【2人連れ専用の温泉宿 客を絞り斜陽の旅館を再生】 (日本経済新聞)
グループ行動でワーキャーするのも楽しいんだけど、精神的に成熟した現在は二人行動の良さも解ってまいりました。
そうなると、企業の団体さんや家族連れ、学生グループなどの存在がウザくってたまらなくなるわけです(成熟してるから、過去の自分は振り返らない)。
チェーン店ではどうか知らんけど、グループ向けではないテーブル配置したこっそりカフェも増えてますもんねえ。
まったりしたいと思われる場では特に、こういう区別化はとても良いと思うのです。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【物理的には起こりうるが、現実的に絶対起こらない事】 (ふぇー速)
わたくしも壁を思い浮かべた一般人のひとりでございますぜ。
なんで物理の初歩的な本って、トンネル効果を説明するのに「壁を○○がすり抜ける」という例え話から始めるんだろうね。
┗━ *TBN*
【貧乳に生まれて本当に良かった】 (はてな匿名ダイアリー)
お、おう・・・。
┗━ *まなめはうす*
【「日本に留学してみた感想は?」】 (マグナム超誤訳!)
スウェーデンとアメリカの、意識高いコメントを見て胸が痛くなった。
日本人と遊ぶためにイギリスへ行って、イギリスの何も学ばず、観光もせず、ひたすら日本人同士でつるんでただけだから。
他県住みの人たちと「また来年会おうね」とイギリスで約束して、翌年会うのは日本ではなくイギリスでなんだから、一体何をやっていたんだろうかねえ。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【危険な国wwwwwwwwww】 (暇人速報)
「生きているだけで丸もうけ」という言葉を思い出したけども、こういう国で生きるってのは、それ生き地獄ってやつなのかなあ。
┗━ *黄昏LOL*
【ソチオリンピックが別の意味で楽しみになりました。】 (Twitter)
ノwwルwwウwwェwwーwww
コメントする