【NTT「回線を一時的に切ってください」→上司「わかりました」で物理的に回線を切ってしまう事案が発生!隠ぺい工作も 】 (Togetter)
「電工ナイフ」という文字を見てライトセーバーのちっさい版を想像したモノ知らずはおらんかー。
実はここにおるんやで。ググってめがっさガッカリした私の気持ちがわかるか、おい!
この気持ちがわかるヤツにこちらの上司を笑う資格はない、かもしれない。
┗━ *変人窟 *
【週休2日は休みすぎ? 週7日勤務を試してみて気付いたこと】 (ライフハッカー)
完全休息日ってやっぱ必要なんだね。
他者に時間合わせなくても仕事のできる職種ならば、こういう働き方はアリだと思う。つかフリーランスとかってわりとこんな感じじゃね?
┗━ *[ブクシィ]*
【web制作現場で頻繁に使われる用語まとめ】 (ACTZERO)
完全ヒトゴトなので、ただひたすらに笑うことができた。ぼかぁ幸せだなぁ。
【「児童ポルノ法違反で告発します」 架空の弁護士から届く「告発通知」にご注意を】 (弁護士ドットコム)
後ろ暗いモノを持ってると大変っすねー。
┗━ *Hatebu::Classic*
【日本人の驚くべき習性が海外から注目される!!!!日本人の正直さ誠実さに対する海外の反応】 (あじあにゅーす2ちゃんねる)
道端より店舗内に落ちている貴重品を拾うことが多いので、だいたいは警察ではなくその店に落し物を届けますな。
その時に「届けないと罰せられるから」という意識は全くないっすよ。普通に「落とした人が困るだろうから」って気持ちだけでしょ。
ここんとこはヘタに届けるよりもそのままにしておいた方が落とした本人も探しやすいだろうしかえって親切なんじゃないだろうか、と考え拾うのを躊躇したりする。
【外国人【魅惑的な町だ】 福岡の綺麗な町並みを見た海外の反応】 (もぐもぐスコップ)
「県内の数ある観光資源をどう消費に結びつけるか」というゲスいミーティングを重ね続けている地域の人間がやってきましたよ。
これの雑談の中で福岡の名が出たら皆溜息をもらすわけよ。なにあの街、観光ブツとかないくせに、なんであんな消費活動活発なの。
都市計画の差は大きいよなぁ、便利な交通網は本当に素晴らしいと思う。手榴弾とかはいらんけどな。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【「一枚の写真で、国家間の関係を表してみよう」】 (劇訳表示。)
茶飲んでるときに噴くことはあっても歯磨き中に噴くことはまずなかったのに、ココ見てたら盛大にやってもーた……。
風呂上がりだったのにまた着替えるハメんなったよ、くっそー。面白かったからいいけどさー。
コメントする