【高校3年から大学卒業まで付き合った彼女を振ったら・・・・・・・・】 (ニト速)
相手が自分を見限るように仕向けて別れるのが賢いやり方とは聞くけれど。
新生活に紛れて連絡頻度を落としていくのが一番ラクかね。でもそれって結構時間かかるよね。
ここでもまた時間の問題か……。
個人的には>>1の気持ちは解るが彼女の気持ちはちっとも解らん。なによりも受験一直線の高3でつきあい始めるってところがまず解らん。
┗━ *News人*
【子供が障害者なパパさんが愚痴を書き込むスレ】 (結婚・恋愛ニュースぷらす)
ママさんが書き込むスレなら見たことあるけど、パパさんのは初めてだ。そしてママさん以上に暗いなオイ。
┗━ *エログちゃんねるニュース*
【「ジャンプ祭り」が祭りの次元を超えていた】 (デイリーポータル Z)
子供だったら朝から晩までみっちり遊べそう!
私は大人だから、このクソ暑い中そんなとこ行くのは絶対イヤやけどな。
今年は花火大会だって友達んちでCATV 観て過ごしたんだよ。誰一人外に行こうとは言わなかったもんね。さすが大人の集いや。
┗━ *STAR LIGHT PARADE*
【町田市は神奈川県固有の領土であることを主張するサイトです(準備中)】 (町田市は神奈川県固有の領土であることを主張するサイト)
たった一行のテキストで結構笑わせてもらったもの。ここはこのまま永遠に準備中であるべき。
「当方が制作中のサイトが、公開前にすっぱ抜かれたような気がするのだけれど、気のせいかもしれない」(Twitter)とあるので、ちゃんと制作する気なんだろうなあ。もったいないなあ。
【「従業員」というシステムはもう限界にきている】 (teruyastarはかく語りき)
ここで「メガネの21」が出てくるとは思わなかった。
21ってメガネの田中チェーンの元従業員たちがタナカの経営陣と喧嘩して独立したアレでしょ。
その昔は御幸橋周辺でタナカと21で非難(聞いて思わず噴き出したくらいにとてもレベルが低い)合戦をしてたっしょ。
今でもタナカには敵意丸出しで、土地や建物を借りるときに家主の名前が田中だったら気にしてるっしょ。あそこの田中さんはあちこちの土地持ちさんだからね。
従業員は株主とかそういう理想以前に、こういう程度の低い感覚をまず何とかして欲しいと思っているので、そもそもの経営システム自体すら胡散臭く感じてしまうのさ。
全員役員にすると、全員の給与を決算後の総会で決定して、次の決算総会までにその給与を変更したらがっつり税金取られるけどな。
賞与も同じ括りなので、儲かったから賞与沢山出すでー儲からなかったら賞与払うの止めるでーとかやったら、これまたがっつり税金取られるけどな。
めったくそ税金払う覚悟ならそれでも良いけど、お客様や勤め人に還元するより税金支払いって結果に誰が納得するかなあとは思う。
┗━ *[ブクシィ]*
【坊さんあるある お盆という戦場に挑む現役お坊さんたちのリアル】 (市況かぶ全力2階建)
天国ってw それ坊さんの前で言ったらアカンwww
しかしぽろりと口から出るのもわかります。だって日本人だもの。
コメントする