【アダルトサイトに関する相談が年間10万件を突破、60歳以上の割合が増える】(INTERNET Watch)
こういう過ちは若かりし頃にやらかしておいた方が、本人の沽券に関わる部分にはよろしいのかもしれんなあ。
年齢が高くなると、数万程度だったらカネで済ませられる、という逃げ道があるからさ。恥かくよりカネで解決、という罠が。
┗━ *舞軌内雑筆店*
【リンガーハット「麺抜きちゃんぽん」発売】(お料理速報)
広島風お好み焼きの麺が入っていないもの(野菜焼きと言う)だと思えば……。
いや、しかし、これは、うーむ……。
┗━ *偏向プリズム*
【「煉獄」字面的に通常の地獄よりも激しそうな地獄をイメージしていたんだけどそうでもないらしい】(はてな匿名ダイアリー)
この二月に「煉」って名前の子供が、保護者のいない自宅で火遊びして火事になり死亡したって事故がありましたわね。
煉という名前が火を呼んだとか色々言われておりましたが、この通りだったら別に悪い名前でもなかったんやな。むしろカッコえかったんやな。
┗━ *ねとなび*
【幼いころ、若い頃は、「大人になったら絶対にする」と思ってたのに大人になってやる気が無くなったこと】(結婚・恋愛ニュースぷらす)
チェリー缶をたくさん買って、それボウルへ全部開けて一度に食べる。ってのをやりたいと思っていたんですけどね。大人になったら、チェリー缶のおいしさがわからなくなりましてね。
代わりに、山形のさくらんぼとアメリカンチェリーではやりましたが。結局やってるんかい。
┗━ *XNews*
【アメリカ大使館「日本人よ、修学旅行でアメリカに来てくれ」】(まとめたニュース)
小学生の時、パッパから「夏休みアメリカ行ってくるか?」と訊かれ行くと返答したのち世話人から合衆国は危険だから英国に汁、と言われ行き先変更したのよなあ。
そんな英国でもボーンマスやロンドンへ遠足に行った時は、子供一人に対して大人一人が着くマンツーマン監視状態だったっすからねえ。
ここまでされたのは日本から来た子だけかもしれんけど。他の子まで先生の数が足りるはずもないしな。
米国は修学旅行生にここまでできるん? てゆーか、私立ではすでに行っているガッコもあるし、公立で別大陸まで飛ぶ必要なかろ。
コメントする