回遊魚の原風景

| | コメント(0) | トラックバック(0)

水を “食べる” !? ゴミを出さない、美しいウォーターボールが開発された!】(えん食べ
これはこれで良いとは思うんだけど、やっぱ別パッケージに入っているものじゃないと、直接それを口に入れる気はしない。
別包装したら意味ないよなぁ。まとめて数個お徳用パッケージにしたら割れそうだしなぁ。

┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*


画像も貼らずにスレ立てとな!? 羊毛フェルトで作った「麻呂」のクオリティがすごい】(ねとらぼ
麻呂は「水戸黄門」の登場人物だということを今回初めて知りました。
何かのバラエティ番組に出てくるキャラだと思ってたわ。

┗━ *舞軌内雑筆店*


股間の毛がフサフサ…盗撮対策「股毛もっさりパンツ」が激萎え!】(トゥギャッチ
おっさんの生足を表現したタイツ的なものを想像してから画像見たので、コレジャナイ感が半端なかった。
これで萎えるようじゃ変態の風上にも置けるまい。いや置かれたくないけど。

┗━ *変人窟 (HJK)*


日本が安全なのは何故?犯罪率が低い理由は何?】(World Action
いままで過ごした国内外のうちで唯一「ここは危険な気がする」と思ったのは韓国のみだなぁ。
イギリス郊外・夜の住宅地で、スクールバスの降車場所を間違えてひとり迷子になった時も特に危険とは思わなかったし。
だけど該当のバス停で私が降りなかったことに即気付いたホストファミリーがすぐに探しあててくれたから、危険と言えば危険だったのかもしれない。
韓国では常時大人と一緒だったのに、それでも何か危険な気がして不安だったような……。

┗━ *日本視覚文化研究会*


高齢者一人暮らし】(S嬢 はてな
百歩譲って子供と住めるのが老人の勝ち組だとして、子供の家族と住むことは本当に幸せなんだろうかと疑問に思う。
家族の中で役割があれば重荷になるし、役割が無ければ肩身が狭いんじゃないか、などと考えてしまうわけさ。
当人が楽しそうに日々過ごしていれば、形はどうであれそれが最適なのだと思っていればいいじゃないか。

┗━ *Hatebu::Classic*


子供がぼっちになったときの親の辛さ】(はてな匿名ダイアリー
四人グループの中に放り込まれたとしても、キャンプだったら自然と話す機会も生まれるはずだし、話せば仲良くなっていくものだと思うんだけど、そう思う私は異端であるようだ。
そんな好機のなかでぼっちを貫くには、それなり性格等に問題があるのでは。とまで勘繰ります。
いじめにはいじめられる方に問題がある場合が多い、と考えがちなタイプです。はい。

┗━ *[ブクシィ]*


大事故スレスレ、恐怖の瞬間だけ(でも皆無事)を厳選した7分の動画】(ギズモード・ジャパン
お外には危険がいっぱい!
カメラが捉えた決定的瞬間総集編みたいな。これはテレビ局も編集の手間がなくて嬉しい動画っすね。


レンジでチンして良いもの、いけないもの、おもしろいものを教えてください】(ライフハッカー[日本版]
石鹸動画は(幼児に嘘ついて泣かせる悪戯に利用するという意味で)興味深かった。


究極の土下座を競う「下座リンピック」開催】(ライブドアニュース
ピラミッド土下座が、なにげにすげえw

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 回遊魚の原風景

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/1987

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。