自閉症スペクトラム

| | コメント(0) | トラックバック(0)

茨城・栃木で格差浮彫り!災害時の自治体広報の課題】(Yahoo!ニュース

各市のHPを見ていくと、県名を明示していない市がたいへん多いことに驚きます。確かに、日頃、市役所のHPを見る人たちの中心は市民・住民なのかもしれませんが、県外からアクセスするユーザーや災害時に検索する人にとっては、一目見て何県にある市なのかが分かるかどうかは大きな差になります。
これほんま、災害時に限らずいつなんどきでも、どこの県の市町村なのか、トップページの上部にきちんと入れて欲しい。
生まれてこの方、その地名を記憶にとどめる機会さえもないような地方のケチくさい市が、世界に名をとどろかせる京都やヒロシマと同じように市名だけでどこの都道府県所属かなんて判ると思ったら大間違いなんだよ、身をわきまえろハゲ!
とまでは思いませんが、「チッ」と感じることはわりと多かったのですよ。

┗━ *自動ニュース作成G*


ネットで他人の悪口ばかり言ってる人の思考回路はだいたい3パターンに分類できる。】(俺の遺言を聴いてほしい
おっ、私のことだな、さあ来い!
そうはりきったのに、これ私のことちゃうわ。暇人なのは確かだけど、見知らぬ他人にここまで興味ないし、そんな情熱も持ってないわ。

┗━ *まなめはうす*


さかなクンの母親の教育方針すごいwwwなるほどこれは天才が育つわ… 】(無題のドキュメント
こういう教育方針で育てられた子供が皆天才に育つわけではなく、あくまでさかなクンさんに天才の素養があったから天才に育ったんですよ。
なぜそう言えるかって、私も良く言えばそういう、悪く言えば放任親のもとで育ったからですよ。育てられたのではなく、育ったんだよ。
高校は普通科へ進む気がしなくて、「辺鄙な高校のマイナーな科ひとつのみ受ける、滑り止めなし」で進路の話をしてたら、担任がウチの親に「なんとか汁」と電話して訴え、そしたら親は「子供の将来だから子供が決めればエエ」と、その場で投げたらしいんだな。
そして悠々とマイナー校に進み、やりたいことをやりたいだけやらかして、今の一般人になりました。天才なんてほど遠い普通っぷりです。素養がないんだからこんなもんさ。

┗━ *七番街*


シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた話 】(酢ろぐ!
ファッ!? そんなことあるんだ、怖ッ!
まあしかし、透明な枠の中で出られずガタガタやっている姿って、外から見たら滑稽だろうなあ。げらげら。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*


アンチがORANGE RANGEのライブに行って来た。】(friends are strangers
ライブって、出演者に興味なくてもアンチだろうとも、行けばやっぱ楽しめるんだよねえ。
対バンで楽しんで、ワンマンライブにも行くようになったバンドは数知れずですよ。
今年のORANGE RANGE ツアーは、隣の市でやることになったからという理由で早々に行かないことを決めた愛のない私が、そんなことをぬかす。

┗━ *[ブクシィ]*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 自閉症スペクトラム

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2511

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。