月額480円〜の高速レンタルサーバー ColorfulBox

電車待ちの人たちの姿はまさに、生ける彫刻なんだよ

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ロシアの筆記体がスゴイ】 (ロケットニュース24
ただの試し書きですよね……?

┗━ *偏向プリズム*


このスレだけ意識高い()グループ】 (カオスちゃんねる
色んな人の声で再生された。
ナマで聞く分にはこれが「意識高い」とは感じないのに、文字にすると零れるほどの意識高さ。
読むとムズムズする気持ちも理解できるが、会話してる分には前向きで楽しいんや……。

┗━ *痕跡症候群*


自宅兼事務所の家賃、必要経費と認めず】 (taxML税法実務情報
タイトルだけでは「ハァ!?」と憤ったけれども、二階建て住宅の一階部分をビジネス専用って、それ一階の水回りなど生活にも必要なところまでビジネス面積に入れたんじゃねえの……?
間取り等のきちんとした情報が出ればはっきりするんだけどなあ。

┗━ *[ブクシィ]*


コンビニエンスストアを経営すると儲かるのか?】 (教えて!goo
マツダを脱サラしてセブンを始めた人を知っています。立地が良いおかげでそこそこ儲かっている模様。でも家族は完全にやつれたよ。
客観的に見れば、そのままマツダにいたって今くらいの貯蓄はできた上に、夫妻ともそんな時間に余裕のない生活を送ることもなかったし、子供たちが放置子化することもなかったんじゃないかと思う。
「コンビニは一店舗じゃ儲からない、多店舗経営しないと」なんてまたムチャなことを言い出して法人化したのは数年前の話。
それからお会いできてないんだよなー……(遠い目)

┗━ *ネットサーフィン見聞記*


年金払ったほうが得なの?】 (ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2-
そもそも年金だけで生活できるようにってのを目的にした制度じゃなくて、あくまでも生活の足しにできる程度、であったはず。
……と、損得思考を放棄するしかない勤め人は達観するしかないわけで。

┗━ *ちくアンテナ*


「日本ではなぜ乞食を見かけることが少ないのか」 日本のホームレスが「物乞い」をしない 3つの理由】 (コピペ情報局
ごくたまに福屋本店前で托鉢僧を見かけることがあるなあ。子供の頃はその姿を「不気味なもの」だと認識していたように思いまする。
地元では有名な「広島太郎」は、あれ肩書き何なんだろ。物乞いではないような……? 自分の中では「ローカル有名人」って括り。なんだそれ。
パフォーマーにお金を差し出す人はわりと見かける。サクラかもしれんが、そこは追及しない。
こんな状況の中ホームレスが道端にただ座ったままで物乞いをしたとして、人々は立ち止まるだろうか。
立ち止まるとも思えないし、無為に座っているだけの時間と労力を考えたら、他のことに費やした方が儲けの出る可能性は高そうだ。

┗━ *XNews*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 電車待ちの人たちの姿はまさに、生ける彫刻なんだよ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/1925

コメントする

サインインしてください。 (匿名でコメントする)

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。