【大学生が考えた「就活ボールペン」 ココがすごい】 (J-CASTモノウォッチ)
普段0.5を使っているので、たまに0.7なんか使うと書きにくいっつーか。
そんなもん使い分けしなきゃならんのですか、就活って大変ねえ。
┗━ *制作のしおり*
【Q.同窓会に行ったことはありますか? 「いいえ」 51.1%】 (ピカピカニュース2ch)
自分と土壌が同じなのに今は全く違う人生を歩んでいる人の話を聞くだけでも参加する意味はあると思うの。単純に楽しいっすよ。
でもほとんどが「クラス会」なんだよね。「同窓会」ってヤツは成人式の時中学関連で開かれた一度っきりじゃなかろうか。
高校は特別クラスで普通科と全く関わりなかったし、大学は中退だからしゃーないとは言え、なんかもったいないことしてる気がするんだ。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【「世界よ!これが日本のAVだ」っていう画像ください】 (もみあげチャ〜シュ〜)
パッケージだけ見ると色々想像かき立てられて面白いんだけど、実際観たらなんてことないふつーのAV だったりするんだろか。
お値段を真っ先に確認させていただきましたよ。2980円多いな。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【47都道府県別に「最凶」の事件あげていこうぜ】 (マル速)
インパクトで言うなら「広島小1女児殺害事件」より「突発的に傘で刺して殺人」なんだけどな。
あの時、まじまじ傘を見て「これで人が殺せるのか
」と思ったもの。
┗━ *エログちゃんねるニュース*
【おまえらの絵の途中経過とか見せてよ】 (お絵かき初心者の学習部屋)
デジタル絵のことがよくわかってないので「へぇ〜」な感じだけど、ホントはとてもスゴイのかもしんない。
┗━ *ツキノツバサ*
【日本人は部屋全体を明るくしすぎる】 (モジログ)
蛍光灯からの紫外線が気になり出すお年頃。
暗いところで読書や作業をしたらあかんと教えられてきてますが、PC に向かうだけなら少々暗くても構わないんじゃないかと思い始めた。
【ニートにもヒエラルキーがあってな 学歴じゃないんだよニートの世界は】 (市況かぶ全力2階建)
家族頼りなのにヒエラルキーとか。
ああ、貴族とかそんな感じだったよね。つまり現代の貴族がニート
。
ある文化も生み出したりしてるかもだし、まさに貴族じゃん。
そうしたら無収入ニート以下は没落貴族だな。
コメントする