【空き家の活用で「最貧困女子」問題を解決できないかと思案している件】(空き家の活用で社会的課題を解決するブログ)
自分の感覚で言うと、「最貧困女子」ってのは軽い知的障害が入っている人だと思うんですわ。
自身の管理ができないから最貧困まで堕ちるわけで、管理ができない人に家なんぞ貸せるもんじゃないよ。
何かが起こった時に持ち主が責任や損害を負う現状を考えるに、大家の立場としては人助けとは思ってもそういう危ない橋を渡りたくはないんだ。
┗━ *ねとなび*
【IoTに関する消費者調査の意外な結果】(テックバイザージェイピー)
私の名刺にもプライバシーマークが入っているのですが、「IoT ? ナニソレ?」でした。
毎月勉強会にだって(しぶしぶと)参加してるのに、この体たらく。笑い事じゃないけど笑うしかないね。
┗━ *セキュリティホール memo*
【「なぜ写真を撮ったら駄目なの?」日本のコンサートでの撮影禁止ルールが海外で話題に】(AOLニュース)
ライブ映像を円盤で売るレベルでもなく、宣伝としてつべでライブ映像を流すために撮影する場合って、スタッフが手を上げてちっさいカメラで撮ってるんよな。
わりと隅っこの方でやってんだけど、アレわりと目につくんだなあ。
アレを海外ライブで見るように観客があちこちで、前列の中央に居るようなヤツらまでもがこぞってやり出したら、マジ嫌だし本気で見えづらくて困る。
「身長の不自由な方ゾーン」でも作ってくれたら、そこは妥協しても良いけど。(不自由でも目線だけは上から)
┗━ *PURE GOLD*
【海外「何で日本はこんな完璧なの?」 日本の電車内のとある光景に外国人感銘】(パンドラの憂鬱)
こんなものが用意されてるのか。初めて見たし、初めてそんなものの存在を知った。
その上に座っても構わないけど、こんなものの上に誰も座るワケないから、ちょいと見た目が悪い状態なのを覆い隠すのが目的なんやろか。
そういう細かい気遣いは日本っぽいっちゃ確かにそうやけども。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【確定申告って何を申告するの? 個人事業主の税金の計算方法を理解しよう】(INTERNET Watch)
この特集記事のシリーズ、ほんまに解りやすいのよな。
コメントする