【インターネットのブラウザ上でPDFファイルを編集する方法】(ライフハッカー[日本版])
たぶん使う機会はないと思うんだけど、いざという時に「ああいう方法もあったハズ」と思い出せるようにメモ。
┗━ *useWill.com*
【豪州の慰安婦像はこうやって阻止した】(iRONNA)
ただの妄想だけど、日本・中国・南北朝鮮がまとまって協力し合えれば、欧米の白人社会も切り倒す勢力になり得るんじゃないかって。
あちらの、他国の文化を自分たちの理解の範囲内でしか認めない本質がね、やっぱ鼻につくって言うかさ。
だけどこんな現実を見ると、まとまるものもまとまるわけないよなーと絶望しちゃうね。
┗━ *TBN*
【本当に「自家発電」してどうする! 海外ポルノサイトが手の上下運動で発電する謎リストバンドを開発】(ねとらぼ)
ムダに毎日シコシコしているアレで発電できるなら、賢者タイムの空しさも「これで充電できた」という満足感で相殺できるかもしれないね。
┗━ *Hatebu::Classic*
【寄付した半額の「DMMマネー」もらえる「DMMふるさと納税」打ち切り 加賀市「不適切と判断」】(ITmedia ニュース)
どっちみちこんなもん年度末までやろ、という予想を裏切り、早々に打ち切りw
┗━ *MOON CHRONICLE*
【外国人「凄すぎるなこれは!」「なんでイギリスにはこういうのがないの!?」 日本にはこんな自販機もあるよ!】(ラカタン)
こんなん初めて見たわ。
ウチとこの会社が入っているビルでは管理室前で傘の貸し出しをしてくれるし、バスの車内で傘の販売をしてるし、駅では「助け合いの傘」が置いてあるし、わりと困ることないんすよねえ。
だから、こんなんが置いてあってもスルーしているだけかも。いや、やっぱこんなんあったら見るって。ガン見するって。
コメントする