オレンジ色の花束

| | コメント(0) | トラックバック(0)

シフト制勤務、脳機能の低下と関連か】(AFPBB News
たまに朝30分ほど早く行こうとしただけでもなんだか色々大変なのに、シフト勤務の人ってマジすごいなあと思ってます。
特に夜勤もある場合は、ローテするよりもずっと夜勤なら夜勤ばっかりの方がラクなんじゃないかと思うのですが、そういうものでもないのかね。
ああ、そういやずっと夜勤ばっかやってると寿命が縮むよって話もあったっけ。
夜勤があって年中無休な医療福祉の職に就いて、人の面倒を見て自分の健康を損なうってのもおかしい話だわな。

┗━ *自動ニュース作成G*

「ウチは仕事の出来る人ほど、残業する」と語った経営者がいた。】(Books&Apps
仕事に集中して生産性を高めるモチベーションとなるのは「早く帰りたいから」という気持ちであることも結構多いと思うんですよ。
この会社の場合は、生産性の高い人に残業をさせているわけで、給与額に重きを置く人ならそれで良いかもだけど、プライベート時間を大事にするが故の人だと不満を持つだけだよなぁ。
特権と言うならやっぱ、仕事ができるから早く帰れる、という方が特権っぽいんだけど。
ま、経営方針なんて結局は自己満足だから、優秀な人材がすべて去った後で失敗に気付くのも経験ですわな。

┗━ *まなめはうす*

「この電車は15両です」←ファッ!?】(ガハろぐNews
魔都は、電車網ではなく高速ベルトコンベアを設置するべきだったんや。

┗━ *偏向プリズム*

【革命】自分のケツにプロジェクションマッピングしてみた】(オモコロ
プロジェクションマッピングと言えば東京駅のヤツYouTube)なんだよなぁ。
で、久々に東京駅の方の動画を観たわけだが、最初に観た時は大興奮だったはずなのに、今は、別に……。
なんでだろう、ケツの方を観た後だからか? ケツに負けたのか!?

┗━ *Twitter*

発狂必至。世界最小「7×7×7」ルービックキューブ】(ギズモード・ジャパン
動画で見ると蓮コラっぽくて……w

外国人「ワンピースの扉絵がナルトの最終回を労うものになってる」】(暇は無味無臭の劇薬
ルフィとナミとチョッパーという組み合わせには理由があったのか!
先週のうちからこの扉絵見てたのに、全くそんなこと気付かなかったわ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: オレンジ色の花束

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2230

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。