【オブラートが口に張り付くのは間違ったやり方→の正しい使い方知ってますか?】(Togetterまとめ)
おばあ様が粉薬を飲むために常備しておられたけど、実際どうやって使うのかは見たことがなかったような。
少なくとも水に浮かべて、なんて場面を目にした機会は皆無。使いもしないオブラートの正しい使い方を、今頃知ってしまったようだぜ☆
なんかあの頼りなく薄っぺらいものが口の中にくっつく感触がイヤなのか、ボンタンアメもそんな好きじゃないんですよ。
ボンタンアメも水に浮かべて食べるべきなんすかね? ……いや沈むだろ。
┗━ *駄文にゅうす*
【HDD→SSDへ換装の全行程!写真付きでおおくりします♪】(とまじぃさんち)
こうして写真付きで説明を読むと、自分でもカンタンにできそうな気になる罠。
ナメてトライなんかしたら、記事にはないエラーとかが出てオロオロする図が目に浮かぶようだ。
つか、うちとこはすでにSSD だしな……。(だったらなぜタブ開いたんだ)
┗━ *はてブニュース*
【安かろう悪かろうは昔の話!最安クラスのSSDを使ってみた】(AKIBA PC Hotline!)
いまのパソコンに積んでいるSSD はIntel なんです。基本はSAMSUNG だったけど、追加料金払ってIntel に換えてもろた。
安くて良いならオールオッケーだろうけどさぁ、それが悪かったら後悔しきりなので、「高かろう良かろう」を選択したビビリの私である。
知識と経験と度胸があればこういうチャレンジもできるだろうが、無知なビビリは黙って高いモンにカネ出すしかないんだよなー。
┗━ *A@*
【利用者必見!ネットバンキングで体験したお金の怖い落とし穴とは?】(コンテアニメ工房)
クレカやネットバンキングのログインパスワード入力を要求する家計簿アプリ(ツイナビ)ってな、あれ系の危険な話かと思えば、ごっつう個人的な凡ミスに関する話だった。
簡単に新しいパスワードを発行してくれる銀行なんて信頼できるわけねーし、むしろそういうところはヨッパにすり寄って簡単対応なんて絶対にやってもらいたくねーべや。
┗━ *まなめはうす*
【カラオケの鉄人】(Hagex-day info)
歌い方が巧い? いや、こんなんただの慣れやで。喉は鍛えられるもんさね。
12時〜20時のフリータイムに二人で入り、余韻も空白も許さず歌詞部分が終わったら即終了、そして怒濤の選曲で毎度大体一人あたま60〜70曲くらいをこなすワイが断言。
昔はその後連続で朝までのフリータイムに突入しとったもんよ。くっそバカだったなあ。
途中途中でミルクが入っている系の飲み物を頼めば喉の調子は復活するやで。お茶系、特に昆布茶は喉に良くないね、イガイガが強まるカンジ。
コメントする