【壁一面の本棚の作り方】(アルカンタラの熱い夏)
昔は壁全面床から天井までガッツリ本棚ってのに憧れていたのですが、今はやっぱ自分の手の届く高さまでだなあと、現実的な考えになっております。
そしてこのような本棚は友達んちが実現いたしまして、それを見るにつけリビングにこういうのを設置するのもやっぱないな、と思う次第なのであります。
やっぱ本は本専用部屋にまとめた方が良いっす。つまりウチさいこー! ……自己満足って幸せよね。
┗━ *[ブクシィ]*
【全日本デスマーチ選手権】(はてな匿名ダイアリー)
見るたびに続きがアップされてるんですけど、これはw
詳しいことは全くわからんが、流れはわかる。つまりどの業種にも共通……。
┗━ *PURE GOLD*
【Twitterのbio欄で警戒すべきプロフィールとは】(さまざまなめりっと)
面倒くさいから知り合いでない限り、リンク・病気自慢・定期ツイートだらけの垢はフォロー返ししないことにしてます。
てなわけで、bio 欄なんてあまり気にしたことなかったわ。
今まじまじと見てみたら、自分とこのフォロー先に結構危険なのおるでー。ま、あいつら元から危険だったし、別にいいか。
┗━ *まなめはうす*
【13年間無職・司法試験浪人しつつ、支える妻に感謝してくれない】(発言小町)
知り合いは、猶予二年間って親と約束して司法試験を目指してたなあ。
高尚な理想を掲げて弁護士を目指す宣言した翌週からもうゲームにログインしまくりだったから、「こいつぁ絶対ダメだ」と思ってた。
親もダメだってことに早々気付いたらしく、二年の話が一年に短縮されて、予想通り一度試験に落ちた後は普通に働いてます。
こいつんちの親が十三年も甘やかさなかったのは、どちらにとっても良かったことだったんだと実感。
┗━ *[鬣]たてがみ屋*
【これが「久留米」の車の停止線です!】(トーイチャンネット)
「自転車乗りがいるから、自転車通行レーンだけは空けておいてやるよ」ってことですかね?
名古屋は、「自動車大国で自転車になんか乗ってんじゃねーよ、当然歩行横断も禁止な!」ってことですよね、わかります。
【I君はピラミッドの呪いにやられた】(Hagex-day info)
パックしながら読んでしまったので、んもう台無しっすよ。
一回は直したんだけども、読み返したらまた笑ってしまったので、もうパックを諦めましたわ。
コメントする