【サンワサプライ、接続機器の消費電力がWebで確認できる電源タップ】
お値段29800円。
電気代を節約するために購入、というのは筋道が違うとはっきり言える金額である。
┗━ *えたーなるむーん*
【「食事中は携帯電話を使わない」子供にしつけている世帯は8割近く】 (Garbagenews.com)
ぼっち食卓なら別にどうでもいいけどさ、人と食卓囲んでいる場で携帯電話を触るのはなんだか許せない派。
で、同じくらい気をつけられているらしい箸の持ち方。
欧米スタイルで育った(目をそらして言う)私はフォークナイフの方が慣れててぇ(さらに目をそらす)箸の使い方がおかしかったんすけど、この一年でちゃんと矯正しましたわムンフー!
【岸田メル先生の各所で話題だったあのポーズがペーパークラフトに】 (偽家Blog)
なんでそんなものをペーパークラフトにしたw
┗━ *制作のしおり*
【タイプライター】 (ういろうおいしいです)
画像見た時に「この発想はなかった!」と鼻息荒くなりましたが。
ちょっと時間経って冷静になってみれば、そりゃ発想なくて当たり前やろ。ということに気付くのだ。
そんなもん画像見た次の瞬間に気付け?
この鼻息荒く興奮する楽しさを知らんヤツだな、そんなこと言うのは。
【謝りに来た先方のお偉いさんが土下座した。】 (ほんわか2ちゃんねる)
ハゲにはそういう使い道もあるのか
。
【(・∀・)<オマイイイコトシタ!】
最初はこの会話のリズムが気に入ったんだろうと自分で思っていたのだけれど。
タブ残したまま巡回してて、何度か繰り返し読むハメになって真実に気付く。
リズムも気に入ったのだろうけど、最終的にはケツの話が出てるから気になってたまらなかったのじゃないかと。
コメントする