査&家出期間調査】
めっさ家出してましたわ。親と喧嘩しては飛び出すタイプだったもんで。
義務教育時代の行き先は祖母宅だったけども、高校生になると友人宅になり、卒業後は……ま、ね。
「だった」とか過去形にしてるけど、相手は親に限らず何かあれば飛び出すタイプなのは今も変わらず。
よく言えば行動派ってやつ? フフフン♪ ←絶対違う! なんて反論を受け付けない姿勢。
コメントする