【デスクトップPCなら105度 疲れにくいイスの座り方って知ってる?】(週アスPLUS)
今の椅子を買うときに、ヘッドレスト無しのものを選んだんだけど、今になってあれは有った方が良いものだったような気がしてきた。
105度で座るならヘッドレストは必要だと思う。
┗━ *PURE GOLD*
【血液型は空欄でいいんです】(Jasmine Cafe)
エエ歳したオトナやけど、「注射はイヤ、何を言われてもイヤ!」は未だに言うよ?
中学生の時に、生物部の部長から「血液型を調べてやる」と言ってだいぶ追いかけ回されたけど、そんな鬼先輩も蹴散らすほどの注射嫌いっぷりを誇っていたからね。
そんな私だから、自分の血液型を知ったのは成人後ですわ。
それまでは周りから「こいつの性格は絶対AB型!」と決めつけられており、たいへん肩身の狭い思いをしておりましたが、検査してA型と判明して以降はドヤ顔してます。
だからといって、こんなことなら早く検査しておけば良かったとはカケラも思いませぬけどね。
┗━ *まなめはうす*
【同窓会に行ったことがない人たちを呼び出して「絶対に行きたくなる案内状」を一緒に考えた】(ぐるなびWEBマガジン)
ウチとこの高校は三年間同じクラスだったせいかどうか知らんけど、毎年クラス会が開催されております。そんで大体いつも同じメンツ。
やっぱ新顔が追加されないと面白くないから、連絡先のわからない人を捜すFacebook 担当者がいてな、そいつらがかつての同級生を釣ってる。
しかしそこで釣れたヤツらは、クラス会参加を考えるフリだけしやがって、結局不参加なのな。
連絡先を突き止めたってダメじゃん。もしくは手間暇のかけ方が足りないってことなのか。
【おそロシア、バイカル湖の湖面が数百メートルにわたり割れる!】(トーイチャンネット)
コラにしか見えないんですが……。
普段から「海外の綺麗な景色は動画や写真で見るのが一番」と豪語してますが、こういうのは生で見るべきだよなあと思った。
こういうの、とはつまりコラにしか見えない景色ってことな。
【小学生の時ぶち切れて職員室に戻る女教師居たけど】(暇人速報)
小学校ならまだピュアだからマシだけど、中学校でコレやられるとイタイなんてもんじゃない。
先生が教室を飛び出してからは「授業中止になったワーイ」ってなるんだけど、しばらくすると「このままじゃヤバくね?」という雰囲気になって、皆がクラス委員をチラ見するのな。
仕方なくクラス委員男女二人で職員室へ行って、先生の前で謝ったりなんやかや演技して、ごっつう面倒くさいねん。
ヤバくね? と言い出したヤツが自分らで職員室へ行けばいいのに、何でもクラス委員に押しつけてんじゃねーよ。
根性足りていない教師より、そっちの方がムカついたね。当時は空気読んで、そういう本音は隠し通したけども。
コメントする