大事なものは目蓋の裏

| | コメント(0) | トラックバック(0)

秋の読書週間まっただ中!「ジュンク堂に住んでみる」モニターツアー参加者募集】(丸善&ジュンク堂ネットストア
普段立ち読みができるもの(コミック等はビニールかけしてあるのでダメ)であれば、本屋で秋の夜長にとことん読むことができる企画だとか。
長時間読みはともかく、本屋で寝袋睡眠はやってみたいかも。うん、絶対眠れる気がしねえw

┗━ *usePocket.com*

もう本当に勘弁して欲しい!! スパイス輸入 大失敗レポート】(インド大好き!ティラキタブログ
香辛料の輸入関係はほぼハウスとエスビーが占めていて、そのためカレーショップを大々的に展開することができない。
そんな話を聞いたことがあったのですが、はっきりくっきりその事情を納得した。これは個人レベルでの対応はきっついわ。
何しろ相手方がインドとかのテキトーな方々で、そやつらに何もかもを日本レベルの生産収穫チェック及び書類作成させるなんて壁が高すぎる。
でもこれがダメとは決して思わない、検疫頑張れ。中韓からの食べ物も、もっと厳しくやってくれたっていいのよ。

┗━ *[ブクシィ]*

バカげてるけど本当の話。パチンコ攻略詐欺にひっかかりました】(数学は中二で卒業しました

金融機関に行くと、窓口には『パチンコ攻略詐欺にご注意ください』『金融機関でお金を借りさせる詐欺が多発しています』というような札が置いてあったが…
なぜだろう、僕はパチンコ攻略のための借金であること、KO企画から来ていることを必死に隠した。
ここんとこの心理がすっげー知りたいところだなあ。
目的のための不利な情報が一切思考回路に入ってこなくなっている状況なんだろうか。

┗━ *まなめはうす*

飛行機・電車・自動車の「最も生存率が高い座席や場所は?」】(ケメ子のウェブログ
何かの時には生き残る方が辛いので、即死できる座席を選びたい。
先月の土砂災害で終の棲家がダメになった老人のインタビューとか聞くと、自分だったら土砂に押しつぶされて即死する方を選びたいなとマジ思ったっすもん。

┗━ *ねとなび*

お前らこれ見て鳥取をまだ田舎だと言えるか?】(キニ速
正月のビジネス街みたいやなー、ってのが写真見た感想。
大都会だ田舎だなんて論争はどうでもいい。重要なのは「○○出身です」でネタ話に繋げられるかどうかやないんか。
それでいくと、鳥取は結構有利ちゃうの? 福井県とか何も浮かぶもんないじゃん、そんなんに比べるとよっぽど恵まれてるじゃん。

┗━ *ツキノツバサ*

営業やってるけど2014年度上期の営業実績が0円だったwww】(ニュース30over
「机を叩かれても痛いのは上司の手だけで俺は痛くない」にすんごく感心した。
こういう神経極太なのが証券会社で営業やったら大成するんじゃないの。

┗━ *天涯の森*

使いづらい:「100円ライター」市場が縮小……理由は】(Business Media 誠
友達んちの仏壇にはこのライターとマッチが置いてあってな、私は迷わずマッチを使うことにしてるんよ。
ライターは本当に使いづらくて、一応火をつけることはできるんだけど途中のイラッを避けるために最初からマッチを手に取るの。
安全のためなら使いづらくても仕方ないっつーのは解ってても、躾の行き届いてないバカガキのために使いづらくなっているという事実がイライラを引き立ててくれるんよな。

┗━ *さざなみ壊変*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大事なものは目蓋の裏

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2177

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。