活き活きとしたゾンビ

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ピンクの仮設トイレも……進化続けるトイレ事情 寝室にもトイレ置く時代に?】( ITmedia ニュース
土木系女子のトイレ事情なんぞはどうでも良いんじゃが、人工肛門者用便座はなるほどなあと思った。
ってのも、昨日「事故って一生 自慰行為ができない体になったんだがヤバイ…辛すぎ…あらまめ2ch)」ってのを、あらまあ大変ねえとか、軽い気持ちで見ていたわけですよ。
人工肛門って、つまり糞袋をぶら下げて歩く(「IWGP」からの知識)わけで、当然袋内の処理は必要に決まってるわな、ってことにこの便座を見て初めて気付いたという。
自慰ができないことよりこっちのが大変な気がするんやけど、どっちも排泄関係つったらその通りなわけで。

┗━ *さざなみ壊変*

試食のおばちゃんやってたけど質問ある?】(おいしいお
友達の友達がコレやってるからって、そのスーパーまで連れて行かれたことがあって、付き合いでその時の商品を購入したことがあるんですよ。
それはペットボトル入りの飲む蒟蒻ゼリーで、口にしてみたら結構気に入った品となりまして、今でも出先で見かけたら手に取ったりするんだ。
こういう出合いがあるから、広告行為は全般ダメだと言い難かったりするわけでねえ。

┗━ *XNews*

正社員登用から半年で妊娠… 「無責任」との批判に「何年目ならいいんだ?」の反論】(ニコニコニュース
こういう「誰が悪いわけでもない」事案って、きっついよなぁ。
いなくても良い人を正社員に登用するはずもないから、きっと必要な人材だったのでしょう。
こうなると、人事担当者は次に採用を決める時、他の条件はほぼ同じで妊娠の可能性がある人とない人がいた場合どちらを選択するだろうか、って想像をしてしまうわけさ。
誰も悪くないのに、図らずして妊娠適齢期の女性を登用から締め出す結果になりかねないところが問題なんだよな。

┗━ *ねとなび*

辻元清美女史とリベラルの復権その他で対談をしたんですが、話が噛み合いませんでした(山本 一郎)】(Yahoo!ニュース
えっ、なにこの釣りタイトル。ちゃんと対話してるし、まとまってるし、面白いんだけど。
ああなるほど、これが「きれいな山本一郎」ってやつなのか。さすがですね。

┗━ *[ブクシィ]*

ネットで有名なパネルの色が同じ色に見えない錯覚を実際作って試したら】(驚天動地ロラパルーザ!面白き世界の車窓から
動画でもやっぱ不思議。なに、この完全に騙されている感じ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 活き活きとしたゾンビ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2251

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。