【ツイッターの日常における35の行動パターン】 (ホームページを作る人のネタ帳)
あるあるw と笑っとけ。
┗━ *変人窟 (HJK)*
【重大なお話!】 (日本一ヘタな歌手☆濱田朝美ブログ☆)
なんかこう……もっと気を惹かれるような、スキャンダラスなタイトルに変更できないもんか……(ゲスい)
「日本一ヘタな歌手」という本の存在すら知らなかった上に、オトコマエな土屋アンナが悪者にされてたとかそういう騒動にも全く興味なかったのですが。
作者の一方的な主張がすべて真実とは限らないけれど、こういうことがちゃんと発表できて、そしてそれが急速に広まるのってすごい世の中になったよなぁとしみじみ感じましてですね。
┗━ *[ブクシィ]*
【日本人の41%が「牛丼チェーン店に行かない」 理由は「安っぽいから」】 (お料理速報)
牛丼チェーン店へ行ったことない。理由は「行こうと思うことがないから」これだけ。
こういう層に来店を訴えかけるより、現在の客層が離れないよう努力すべきじゃないのかな。
何をどう魅力的にしようとも、行こうと思わない店の情報なんてまず頭に入ることがないし、費用のムダだと思うんだ。
┗━ *天涯の森*
【日本の電車が フリーダム すぎると 海外で話題に wwwwwwwwwwwwwwww】 (ふき速報)
フリーダムなのは電車ではなく乗客の方やった。
この流れだったら輪切りトマトも仲間に入れたってぇな。
┗━ *エログちゃんねるニュース*
【第二次世界大戦の各国の強さ】 (大艦巨砲主義!)
アメリカ様は空よりも海の方がつおいのか。なんとなく空のが強いイメージがあったからさ。
海がつおいのは英国なイメージがって、それいつの時代のイメージだよ!
┗━ *News人*
【50万渡すから家から出ていけと言われたんだが】 (おもいっきり濁点)
高校卒業式を終えたすぐ後、わたくしは家を出ました。
長い期間をかけて準備していたので家出をすることは家族にバレバレだったでしょうが、いつ出るのかどこに出るのかは一切漏らしておりませんでした。
そしてそのまま大学入学を迎え、銀行口座に50万円が父親の名前で振り込まれました。即座に母親名義の定期預金を作成して放置しました。
それでも入学金だの授業料だのは一応支払えたし、日々暮らしていけたし、ものすごく頑張ったという記憶はないけど、自分はそこそこよくやったとは思ってる。
で、このスレのクソニートは即生活保護選択だと? そんなんで生きる理由があんのかよ? なんのために呼吸してんだよ?
釣りかもしんないけど、ちょうど家出したときの金額とぴったりすぎて、そんで家を出たときの高揚感を思い出して、いつになく気分が燃えさかってもーたわ。
やめてよこの暑い時期に。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【本日オープン「スク水洗車」に行って来た…っっ】 (ラジ館プレス)
これで盛り上がれる気持ちがどうも理解できないのですが、とりあえず日本は平和やなぁって。
┗━ *ツキノツバサ*
【「手錠が外れない!」救急要請増、人気官能小説の影響も?ロンドン】 (AFPBB News)
海の向こうの島国も変態だらけか。
性器から指輪が外れなくなった男性9人の詳細が気になるんですけど。だって指輪ですよね、指輪。
【行動履歴・位置情報・電話番号、一番公開したくないのは? …主要国での慎重な扱いが求められる個人データへの認識をグラフ化してみる(2013年)】 (ガベージニュース)
アメリカやイギリスは行動履歴くらい別に公開したって大したことないよ、と思っているっつー理解でいいのかなあ。
【「ガトーラスク」がヒットした理由】 (Business Media 誠)
昔からあるお菓子的認識だったのに、ここ十年位の歴史なんすかコレ。
コメントする