【カリスマ「ビール売り子」と新人の決定的な差】(東洋経済オンライン)
やろうと思ったら誰でもできそうなことばかりに思えるけども、やはり新人では理屈だけじゃない動きができなかったりするんだろうなあ。
でないと、これから本格的に夏を迎えるだろうこんな時期に、自身で磨いたノウハウをベラベラ喋るかなあ。
┗━ *PURE GOLD*
【差がつくカメラテク、海を美しく魅せる7つの方法】(ギズモード・ジャパン)
ほーん、やっぱ構図って計算しているんやね。
┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*
【保存版!おしゃれと言われるために重要な9つのポイント】(FASHION JOURNAL CLIP)
スタイルが良くて髪型が整っている人は、わりと何を着ても良い感じになる気がします。
あとは姿勢もだいじかな?。
┗━ *Hatebu::Classic*
【ここがヘンだよ二次元のOLのスーツ】(はてな匿名ダイアリー)
リアルで黒いジャケットに膝丈スカート黒いパンプスなナリのおねーさんを見たら、職活中なんだな大変だねえ、と脊髄反応で考える。
同じ黒でもパンツスーツになると、派遣会社の営業だと思ってしまう。
┗━ *[ブクシィ]*
【子供時代の夏休みの思い出TOP10】(web R25)
自分の中で夏と言えば英国生活か、家中全体に冷房を効かせて完全に引き籠もっていた日中生活を思い浮かべるのですがね。
日中は暑くて外に出られないから登校日もスルーっすよ。夜なら出られるのでお祭りには行ってた。
アンケート上位に入っていることのほとんどは、一度だけ夏に行った山荘でやったなあ。
夜そこらへんの草むらにホウキを突っ込んだらホタルがめっさくっついてきて驚喜したけども、翌朝ホタルの姿を見て絶叫した記憶。
……うん、基本引き籠もっていたくせに、その気になれば色々と思い出すもんやな。
┗━ *偏向プリズム*
コメントする