【テレビ業界激震 「ダイハツショック」】(ねたAtoZ)
つべで音楽垂れ流しにしている時、間に入るCM のウザさは異常。
映像や音楽の良いCM もあるんだけど、今の目的それじゃねーから! ってことで即スキップ。
で、逆にCM ばかりのチャンネルがあれば、暇な時に観る可能性はあるような気がするんだよね。
合間にプレゼントキャンペーン情報も挟んだりすれば、暇な人が集中して観るんじゃなかろうか。
暇な人に対してだけじゃ商売にならんだろうが、暇な人が観て話題にしてくれればまた購買層も広がるでしょ。
広告の可能性ってまだ幅があると思うんだ。リソースをテレビCM ばかりに割くのはもったいないよね。
┗━ *情報屋さん。*
【パソコンの修理屋で働いてたけどなんか質問ある?】(PCパーツまとめ)
「何もしてないのに壊れた、家族の写真が入っている(バックアップは無い)からデータは何とかして!」
とかいうのが多いかと思ったら、そうでもないらしいw
┗━ *[鬣]たてがみ屋*
【「ですます」調で陥りがちな単調な文章は誰も読まないから気をつけろ】(APOLLON)
対外的な文章は語尾を揃えるようにしておりますが、ここは自分用なのでそんなの知ったこっちゃねえ。
だから、いちいちATOK 様に「くだけた表現」とかチェック入れられても無視するのさ。
で、まあ他人の文章についてはそんな意識したこともなかったのですが、確かにですます調の文章は流し読みしがちかもしれん。
毒にも薬にもならない優等生内容のような気がしてしまうからなんだろーな。
だから、ですます調でも嫌味っぽい言い回しだったらしっかり読むよ!
┗━ *ウラガミ*
【可愛いと言われて「そんなことないよー」って言う女と】(稲妻速報)
「うん、知ってる」で返す派。つまり、そんなことを言ってくる輩と話を広げる気がない。
┗━ *偏向プリズム*
【ワイのうさちゃん、クマに襲われるwwwwwwwwwwwwww】(あじゃじゃしたー)
キーボードに乗っかってきて邪魔する彼女じゃないっすかー。
親ばかっぷりはステキなんだけども、ただ、明らかに一人暮らしな洗面台を見ると「ああそっかー」って生温かい表情になってしまうのよね……。
┗━ *XNews*
【夫に妻の大変さを理解してもらうのは無理なのかも】(仕事は母ちゃん)
「やりようが気に入らないと全部自分でやってしまう」って時点で大変ではないと解るので、そう思うわけもないわな。
「これくらいのことで大変大変とほざくって、どういう大変基準だよ」って思うだけだもん。
「他人の気持ちを自分に置き換えて想像する」のが不得意なのは、自分もじゃないのかい?
┗━ *[ブクシィ]*
【出来ちゃった結婚は悪いという風潮もうやめない?】(はてな匿名ダイアリー)
子供でもできないと結婚するって踏ん切りもつかない状況はあると思うし、別にそれは悪いとは思ってない。ただ、それはやらかした奴が言うことではないよな。
将来犯罪者や社会不適合者になる子供はいらないんだよ。子供だったら何でも居れば良いわけじゃない。
手間暇と費用のかかる子供が少なくなること自体は、社会にとっては楽になるってことやろ。子供がいないと未来社会の担い手が居なくなるから困るってだけの話なんだぜ。
できることなら赤子じゃなくて、一般的な知識を持つ成人をいきなり産んで欲しいんだぜ。
┗━ *ねとなび*
コメントする