【音声で突然、「あなたのコンピュータでウイルスが検出されました」と警告して来る「PCサポート」サイトに注意】(INTERNET Watch)
うははははは、いきなりこんな音声が流れてきたらビビるだろうなあ。
┗━ *面白ニュース*
【「午後の紅茶」のかき氷専門店が原宿に期間限定オープン】(ファッションプレス)
オサレなかき氷があれこれ出てるのに、紅茶味のものって出ないよなあ。と思っていたのです。
シロップの代わりに濃く淹れた砂糖入り紅茶をかけたらどないや? などと想像しつつ、まだ実践してなかったんすよ。だってこれやったら、あきらかにアイスティーができあがるじゃん。
プロが作って下さるなら、そっちを試す方が安心確実ですよ。……なんやまた東京だけか、チッ。
┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*
【【画像】ベッカムの息子の顔がいかにも無能】(アンダーワールド)
本人プレッシャー半端ないだろうし、生まれは選べないんだから、外部がやんや言うたるなや……うわ確かに無能顔だ。
どの写真でもモブっぷりが漂っていて、お気の毒だなあ。生まれが一般人の家だったら、平和にモブとして暮らせただろうに。これが最高の幸せだよね!
┗━ *舞軌内雑筆店*
【高校野球を「残酷ショー」から解放するために――なぜ「教育の一環」であることは軽視され続けるのか?】(Yahoo!ニュース)
このくっっっっそ暑い中、原爆慰霊碑の前に並び、黒いきちんとした服を着てピッチリしていなきゃならない方々はホンマ大変やと思います。
10月頃に原爆投下していてくれれば、毎年の式典もたいへん心穏やかなものとなっただろうに、現実落とされたのは8月6日なのでどうしようもないです。
だけど高校野球はどうにでもなると思うんスよね。多くは大人の事情とかそんなんばっかやろ? 改善したれよ、いつまで子供の脛をかじってんだよ。
そら投手が一番大変なのでしょうが、個人的には応援に参加させられる学生がマジ可哀想でな。
夏休みに甲子園まで遠征して、制服で炎天下のもとただ応援とか、ドMすぎんだろ。
┗━ *まなめはうす*
【天使が通った!奇跡の一瞬】(plusblog)
紙一重で助かったGIF アニメまとめ。
こんなん目の前で体験したら、一生のネタができたと喜ぶべきか、トラウマものの記憶が植え付けられたと嘆くべきか。
コメントする