【使いにくさを追求したデザイン。】(小太郎ぶろぐ)
自分が使うことを想像してみたら、イラッとするを通り越して笑うしかなくなるだろうなぁって。
┗━ *XNews*
【ダメな奴はメモ取らせてもダメだった】(はてな匿名ダイアリー)
タイトルだけ見た時点では「ダメな奴でも使いようはあるだろう。それテメエが人を使えないだけの言い訳やん」とか高尚()なことを思っていたのですよ。
内容読んだら、何度も「今年は平成何年か」と「今は西暦何年か」を訊いてくるおっさんども(複数)が脳内に浮かんで、ああそりゃどうしようもないよね、と素直に納得した。
┗━ *[ブクシィ]*
【イギリスのAston大学の研究者、落とした食べ物は5秒以内に拾えば細菌が少ないことを証明!】(Aston University)
5秒ルールを唱えて落ちた食べ物を摂取することに満足感を抱くなら、そら誰も不幸にならなくてエエわな。
こうやって研究者の後押しがあるなら、ますます満足感アップやでぇ。
┗━ *useWill.com*
【「パタリロ」幻のエピソード「マリネラの吸血鬼」が文庫50巻で復活 約30年ぶり】(ねとらぼ)
隠居したら「パタリロ」全巻揃えようと、ぼんやり考えているんですよ。
揃えるのは文庫版にするべきかなー、でも年取って漫画を文庫で読むのはキツくないかなー、なんて心配もしてみる。
魔夜峰央が亡くなったら愛蔵版も出ると思うけれど、と不吉に繋がる期待もしてみたりする。
┗━ *痕跡症候群*
【第一回「2次元しか愛せない男性のお悩み」】(行け!メンタイ部)
相談に対する回答より、あからさまかつ効果のなさそうな宣伝の方にワラタ。
┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*
【お前らが思うラーメンにいらない具ってある】(ニュースウォッチ2ちゃんねる )
……チャーシュー(小声)。
個人店みたいなところで、「チャーシューおまけ!」とか言われると軽く絶望するんだ。
┗━ *ちくアンテナ*
【日本の制服で「かっこいいな」と感じるのは?-日本在住の外国人に聞いてみた!】(マイナビニュース)
制服とはちゃうかもだけど、ソムリエエプロンが男女問わず萌える。
男女や年齢は問わないが、体型は問うぞ。太ましいソムリエエプロンは認めぬ。
【ヨーロッパ圏の1日の航空交通の飛行データをCGで視覚化してみた!】(トーイチャンネット)
集中している地域をボケーッと眺めていたら思うことは色々あるんだけど、すべて小並感的だったので割愛。
【Google、検索結果ページの新デザインをテスト中―リンクの下線が消え、広告にラベルが付き、フォントも変更】(TechCrunch Japan)
ちょろめでは新しい表示で、火狐だと古い表示だったかなあ。
個人的には前の表示の方が判り易くて好き。だけどそのために「検索は全部ちょろめでやるぜ!」とまでやるほどではない。
どっちの表示でも検索結果で必要なサイトの広告が出れば、意識的にそっちをクリックするようにはしてるから。
(ただしリファラを吐き出さない設定なので、あまり意味はないかも)
コメントする