【刺身の上にタンポポを乗せる仕事は実在するのか? 日本一の生産地「蒲郡(がまごおり)」で徹底調査!】(オモトピア)
タンポポと呼ばれているアレを食べる時は、丸ごと口に放り込んではいけない、ということだけはしっかり覚えた。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【外国人達にオセロを挑んでたら元世界王者と戦う事になった話】(デイリーポータル Z)
オセロにも段位があったんか。いや、まあ、そりゃありそうだよなあ。
「相手のタイムが無くなった場合、そこで勝敗は決定するが、残りは自分一人で二人分打ち続ける」というルールは、なんのために……?
相手方からすれば、打ち手がまるまる眺められるからエエのかもしれんけど。
┗━ *ぬるヲタが斬る*
【「良い情報」が入ってこない人の共通点】(自分の仕事は、自分でつくる)
与えない人には与えられない、ってのは情報に関しても同じこと。
一方的に「何か良い情報ない?」と、オブラートとかクッション話とかなく、いきなりこのまんまのセリフから話を持ってくるオッサンとかいるからね。
お互い情報をやり取りして、そこから必要な情報を抜き出し、他から得た情報を自分の中で絡め合わせて解析予測をやっていくわけなんだけど、そうやって得た情報を何でも出せば良いってわけでもない。
とりあえず知ってることを何でもダラダラと流す相手には、自分の大事な情報は絶対渡さないじゃん。だってそんな人こわいじゃん。当然じゃん。
そのあたりを弁えつつ、こちらの必要な情報を与えつつ、自分の必要な情報を引き出しつつ、しかも場を盛り下げず、ってやってる人は、外見チビハゲデブだろうと格好よく見える不思議。
┗━ *ねとなび*
【ダンピングは文化を滅ぼす】(ネタ蒔き時の徒然草)
文化に限らず、いろいろなものを滅ぼしかねない。
文句を言いながらもサビ残を続ける労働者だって、ダンピングをしているように見えるもの。そうやって自ら労働環境を悪化させているに等しいもの。
┗━ *変人窟 (HJK)*
コメントする