【ツイッターでプレイできる愛らしいアドベンチャー・ゲーム『LEON』】(コタク・ジャパン)
ついったでゲームブック。選択肢ごとについったID 取得してんの。その発想はなかったw
ゲームオーバーかどうかって、アイコン表示の時点でバレバレなんだが……。
┗━ *useWill.com*
【Twitter、広告が好調で予想を上回る増収、赤字幅縮小】(ITmedia ニュース)
記憶にある限り、Twitter の広告で「おっ!」となったことはないんだけど、広告をストレスに感じた記憶もあまりない。
ウザいと思えば速攻ブロックして存在を忘れられるし、ブラウズの邪魔になる挙動でもないので、完全に許せる範囲内。
Web 広告とはこうあるべし、とまで思っております。他所のやり方がひどすぎるだけの話なんだけどさ。
┗━ *ねとなび*
【焼き芋屋は儲かる気がしてならない。経験者さんいる?】(非アクティビズム。)
今はオサレなフルーツカフェに鞍替えしやがったんだけど、昔のいかにもな果物屋さんがビジネス街にあってな、寒くなるとその店で片手間に焼き芋を売ってたんよ。
私は普段焼き芋が食べたいとはあまり思わないタイプなんだけど、決まった場所決まった時期であの匂いを漂わせてくれると通りがかりに気になってさ、たまに買ってもらったりしてた。
ところが予想していない時に向こうから焼き芋カーがやってきても、全く欲しいとは思わないんだな。親に「いる?」と訊かれても首を横に振る。
だから私としては「車輌費と燃料代のムダじゃね?」と思うわけだが。それとも世の中には、焼き芋カーを発見したらとりあえず財布持って駆けつける、サザエさんのような人が多いのだろうか。
┗━ *[ブクシィ]*
【「坊主めくり」の謎】(同志社女子大学)
頭を隠した(頭巾か何かを被っている)坊主の札があったけど、あれがたぶん蝉丸だな。
私らのところでは何ら揉めることも特別扱いすることもなく、あれはストレートに坊主扱いでした。服装があきらかに現役貴族ではなく、坊主っぽかったからだと思う。
つまりうちらは任天堂製の百人一首に触れたことがない、ってことじゃないかと。メーカーによってそんなところが違うとか、今の今まで考えたことがなかったもの。
┗━ *Hatebu::Classic*
【知ってた?腐らないはずのペットボトルの水に賞味期限がある理由】(IRORIO)
そもそも「水は腐らない」ってイメージが全くなかったのですが、そうだったの?
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
コメントする