【間違いだらけな「正しい自転車の鍵のかけ方」】 (Blue-Periodさんの日記)
そっかー。本格的な自転車乗りさんは大変だねー。
でも街中での地球ロックはまじ勘弁。あの光景って美しくないんだわ。
自転車抱えて階段を上がっている兄さんを見る方がまだ心和むわ。
友達の住んでるマンション(エレベーター無)では、夜な夜なお姉さんが自転車を抱えて階段上がっているらしいが、それもそのうち見て和みたいものだ。
【綺麗な日本語っていいよね】 (VIPPERな俺)
厨二心を擽られる言葉の羅列に魂が震えたら、そんな時は黙って三島由紀夫か泉鏡花。
内容は無視して言葉だけを堪能するがよろし。
┗━ *情報屋さん。*
【優しい人が多そうな都道府県ランキング】 (Ameba News)
黒のすくつだと思っているかながわがケツに近かったので安心しつつも、あのかながわより下がふたつもあるのかよと心配になったり。
愛媛の人たちはすげー優しかった。いつ行ってもどこで会ってもただの通りすがりでも皆優しい人たちだった。
とは言っても優しくない人だらけの土地って経験ないなぁ。かながわだって表面は優しそうにみせかけてる黒ばっかだしさ。
┗━ *TBN*
【焼きたてピザのにおいの香水、ピザハットが開発】 (ねとらぼ)
いったいなにがはじまるんです?
【NY地下鉄で死ぬ直前の男の写真が撮られたとき、他の乗客は何をしていたか】 (ニューズウィーク日本版)
「下手に手を出すと……」といった感じで悪いイメージが脳裏に浮かびやすくなっているんだよねぇ。
だから助けなくても仕方ないというわけではなく、とっさの時カメラを出す習慣は身についているけれど、とっさに救助体勢ってなかなかハードル高いと思うんだ。
まあだから救助の講習受けろって話になるんだろうが。うむ、やっぱなかなか。
┗━ *cotinus*
【【投票マッチング】 次の選挙でどこに投票すべきか悩んでる奴は、このサイトをやってみろ!】 (ニュース2ちゃんねる)
やってて楽しかった。でもこの結果に従うかどうかは、まだ自分でもわからにゃい。
東京12区じゃなくて良かったとか、決してそんなこと思ってませんよ?
┗━ *Twitter*
コメントする