修理を行う人たちは、いわゆるマニアなんですよ。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

クリーニング屋に出す洋服と家で洗う洋服の分け方】(クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
素材や縫製だのより金額の方が、素人にもはっきりと区別できてわかりやすいやね。
ところでコートはすべてクリーニングに出してますが、あれもおウチ洗濯可能……?
安物コートをクリーニングに出すと、ひと冬でクリーニング代が購入金額を超えてしまうのですが、それは。

┗━ *ねとなび*


正月の酔っ払い物理学者が数学者の皮を被った天使に出会うお話】(カメリオ開発者ブログ
パズル自体は大好き。だからこそ、パズルをプログラムを組んで解こうとするオトナを半目で見てしまう。
なぜなら、プログラム部分がちっともさっぱりまったく解んないからだよ!

┗━ *[ブクシィ]*


一度わかれば一生使える!銀行預金の利子計算方法】(ManeSto
定期積金を続けていると一年経過後から謎の金額出し入れと金利入金が記帳されるんだけど、あれの説明もあるのかと思ったら、すっげえ基本の基本のみだった。
それはさておき、計算しやすいようにって利率を5%とかにしてるところから、バブル時代の金利ってこんな感じだったのかなあと想像をしてしまい……ぉぉぅ。

┗━ *Hatebu::Classic*


海外「日本製は何故こうも美しいのか」 新幹線500系が今なお外国人を魅了】(パンドラの憂鬱
新幹線と言えば500系、500系と言えば「のぞみ」、というイメージを抱いていたのに、今の500系は「こだま」だと知ったのが去年っス。
こうして新幹線も人もトシをとっていくもんなんだな。ヨボヨボ。

┗━ *日本視覚文化研究会*


沖縄の飯が不味いってマジなの?】(カオスちゃんねる
韓国の場合は、食べられるものがなくてメソメソ。沖縄の場合は、好んで食べられるものがなくて口歪む。そんな感じやった。
沖縄は、素材からして私の嫌いなものを使った料理が多いし、見た目がそそらないし、調理後の香りも微妙だからさあ。
沖縄へ行ったのは朝鮮食のヒドさを体験した後だったから、「それでもこっちのがだいぶマシ」と思っていたような記憶。

┗━ *XNews*


俺氏が歴史上の地震災害を紹介するだけのスレ】(暇人速報
そのな昔の記録がちゃんと残っていて分析もされるんだから、すごいなあって。
唯一きちんと体感したと言える地震である芸予地震がカケラも触れられなくて寂しいわ。
ま、規模も被害も東地域のボスクラス地震たちとは比べものにならんわな。


2015年の始めに思うこと/老人に悲観論者が多いわけ】(デマこい!
私の人生はこれまであまり不幸なこともなく、わりに恵まれた環境でのほほん過ごとしてきたと思っております。
その分「突然訪れる不幸」というものを漠然と想像し怯えていて、どんだけ暇人なんだよという話ですが、本人は本気でビビってます。
このまま何事もなく命の火が消えれば良いのですが、死ぬ直前にごっつう痛くて辛い目に遭うなら人生台無しだと思っているのです。
昔からそういう人生観だったので、友達や先輩などからは「悟ってる」と言われておりましたが、なにさすんげえ普通の考えだったやないけ!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 修理を行う人たちは、いわゆるマニアなんですよ。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2285

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。