【いい天気だし特殊車の能書き垂れてくぞー】(ニュース30over)
こういう生活するうえで、ほんのひとかけらくらい役立つかもしれない(他人に披露してドヤ顔できるかも程度)話って、興味が無くても面白い。
ってわけで、ボケーッと信号待ちしている時にでも、三角マークを探してみようかと思います。何のためって、そらドヤ顔するためさ。
┗━ *偏向プリズム*
【クルマの助手席を取り払ったら、足を伸ばせる空間ができたよ ― ボルボのコンセプトデザイン「Lounge Console」】(えん乗り)
この発想はなかった。
しかし運転手にとっちゃ、気が散って仕方ない設計だろうなあ。
この記事みたいにオネーサンの足ならともかく、オッサンのくっさい足が横でチラチラするのは、たいへんストレスが溜まりそうw
┗━ *TBN*
【食後の歯みがきについて】(日本小児歯科学会)
これって前に歯科衛生士さんへ尋ねたことがあるわ。
「食後すぐに歯磨きしたらエナメル質が傷つくって聞いたんですけど、30分も時間を置けない時はどうすれば良いですか?」「食べた物によって口内が酸性に傾いていたらそんなこともあるかもしれませんが、心配だったらうがいをしてから歯磨きすれば問題ないです。」
という流れを経て、現在うがい後に歯磨きを行う日々です。でも別に悪い習慣でもなさそうだから、このままでいこうかと思います。
┗━ *ねとなび*
【Facebookで普段会ってない人に誕生日お祝いするときに気を付けたいこと 】(栗原潔のIT弁理士日記)
追悼アカウント、という存在を初めて知ったっス。
顔本以外のSNS でも、そういう機能があるもんなのかな。
┗━ *セキュリティホール memo*
【淡麗グリーンラベルのバーコードが何かに似ている……】(ねたたま)
それと気付いた時、何かに負けた気になった。
救いは気付くまでに数秒かかったことだ。いや、それ何の救いだよ。
┗━ *痕跡症候群*
【倒産した会社の末期の状況おしえて!【dtp・印刷板より】】(Instapaper)
14年前の印刷業界か。
手作業からMac に転換できなかったところが潰れ、その次段階でヘタな転換をしたところが潰れかけていた頃?
業種によって倒産末期の状況は何か違ったりするのかなあ。状況は違っても雰囲気は変わらなさそう。
┗━ *変人窟 (HJK)*
【一人暮らしの娘にモーニングコール頼まれたけどかけても起きないから最終手段で大家さんにお願いしてしまった】(鬼女速)
すげえフルボッコにされてるw
確かに私がそんな電話を受けたら、腰低く頼まれりゃまあ内心不満たらたらながらも行くだろうけど、「親が甘いから子も甘えたばか娘になるんだろ」くらいは思いますし、その印象はずっと引きずるでしょうねえ。
うちの親が依頼されたのだったら、笑いながらにこやかに引き受けるんじゃないだろうか。大家が暇な人なら、これもコミュニケーションのひとつと思ってくれるんじゃね。
┗━ *[鬣]たてがみ屋*
コメントする