【これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。】
コラかと思った。まじで。
【HYDEの女装画像】
「Blurry Eyes」ですかハイハイとか思ったら、まさかのアラフォーhyde。
┗━ *にゅーす特報。*
【年金財政の課題−現実を帯び始めた「2031年・積立金の枯渇」】
正直なところ、学校卒業してから60歳まで働いてきて、それ以降の人生を賄えないくらいの貯蓄しかない人間に生きる権利なんてあるのかと思ってる。
年金払ってなかったからって生活保護で老後迎えてるヤツに価値あんの? これまでの人生で何の役に立って、いまその暮らしがあんの?
価値なんてないけど善良な国民にとって実害をおよぼす存在にならないため、餌を与えて飼い慣らしているんだと納得するようにしてる。
積立金が枯渇すると予想されている20年後に年金受給資格のある年齢であるなら、年金に頼りすぎる人生計画を立ててる方がバカモンだろうと。
いざとなれば生活保護って、いつまでもあの制度が頼りになると思うなよ。
自分と家族の老後生活と、価値のないバカモンどもがバカモンな行動を起こしたとき自分たちの身を守るための費用。
これからはその両方を積み立てしなきゃならんのじゃないのかね、もちろんそれは個人的に。
┗━ *useWill.com*
コメントする