【この木何の木気になる木〜のCMに日立産業制御ソリューションズの社名は数回に1回しか掲載されない】(日立製作所)
もうだいぶ長い間あのCM を観ていないけれど、あのCM 内ですべてのグループ企業が表示されないほどに日立製作所グループの会社数が多い、ってことを初めて知った。
┗━ *自動ニュース作成G*
【この漢字を読める人間はエロ漫画を読んでいる】(はてな匿名ダイアリー)
「エロ漫画読んでないけど漢字くらい読んでやるぜー!」と意気揚々タブ開いて早々に撃沈した。
┗━ *Hatebu::Classic*
【中国の業者から送られてきたメール】(2chコピペ保存道場)
米欄で「甘栗むいちゃいました」の名称が出て、それだ! と脳内スッキリさせていただきました。
┗━ *でっきぶらし*
【ドローンを強制着陸可能な「ガン」】(革新的発明と製品情報)
自分の敷地内へやってきたドローンを撃ち落としたら器物損壊になるので、だったら損壊させないように強制着陸させたらエエ。
今は身近でドローンの驚異を感じることはないんだけど、脅威を感じて即対策ってのもオタオタするから、こんなものもあるよってことを頭の隅に置いておこうっと。
【信頼に足るWebブラウザーは?】(スラド)
何をもって信頼に足ると判断できるかって部分がはっきりしませんが、自分の中でchrome は信頼できないと早々に判断したのは確か。
ちょろめさんは「ほう・れん・そう」ができないっつーか、そもそも連絡相談する気がないから勝手にアップデートするんだろう? しかもアップデートした報告すらしないしなぁ?
あと、指定したところ以外にchrome のデータを置くと一切アップデートしてくれんのな。手動で最新版にしようと思ってもできないのな。やらせる気ないのな。そんなん信頼できるわけないわな。
ということで愛用している火狐様が突然フリーズするようになったから、何だよモーと思えば原因はアドオンの「Gmail Manager NG」だった。
火狐様のリフレッシュをした後でその事実に気付いたもんだから、先週のバックアップから火狐様のデータをサルベージして、セーフモードで起動した後原因アドオンを削除して解決。
リフレッシュ時に作成されたバックアップデータをコピーしただけだと微妙な部分が元に戻らなかったので、やっぱ自前バックアップさいこーやで!
(愛していると言いつつ、結局火狐さんも信頼していない)
コメントする