【「回送バスに謝られた…」全国で目撃談 バス会社が語る運転手の苦しい胸の内】(Yahoo!ニュース)
回送や自分とこのバス停に止まらないバスは右車線をスィーッと走っているから、もうその時点で期待感なくなるんだわ。そんなだから平和都市ではコレ実施していないのかな。
それにしても行き先表示が文章になっていると、長くて見にくいなあ。長々とした謝り文句をmarquee タグみたいに流すようにすれば、逆に回送車だって判りやすくてエエんでない?
┗━ *さざなみ壊変*
【素行の悪いお客様もお客様として認めるか】(Togetterまとめ)
通う店の客層は重要です。あからさまに客層の悪い店には最初から入らないし、素行の悪い客が優遇される場を見たら、その店には二度と行かない。
逆を言えば、素行の悪い客がきっちり締められている店だと知ったら、少々お値段が高かろうが通わせていただきます。
それくらい客層って重要。店員の態度と同じくらい重要。
┗━ *駄文にゅうす*
【後味の悪い、読むと辛くなるトラウマ漫画10選】(必需品ブログ)
たまにこういうものを読みたくなるんだけど、自分で所有したくはないわけさ。そこはやっぱ自分のピュアキャラを守りたいやん?
だからどこかで読みたいんだけど、ピュアの友達はやっぱピュアだから、こういう系統持ってるヤツ少ないし、ネカフェとか行かないし、読む機会がねえべ。
「ミスミソウ」って、このテのまとめで必ず中途半端な位置に入ってくるな。誰が読んでも絶妙に胸糞なんだろうな。
前にも買おうと思ったのに、やっぱピュアキャラ大事と躊躇して今に至っております。迷うけど、やっぱ買うべきかな。でもピュア気取りたいしなあ。
┗━ *MOON CHRONICLE*
【炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた】(HRナビ)
ウェブ魚拓って、リファラー吐き出さないと見せてくれないので、あんまり利用してないんだわ。
わざわざそれを吐き出して使っている時はヲチャっているとき。ここ数年はヲチに参加してない。
ということで、ウェブ魚拓に有料課金サービスが開始されていたなんて知らんかったわ。課金したらリファラー切っててもおk とかにならない?
┗━ *自動ニュース作成G*
【なんじゃこりゃ?有力紙「南方都市報」の一面広告が真っ黒に!】(トーイチャンネット)
こんなんで全部印刷したとしたら、使うインクの量がハンパないと思うのですが。
機械の故障でエラーになったほんの一部が抜き出されず、ちゃんと印刷されたものに紛れ込んでしまった。とマトモな国の新聞だったらそう考えるけども、中国やからなあ。
株式売ったらタイーホするぞゴルァ! ができるなら、新聞くらいなんとでもなるだろうし。
コメントする