【CUNE 2014-15年秋冬コレクションのヴィジュアルを発表。テーマは「バルサン」】(Fashionsnap.com)
バルサンってアレですよ害虫避けのアレ。あのロゴやらパッケージなどが生地にばっちり。
そんなんでキメられてもネタにしか見えないんですが、海外で見るとクールなんすかね?
┗━ *Twitter*
【氷水もしたたるイイ男(54歳)ッ!! 難病ALSの為のチャリティ「アイス・バケツ・チャレンジ」に漫画家・荒木飛呂彦先生が参戦ッ!!】(@JOJO)
アイス・バケツ・チャレンジは、アフガニスタン大使館の中の人の勘違い(Twitter)以外はあんま面白いこともなく基本興味なかったんスけど、荒木飛呂彦御大がチャレンジするなら話は別だ。
なぜなら注目すべき個所がある。それは頭髪です、もしかしてヅラではないのかってところですよ。
動画で御大はグラスを片手に現れたため、「そんな程度被ってヅラじゃないと証明できるかよーふざけるなー」と早とちりした私が悪かった。御大は立派だ、かっこわらい。
┗━ *PURE GOLD*
【メーカーの人に聞いた 一番経済的なエアコンの使い方 】(TABROID)
オフシーズンにエアコンのプラグを抜いていた場合、再びエアコンを使用する時は、必ずコンセントを入れてから8時間おいて稼働させること。
他の情報はともかく、これは初めて聞きました。故障の原因になるんやて。気を付けよう……。
┗━ *まなめはうす*
【Bダッシュなしで、本当に『スーパーマリオブラザーズ』はクリア出来るか】(やまなしなひび?Diary SIDE?)
Bダッシュでできること→1マスの穴なら走り抜けられる。
マジっすかあああああ! そんなん今初めて知ったあああああ! 律儀にジャンプして避けてたあああああ!
結構衝撃やった。なにこれ、こんなん皆知ってて当然の知識だったの?
┗━ *天涯の森*
【うっかり癒やされた:「(・(ェ)・)くま出ました!」 青森県警Twitterの注意喚起が緊迫感ないと話題に】(ねとらぼ)
≡(ö・(ェ)・)ö ←コレ気に行った。
しかし、こんなん熊本以外の西日本では使いどころないんだが。
┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*
【母は強し、親からの連絡を無視するとスマートフォンがロックされるアプリ】(ギズモード・ジャパン)
「言うことをきかなかったらロックするわよ!」
Σ(゚д゚`)これは、子供がグレるか独立心旺盛になるか、極端なパターン……。
┗━ *usePocket.com*
【怖ろしい“ママ友ランチ会” その最強処世術「出ない杭」作戦とは?】(しらべぇ)
こんなもんクッソくだらねえと思うんですが、友人曰く、親からしたら子供が常時人質に取られている気持ちなんですと。
ママ友との付き合いをうまくこなしておかないと、わが子が苛められかねないという、クッソめんどくせえ世界であるらしい。
しかしこれで「女、めんどくせえ」と思った男どもはMMO での行いを思い返してみるべし。
人が集まればすぐ組織化したがるのはお前らだろ? そうでなきゃ野良という名のぼっちだろ? 結局のところ男も女も面倒くささでは同レベルなんやで。
┗━ *中野龍三Web*
【交通違反者を路地裏で待ち構える警察に憤る65.5%の人たちの声】(The Huffington Post)
予防よりも抑止力の方が事故防止の効果が高いってことなんじゃないかと。
常に見えるところに立っているようにしたら、一時停止しなきゃらない(=より周りに気を配らねばならない)場所で、警官が立っていないことを確認する一瞬の油断を招くことにもなりかねないわけだし。
「警官が見張っているかもしれないから一時停止を行う」って考えは、道徳の時間だと三角つけられちゃうんだけど、結果事故が起こらなければいいんだろ。
┗━ *[ブクシィ]*
コメントする