【大変なことに気づいてしまった…PC警察の皆さん助けて!!】(はてな匿名ダイアリー)
例の騒動は、「もしフロイト先生が現代に生きていて、つぶやきまくっていたら、こんなことになっていたのかな?」などと想像しながら半目で眺めてました。
なんでもいいけど、この文章はコピペ作成しやすそうやなー。
┗━ *はてブニュース*
【【お知らせ】「クソ弁護士オブザイヤー2015」のエントリー開始】(Sakura Financial News)
「一票の格差」訴訟って、どこからエネルギーとカネが出ているのか、気になっているんですよねえ。
その背後関係によっては、あのグループに所属する弁護士をすべてクソ弁護士として投票すべきな気がするわぁ。
┗━ *変人窟 (HJK)*
【「ネタバレOKな人とNGな人」その違いは記憶能力のタイプにあった!】(Togetterまとめ)
意味記憶中心で、ネタバレ一切気にしません。むしろネタバレから興味を持ったことも多々あります。
なぜエピソード記憶中心にならないかって、基本アタマ使わずに生活しているからだと思います。エピソードを記憶できるほどに脳が働いていないってことやね。
何度も情報を滑らせていくうち脳が情報を取り込むようになってくれたら、とたん能動的になっていくカンジ。
エピソード記憶中心の人は、普段から脳が活性化しまくってて感情も溢れんばかりな方々なんだろうなあ。嫌味でなく、ほんまにそう思うよ。
┗━ *まなめはうす*
【使用済みコピー用紙から水不要で新しい紙を作る「オフィス製紙機」 エプソンが世界初】(ITmedia ニュース)
機密書類って、業者に依頼して引取後廃棄証明書の発行、とかってクッソ面倒くさいから、オフィス内で片が付くならエエやん♪
1日8時間稼働でA4サイズ6720枚を生産。あとは電気代はおいくらくらいかかるんだろう。
しかし何よりも……デカいな……場所とるな。
┗━ *PURE GOLD*
コメントする