【工事中に丸い巨石出現→ご神体か!→違ったけどそれっぽいから祀っとこ!ってなった結果】(Togetterまとめ)
なんかでっかい普通の岩が出てきた場合、それを無下に扱うと神様の怒りを買うかもしれんし、とりあえず祀っておけばまちがいない。
平成の世になっても、そういう宗教感すっげー馴染みあるわぁ。
【よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?】(Yahoo!ニュース)
審査委員会はなぜこういう風に説明ができなかったのかと、残念に思う。
一般国民にここまで説明する必要がないと考えたのか、コンセプトがブレたので説明しにくかったのか、もしくはその他の理由かもしれないけど、何にしろきちんとした説明責任はあったはずだから。
だけどそうなると、プロのデザイナーであるオリビエ・ドビ氏は、なぜ似ていると声を上げたのか?
名を売りたかったからとか、何か言えばすぐにカネ出す日本を揺らしちゃろとか、そういう理由じゃなければ良いなあ。なんかもうそんなんばっかでゲッソリするじゃん。
こんな状態だと、次にオリンピック開催都市として国内の自治体が手を上げようとしたとき、国民の賛成を得られる気がしないんだよね。
あ、平和都市での開催は絶対反対ですよ。政治利用されそうで、すんげえイヤ。
┗━ *[ブクシィ]*
【元ラブホテルのお寿司屋が北千住にあるみたいなので行ってみた】(おおきちナイトニッポン)
中野ブロードウェイのゲストルーム(Twitter)より、こっちのトイレのが新しそうな分マシかも。
しかしなんで床から照らすかなあ……。(寿司に興味がないので、トイレのことばかり考える自分)(だったら何でこの記事開いた)(ラブホ部分に惹かれたから)
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【「赤信号で止まらない」中南米の交通事情】(ラテンオタクのネタ探し)
停まると暴漢に襲われやすいから、信号が赤でも停まっている時間をなるべく短くするよう心掛けなきゃいけないってガクガクブルブルガタガタ。
ほんまね、西欧が世界各地を植民地化にしなかった場合の現在状況を見てみたいっすわ。
あいつらが手を加えなかった各地はどのようになったんだろう。やっぱそれでもヒャッハーな世界だったんだろうか。
┗━ *偏向プリズム*
【「歴史上、最悪のアイデア」韓国人気男性誌の表紙に世界中から非難殺到で回収騒ぎに】(ライブドアニュース)
「女たちは悪い男が好きだろ? これが本当に悪い男だ」と言われりゃ、当然犯罪者的な悪い男に見えるけども、同時に魅力的にゃ感じないわなー。
こういうことをすれば女が釣れる、という考えに即結びつく読者層であり国民性だって言うなら問題だけど……あっ、そういう国民性だったかも。
┗━ *MOON CHRONICLE*
【イベントで長時間列に並ぶときためのおむつの使い方】(Togetterまとめ)
何かのとき、直前にドラッグストアに駆け込んで準備OK とはいかないものらしい。
文化的な生活を送っている人間って、ムダに繊細なものやねえ。
┗━ *駄文にゅうす*
【クロールを疲れずに泳ぐ方法】(散るろぐ)
クロールだけは得意なんすよね。100m メドレーでヒーヒーハーハーになってタイムどころじゃなくなってたけど、あれ原因は平泳ぎだから。カエルじゃあるまいし、あんなんで進むかよ!
で。そんなクロールをこうして文字として泳ぎ方を読むと、昔はスイミングの先生に足先手先がまっすぐに伸びていないのなんの細かくチェックされてイラついていたものですが、あれは基本だったのかもしれないなあと(今頃)納得しかけてまいりましたわ。
┗━ *まなめはうす*
コメントする