【あなたも家族も必読 認知症「最初の最初」この30兆候を知っておけば大丈夫 すぐに気付いて対処すれば、間に合う】(現代ビジネス [講談社])
タイトルぱっと見、「この30兆」って、数えたんか!? なんのネタだよ! と即ツッコんだ私は危ないかもしれんと思った。
が、即ツッコんだあたりで「まだまだ大丈夫」と安心することにした。
高血圧・糖尿・鬱経験者は認知症のリスクが高いらしいけども、これも今のところ関係ないので大丈夫大丈夫大丈夫……。
┗━ *[ブクシィ]*
【全てのビジネスマン必見!請求書の書き方が全て分かる具体的な作成方法】(ビズ部)
「税込の請求金額しか記載されていない」よりも、「税別の請求金額しか記載されていない」の方がイラッとするような気がするんだけどな。
例えば「請求金額10,000円(税別)」のみ記載とかね。「請求金額10,800円(税込)」という記載のみのものとどちらが良いかという話になれば、そら後者の方がまだ良いわ。
あと、お役所は角印じゃなくて職印を要求する場合が多いやで。角印って会社の証明だから、お役所は「その会社の誰が」ってところまで気にするんだよねえ。
┗━ *ねとなび*
【想像力で友人に魔法かけた米少年、「安全脅かした」と停学に】(ロイター.co.jp)
不能犯も、学校内では有罪か。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【角度20度の針】(革新的発明と製品情報)
これは何気に縫いやすくなる形状のような……?
コメントする