あまりにも有意義な無駄

| | コメント(0) | トラックバック(0)

レッドブルの「凄い写真コンテスト TOP250」が本当に凄かった。冒険とスポーツの選りすぐり20作品】 (DDN JAPAN
なんぞーこれ。凄すぎて声も出ませんでした。ま、見たのは電車の中でだったしな!

ハンドルネームはひらがなにしろ!】 (古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
私が「スナ」という簡単なものにしたのは、ノイズにまみれて検索しにくいようにってのが第一の目的だったんだけど。
メジャーなブロガーを目指す人とこっそり埋もれたいクリッパーが、結局同じところに腰を落ち着ける結果となるわけかぁ。

┗━ *[ブクシィ]*


苦情の9割が報道ヘリ騒音】 (Twitter
山口の豪雨ニュースで「テレビよりLINEの方が情報を得るのに役に立った」みたいな回答してるJKをNHKが流しているのを見て、NHKはこんなん放送するんだと驚きましたが。

┗━ *Hatebu::Classic*


いったい何が基準? ストリートビューで顔をぼかされる銅像、そうでない銅像】 (やじうまWatch
ぼかされるととたん卑猥に見えるのな。ただの大仏なのにこの卑猥感は異常。

┗━ *セキュリティホール memo*


Windows7の裏技見つけたったwwwww】 (PCパーツまとめ
はぁ、良かったね。と視線反らせたくなるような裏技だったんすよ。
でもまぁWindows7 は目の前にあるし、簡単にできることだしってことで試してみたら「おおっ♪」とたちまちテンション上がる不思議技。
で、これはシャットダウンするまでこのままなんすかね? あ、スタートボタンをクリックしたら元に戻ったわ。なんて手軽な。

┗━ *日本視覚文化研究会*


「江戸時代の日本すげぇー!」ってなる知識教えてくれ】 (哲学ニュースnwk
平和であるという条件が整えば、時代なんぞに関係なく同じ方向へ文化を花咲かせる国であるということはよーく解った。
外部の雑音を気にしないで済むというのは文化形成にとって重要なんだなあ。

┗━ *オレンジ色の服*


アップルストアの元従業員ら、店から出る際の「持ち物チェック」にかかる時間に対する給料支払いを求め訴訟を起こす】 (スラッシュドット・ジャパン
最大30分って、どんだけ念入りに持ち物チェックしてるの?
ライブ入場時の荷物チェック程度で済むワケないのは解るけども。つか、あの入場時チェックってマジ意味ないよな。


空の上ばかりではない! JALパイロットの知られざる地上勤務の実態とは?】 (マイナビニュース
フライトシミュレーター、やってみたい……。反面、オフィスはゴミゴミしすぎ……。


消費税と税収の関係をグラフ化してみる(2013年)】 (ガベージニュース
安定税収の確保も理由にあるだろうけれど、収入無いわ固定資産無いわ酒も煙草もやらないわ車乗らないわ血縁者いないわetc、という一方的に住民サービスを受け取るだけのヤカラからも取れる唯一の税金だからねえ。


JAFの会員数、なぜ増えているの?】 (Business Media 誠
「車を運転していてトラブルに遭ったらJAF」というイメージを植え付けたのは強いよなー。
車を国道の縁石に乗り上げてオロオロしたあげく家族に電話するも通じずオロオロし、見かねた最寄りの善人がJAFの電話番号を渡して礼を言った後警察に電話したBBAなどには関係ない話だがな。
この後で善人は「素直にJAF呼べばいいのに、警察に車押させるとか税金の無駄!」と憤っておりました。あれっ、こいつほんまに善人か?


かっぱえびせん】 (ういろうおいしいです
うはw

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: あまりにも有意義な無駄

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/1759

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。