"Who is a leading actor?"

| | コメント(0) | トラックバック(0)

「会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから」と三洋と共に逝った父の話】(ベンチャー役員三界に家なし
ウチとこは祖母の代から懇意にしている三洋代理店の設備屋さんがいて、家中の電化製品はほぼサンヨー製品だったんだ。
使いにくいとも壊れにくいとも思ったことがない。特に食洗機は最初に使ったサンヨー製が一番良かったと今でも思う。
悪いイメージのみを植え付けられた南朝鮮旅行も、サンヨーが連れて行ってくれた。
ああ、なんだか昔を思い出してホロリとくるものを読んでしまったなぁ。

┗━ *[ブクシィ]*

「信じられん…よくこんなシステムが成り立つな」 セルフレジを利用する日本人の正直さと治安の良さにロシア人が驚愕!】(ウラー!大ロシア主義! ロシアの反応ブログ
数年前に行った友達ん家の近くのスーパーは、レジは店員が打ってレシートだけを貰い、サッカー台にある精算機にレシートのバーコードを読み込ませて精算するというシステムだった。
そこの店員さんは皆レジ打ちがめちゃ早なんだけど、客の精算がトロくてボトルネックになってるから、そこだけセルフにしたんだろう。とは友達談。
手馴れた店員が打っている客の並んだレジとセルフレジがあれば、結局どちらでも終わった時の時間は変わりなかったとしても、待ち時間がないというだけでセルフレジを選択してしまうだろーなぁ。

┗━ *日本視覚文化研究会*

昔は凄かったのに今はショボい国wwwwww】(カオスちゃんねる
モンゴルが即座に浮かんだけども、文明・文化として定着したとは言いかねるから何か違うかな。
マケドニアは……、今のマケドニアはかつてのマケドニアと何も関係ないんだっけ。

┗━ *黄昏LOL*

無料でソーメンを配布する謎の団体「フリーソーメン」内部潜入に成功! 活動の秘密とは?】(GREE ニュース
さて、次はフリーメンソーレの出番だな。
ああ、沖縄じゃ暑くて、ネタでもこんな恰好してられないかも……。

┗━ *セキュリティホール memo*

Twitter、GIFアニメの公式サポートを復活】(ITmedia News
ウザいウザいと言われながらもプロフ画像のgif アニメを変更しないままここまで来ましたが、そろそろ変えようかな。

┗━ *everything is gone*

ショック! Twitterがサポートを始めたGIFアニメはGIFではなかった―しかしうまい考え】(Techcrunch
と思ったらこんな話が。でも別にショックなんかじゃない。
ただひたすらこの記事に張ってあるgif アニメがうざい。こっちは間違いなくgif アニメ。

┗━ *Hatebu::Classic*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "Who is a leading actor?"

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2072

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。